新年ムードが落ち着き、街はバレンタインムード一色。
恋人に、職場に、家族に「あぁ今年は何を用意しようかしら?」と考え始めているのではないでしょうか。
でも、バレンタインコーナーやレシピサイトを眺めているとむしろ自分が食べたいという気持ちの方が大きくなるんですよね。個人的にはバレンタインも美味しいスイーツ欲しいし、なんならホワイトデーも欲しい。
美味しいスイーツって自分で買うにはちょっと贅沢な気がして、お土産やプレゼントでは選ぶのに自分ではなかなか食べない。自分が一番食べたいのに!!笑
え~い!もう「晴れたからお散歩がてら」「雨降ったから気分をあげに」「食べたい気分だから!!!」何でもない日に理由をつけて自分のためにスイーツ買いませんか?
え、甘いものは太る?体に悪い??イマドキはヘルシー志向だけど美味しいスイーツも増えてるんですよ!
昨年秋以降にオープンした店で、 注目してほしいお菓子をご紹介~。
☆後・徳島市外編はこちら
日替わりごはんgreen flag/徳島市銀座
チョコ×バナナの王道をなめらかなプリンで
本日のSweets[チョコバナナ 焼きプリン]500円
スイーツは常時2種類あり、数量限定でなくなり次第別のメニューに(早ければ 2日で売り切れることも!)。取材時に登場したチョコバナナ 焼きプリンは、生地に混ぜ込んだバナナ ピューレの存在感が抜群で、チョコレートの甘さがじわ~っと口の中に広がる。さらに濃いキャラメルソースが絡まって、もう絶品。
食後のセットはハーフサイズに阿波晩茶 が付いて400円、コーヒー or紅茶のセットは500円
▲黒板の本日のメニューをチェック!
green flagはごはんも美味しい。日替わりの一汁三菜定食とパスタセット、カレーセットはランチだけでなく終日オーダー可能。この3種類はお弁当としても販売しており、イートインと並ぶ ほどの人気ぶり!クラフトビールなどのアルコールもあります。
▲ほっとする雰囲気のカウンター。
日替わりごはん green flag
営/11:00~21:30(21:00LO)※木曜は~14:30
休/日曜、木曜不定休
席/13 席
P/なし
●Facebook・Instagramは「greenflag」で検索
●禁煙
●フリーWi-Fi
徳島市銀座10(福助ビル第63 2F)
088-624-8893しです
やさいのごはんcafe 菜のは/徳島市新南町
素朴な甘さが印象的なグルテンフリーのおやつ
[米粉のココナッツ チョコレートマフィン]300円
スイーツはすべてグルテンフリーで、写真のマフィンは米粉を使用。甘さにしつこさがなく、生地はしっとりとしています。中にはココナッツを細かく刻んだココナッツファインが混ぜ込まれていて、チョコ味と交互に顔を出す甘さと、しゃりっという食感が楽しい! 日によっては違う味のマフィンに出会えることも。 不定期での登場ですが、米粉スイーツのおいしさをぜひ実感してほしい!
菜のはは動物性食品を使わないヴィーガンカフェ。 日替わりのランチを中心に、フムス(ひよこ豆のペースト)のサンドイッチ、豆腐のチーズケーキなどを提供しています。 店内ではカップとソーサー、フォークなどの雑貨も販売しているとのこと。
やさいのごはんcafe 菜のは
営/11:30~18:00※木曜は~14:30
休/月・火曜
席/12席
P/なし
●Facebookは「Cafe 菜のは」で検索、Instagramは「cafenanoha」で検索
●禁煙
徳島市南新町1-28-1(木内ビル2F)
080-9501-6062
Champs Fleuve(シャンフルーヴ)/徳島市南二軒屋町
連れて帰りたくなるもこっとフォルム
[カップ野シュー]180円(税抜)
もこもこマフィンのような 見た目のシュークリーム。 「徳島で食べたことのないスイーツを 提供したい」 と語るオーナーの自信作です。自身もシュークリームが一番好きで、特に思い入れが強いとのこと。上はザクザクのクッキー生地、下 は少ししっとりしたシュー生地。中に入った、たっぷりホイップカスタードは 軽いのでぺろりと完食!いろんな食感がぎゅっと一つになった看板商品です。
▲[ガトーショコラ](400円※税抜)
Champs Fleuveはパティシエ道を歩んで16年の河野さんが11月に開業。自身の好きなスイーツを集めたというショーケースには常時 10~12種類のケーキが並んでいます。
▲迷う時間も楽しくなるくらい美味しそうなケーキがたくさん!
Champs Fleuve(シャンフルーヴ)
営/10:00 ~19:00※売切次第終了
休/水曜
P/3台
●Facebook・Instagramは「シャンフルーヴ」で検索
●禁煙
●フリーWi-Fi
徳島市南二軒屋町2-3-3(アーバンビル1F)
088-655-3257
VEGEPRO ーベジタブルプロテインー/徳島市南昭和町
ヘルシー志向が うれしい 罪悪感ゼロスイーツ
[豆腐レモンチーズケーキ]650円(税抜)
昨年11月からメニューに加わったのは、チーズと豆腐を混ぜ合わせたヘルシーなチーズケーキ。豆腐を加えることでなめらかになるうえ、カロリーカット&糖質オフされているので罪悪感はほぼ皆無といいこと尽くし!レモンが利いたさわやかさが心地よい逸品、心置きなく堪能してほしい。玄米や大豆プロテインで作ったアイスなど、ほかのスイーツもヘルシーなものばかりで体に優しい◎
▲店内は60席と広々。
VEGEPROは“食べる健康”がテーマで、モーニングからディナーまで野菜ソムリエ監修のサラダや総菜のビュッフェがセットになっています。ランチとディナーはビュッフェにプラスでメイン料理が選べ、どれも高タンパク・低カロリーのものばかりなのがうれしい♪
VEGEPROーベジタブルプロテインー
営/7:00~21:00(21:00LO)
休/無休
席/60席
P/20台
●HPは「ベジプロ 徳島」で検索
●禁煙
●フリーWi-Fi
徳島市南昭和町1-46-1(センチュリープラザホテル1F)
050-5806-7215
Apple Sweets 工房/徳島市南庄町
素朴でやさしい甘さは きっと誰もが好きになる
[Roll Cake]500円※ドリンクセット価格
移転前 から変わらぬ看板スイーツです。生地は 砂糖、小麦粉、卵だけと非常にシンプル。ずっしりと重く、卵の味がしっかり感じられるほのかな甘さが印象的。あふれそうなほどたっぷりの生クリームはミルク感が強く、くちどけなめらか。テーブルにサーブされるとふわっと漂う、砂糖を焦がしたような 香りにもほっこり。テイクアウトは1 本900円・ハーフ 500円
▲開放的な店内でゆっくり食事や会話を楽しめます♪
Apple Sweets 工房は籠屋町商店街にあった喫茶店と、東船場にあったスイーツ工房を統合して、10月に移転オープン。喫茶では日替わりのランチ(ドリンク付・700円)が人気で、スイーツ工房では洋菓子から自家製あんこを使った和菓子まで、心のこもったスイーツが並んでいます。
Apple Sweets 工房
営/11:30~15:00(ランチは14:00LO)
休/日・月・火曜※12/22~1/7は休
席/30席
P/8台
●HPは「街の中の喫茶店あっぷる」で検索
●禁煙
徳島市南庄町5-13-1
088-679-8225
※この記事は、2020年Geen1月号で掲載した内容です。