2025/05/13 11:00
ワイヤー編集部

【2025年最新】徳島のホタル観賞イベント4選/おでかけ/子連れ/祭り/初夏のレジャー
夜の川辺に小さな光が飛び交う、美しい自然風景。
ホタルが作り出すこの時期だけの光景は、見る人に癒しと感動を与えてくれます。
きれいな水辺を好むホタルは、美しい自然があるからこそみられる生き物。
未来へと残せるように、暮らし方を考えるきっかけにもなりますね。
②大きな音を立てない
③光を発しない
●【吉野川市】美郷のほたる/5/31(土)~6/8(日)
●【鳴門市】大谷川ホタル祭り/5/24(土)・25(日)
●【海陽町】母川ほたるまつり/6/7(土)~14(土)
●【三好市】ほたるまつり2025 〜山の上にも三年目〜/6/14(土)
【吉野川市】美郷のほたる
5/31(土)~6/8(日)
日没~21:30

吉野川市美郷地区は、「美郷のホタル及びその発生地」として国の天然記念物に指定されている全国有数のホタルの名所。期間中はガイドツアーや露店の出店なども予定している。
所/吉野川市美郷字宗田82-1(美郷ほたる館周辺)
料/『美郷ほたる館』利用の場合は入館料が必要
雨/雨天決行
P/200台
問/0883-43-2888(美郷ほたる館)
《SPOT》 美郷ほたる館
\ 夏は川遊びもOK /

ホタルの生態をはじめ、美郷地区の自然や文化を紹介する博物館で、ホタルの情報発信拠点。美郷のほたる期間中はガイドツアー(有料)もあり。地下の人口河川ではホタルを近くでゆっくり鑑賞できるほか、夏場はちびっ子たちの水遊びスポットとしても利用されている。

ホタルの生態をはじめ、美郷地区の自然や文化を紹介する博物館で、ホタルの情報発信拠点。美郷のほたる期間中はガイドツアー(有料)もあり。地下の人口河川ではホタルを近くでゆっくり鑑賞できるほか、夏場はちびっ子たちの水遊びスポットとしても利用されている。
《STAY》 たねのや
\ ホタル観賞後の宿泊に! /

吉野川市美郷の旧種野小学校を活用したゲストハウス。ホタル観賞エリアのすぐ近くにあるので、家族で宿泊して美郷の夜をゆっくり楽しもう。日中は宿泊を問わず無料で使えるキッズルームが開放されており、子育てファミリーの憩いの場となっている。

吉野川市美郷川俣47
営/10:00~17:00
休/水曜
料/宿泊料・大人3,300円、小学生以下2,200円、2歳以下無料、ピザ体験(4名~)1人2,000円
P/あり
【鳴門市】大谷川ホタル祭り
5/24(土)・25(日)
19:00~21:00
鳴門市指定の天然記念物であるゲンジボタルが見られる清流・大谷川。ホタル祭りは地元町内会などの協力で開催され、毎年多くの人で賑わう。婦人会によるうどんの販売や、大谷獅子舞の催しもあり。
所/鳴門市大麻町大谷下田(御嶽神社北側)
料/入場無料
雨/荒天中止
P/100台
問/090-1329-7415(大谷川ホタル祭り実行委員会)
【海陽町】母川ほたるまつり
6/7(土)~6/14(土)
20:00~21:30(初日は18:00~)



ゲンジボタルが生息する清流で、昔ながらの情緒ある風景が楽しめる。対岸で乱舞するホタルを間近で見られる高瀬舟が毎年大人気。初日の乗船は混雑が予想されるため100人限定で整理券を配布するのでお見逃しなく。(屋台は初日のみ)
所/海部郡海陽町高園(母川河川敷)
料/入場無料※高瀬舟は大人500円、小・中学生200円
雨/荒天中止
P/50台
問/0884-76-3050(海陽町観光協会)
【三好市】ほたるまつり2025 〜山の上にも三年目〜
6/14(土)
16:00~20:00

ゲンジボタルが飛びかうほたるの里で開催される復刻イベント。地元の人気行事が、今回は会場の演出なども新しくリニューアル。飲食や物販の出店はもちろん、豪華景品が当たるビンゴ大会や、会場内を盛り上げるライブパフォーマンスもあり。
所/三好市山城町頼広660(山城ホタルの里公園)
料/500円(ビンゴカード付)※未就学児無料
雨/荒天中止
P/有
問/070-2392-4154(ほたるまつり実行委員会)