暮らし
2019/02/13 07:06
がんも

知ってる?“エシカル消費”。「サスティナブルな暮らし」がいまアツい!!!

知っていますか?

「エシカル消費」

 

地球温暖化や、児童労働など、世界では抱えている問題がたくさんあります…。

●人権問題
●地球温暖化
●大量消費
●海洋汚染
など…

 

これらを解決する方法…

その1つを、「エシカル消費」といいます。

エシカル消費とは?
…人や社会、環境、地域に配慮した消費のコト

 

徳島県にやってきた消費者庁が取り組むプロジェクトのひとつに、このエシカル消費の普及も含まれています。

思いやりの消費で未来をつくろう! エシカル消費の普及プロジェクト


【人・社会にやさしい商品を買う】
・障がいのある方が作った商品
・寄付金付き商品(代金の一部が、社会貢献の活動の費用として含まれているもの)
・フェアトレード認証商品(フェアトレードとは、発展途上国で作られた製品を適正な価格で取引し、生産者の生活の向上を支える仕組み)

 

【環境にやさしい商品を買う】
・エコマーク付き商品
・グリーン購入(環境負荷ができるだけ小さいものを優先して購入すること)
・有機農産物・国産材を使用した商品
・エコバッグを使用する

 

【地域にやさしい消費行動】
・地産地消
・伝統工芸品を買う
・被災地で生産された商品を買う

一人ひとりが少しの思いやりを持って消費を行うことで、これらの問題を解決していくことができる…それが、エシカル消費です!!!!!

 

徳島県の取り組み


徳島県では、高校生を中心に、エシカル消費に取り組んでいます。

 

■You Tube「徳島チャンネル」はこちら←

■徳島県の取り組みはこちらでチェック!!!!


■徳島に消費者庁がやってきた…プロジェクトの中身はこちら←←

スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 豪華なプレゼントが当たる!?/令和7年度エシカル消費実践キャンペーン企画運営業務 (徳島県)


  • 8/7更新【徳島の新店情報まとめ2025・7~9月】新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介!


  • 2025年8月&9月の住宅イベントのお知らせ*8/6更新*


  • 【子育てトピックス】徳島出身!フリーランス保育士ゆうちゃんの親子でふれあい体操-027-ゆらゆらゆら~り、かぜのおさんぽ


  • 《デイサービスセンター夢屋(徳島市)》 まるでカジノ⁉ 四国初のアミューズメント型デイサービスセンターがオープン!


  • 【子育てトピックス】徳島出身!フリーランス保育士ゆうちゃんの親子でふれあい体操-026-おさかなスイスイ♪ボディタッチ