2025/11/11 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報2025】阿南市科学センター【12月】
施設名/阿南市科学センター
住所/阿南市那賀川町上福井南川渕8-1
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)、年末年始(12/29~1/3)
駐車場/約60台
お問い合わせ/0884-42-1600
HP/http://ananscience.jp/science/index.htm
工作教室『ミニクリスマスツリーを作ろう!』[要申込]
大きな松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリーを作ろう。飾り付けは木の実などを使用するよ。
開催期間/2025年12月6日(土)
時間/10:00~11:30、13:30~15:00
参加費/1個300円
定員/各回先着10組20名程度
申込方法/電話(0884-42-1600) or WEB(詳細)
おもしろ科学実験『3Dメガネで遊ぼう』
とてもよく飛び出す動画を見て、3Dめがねと飛び出す静止画を使って原理を考えよう。
開催期間/2025年12月6日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
おもしろ科学実験『未定』
内容はまだ秘密。お楽しみに!
開催期間/2025年12月7日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
<br><br><hr size="200"><br><br>
おもしろ科学実験『錯覚ごまで遊ぼう』
絵やアニメが動いたり、白黒なのに色がついたり、ストロボ装置で文字が浮かび上がったりする錯覚こまを作ろう。
開催期間/2025年12月13日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
おもしろ科学実験『手作り楽器でコンサート♪』
身の回りのもので音階を作って曲を演奏するよ。音の高さが変わる仕組みを学ぼう!
開催期間/2025年12月14日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
特別観望会『ふたご座流星群を観察しよう!』
寝転がって流星の観察をしよう。申し込みは不要。寒さ対策をしてきてね。
開催期間/2025年12月14日(日)
時間/20:00~22:00
参加費/大人300円、高校生250円、小・中学生200円 ※幼児無料
準備物/レジャーシート
備考/中学生以下保護者同伴必須
おもしろ科学実験『空気の流れ方』
いろいろなものの周りの空気の流れ方によって何が起こるか確かめよう。
開催期間/2025年12月20日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
おもしろ科学実験『これは雪かな星かな』
雪や星に見えるようなものを作っていくよ。正体を確かめよう。
開催期間/2025年12月21日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
おもしろ科学実験『未定』
内容はまだ秘密。お楽しみに!
開催期間/2025年12月24日(水)
時間/14:00~14:30
参加費/無料
おもしろ科学実験『まぜると何が起きるかな』
いろんなものをまぜるといろんなことが起こるよ。変わる様子を観察してみよう。
開催期間/2025年12月25日(木)
時間/14:00~14:30
参加費/無料
おもしろ科学実験『地震と津波の仕組みを知ろう』
模型を使って地震と津波の実験をするよ。
開催期間/2025年12月26日(金)
時間/14:00~14:30
参加費/無料
おもしろ科学実験『ブルーベリーで酸性、アルカリ性を調べよう』
科学センター近くの農園でとれたブルーベリーで酸性、アルカリ性を調べてみよう。2種類の粉を混ぜると…!?
開催期間/2025年12月27日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料
おもしろ科学実験『いろんなコマで遊ぼう』
いろいろな形のコマを回して遊んでみよう。
開催期間/2025年12月28日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料










