2020/07/17 14:17
しげさん
徳島で遊ぼう! しげ『徳島の畑で、京野菜とさけぶ』の巻
さて、今回のキャッチは今から2000年くらいに小説、映画、ドラマと一大ブームを巻き起こした『世界の中心で愛をさけぶ』のパロディなんですが、10代の人のはわからないかなぁ。当時はそりゃどえらい話題で、私もどっぷりハマりました。
最初は小説を買い、“川辺のベンチに座って小説読んでる自分”に陶酔したところ、ストーリーが切なすぎて号泣してしまうという失態を犯し、その後、友人と映画を観に行けば、ストーリーを知っているもんだから、上演5分から最後まで号泣し続けるという周囲の人に「ヤバいヤツだ…」と思われているに違いない経験を…。
みなさんは、最近いつ泣きました?
私は先日、放送開始を待ちに待っていた『ソードアート・オンライン アリシゼーション』の第13話。
空から無数の青い光が下りてくるのを見た瞬間、涙腺が決壊しました。
いい歳した、2児の父なんだけどね! (∀`*ゞ)テヘッ
京野菜、それは故郷の味
みなさんも経験ないですか? 海外旅行に行ったとき日本食が無性に食べたくなったり、急に子どものときに食べてた料理が食べたくなったり…。
今までは年に何度か京都に帰省していたのでその時になじみの店に行って京野菜を使った料理を食べてましたが、このコロナの影響でしばらく帰れなかったもんだから…。
食のホームシック
食の禁断症状になっちゃったのかも
賀茂なすの田楽食べたい! 万願寺とうがらし焼いて食べたい! 水菜とお揚げのたいたん食べたい! 聖護院だいこんのたいたん食べたい!
たいたん!、たいたん!!、たいたん!!!
ところで、“たいたん”って標準語でしょうか? (素材を出汁と醤油と酒とみりんで煮た料理のこと)
普通なら、ちょっと大きめのスーパーマーケットやネットで京野菜を買い、週末に料理して食べよう♪ みたいな発想になるところが、家庭菜園ティストは種や苗を買ってしまうんです。
そんなわけで、現在しげファームで京野菜が続々栽培中!
そもそも京野菜ってなんぞや?ってみなさんに
具体的な定義はありません。
終了! 解散~!
ってのも悲しいので、今回は『ブランド京野菜』と言われる種類を紹介します。 聖護院だいこん、聖護院かぶ、京みず菜、京壬生菜、賀茂なす、京山科なす、鹿ヶ谷かぼちゃ、伏見とうがらし、万願寺とうがらし、えびいも、堀川ごぼう、九条ねぎ、くわい、京たけのこ、花菜、紫ずきん、金時にんじん、やまのいも、京こかぶ。これらの野菜に加え丹波大納言小豆や丹波黒大豆などが有名なところではないでしょうか。
伝統ある野菜だけあって、文献にルーツが記載されていたりとおもしろいんですが、その中でも最たるエピソードがあるのが、堀川ごぼう。そのルーツは豊臣秀吉が建てた『聚楽第』のお堀。豊臣家滅亡後、お堀に野菜くずが捨てられるようになったそうなんです。その野菜くずが堆肥となって、一緒に捨てられたごぼうが芽を出して太くなり、これを見つけた農民が、2年ごしで栽培する「ごぼう」を考え出したのが始まりとか。
たしかに、堀川ごぼうも栽培したことありますが、普通にスーパーとかで売っている、長いごぼうの先をカットして、畑に寝かして植えて太らせましたわ
しげファームの野菜を紹介!
それではしげファームで現在育てている野菜の一部をご紹介!
ジャーン!
京野菜 賀茂なす 丸い形がかわいい。でも、けっこうトゲがあるツンデレキャラ
京野菜 万願寺とうがらし 収穫サイズはこれくらい
オクラ このつぼみからの~
オクラ きれいな黄色の花が咲いて~
オクラ 実ができます。写真の半分くらいは成長しすぎです…
トマト この子は中玉トマトです
トマト ミニトマトのアイコ(赤)
トマト ミニトマトのアイコ(赤)とアイコ(黄)鈴なり~!
マクワウリ もう少しすると黄色く色づきます
里芋 栽培しているのは赤目芋。里芋の茎が、食材のズイキです。芋茎=ズイキ漢字そのまんま
京野菜で今絶賛収穫中なのが、賀茂なすと、万願寺とうがらし♪
賀茂なすの田楽やステーキ、焼き万願寺とうがらし、賀茂なすと万願寺とうがらしの油炊きなどを満喫しております!
そして、もうすぐ種まき始めようと思っているのが、
聖護院だいこんと聖護院かぶ
文字そのまんまでかぶとだいこんなんですけど、見た目違いわかります?
聖護院だいこん
聖護院かぶ
…………
一緒やん!
葉っぱがついてたら、普通の人にも違いがわかるかもしれませんが、
葉っぱ落としてたら、かなり見分けがつきにくいかも。
実が微妙に縦長なのが聖護院だいこん、微妙に横長なのが聖護院かぶです。
8月くらいから種まいて、10月~11月位から収穫始める感じ
早く、聖護院だいこんのたいたん食べたいな~
早く、聖護院かぶのかぶら蒸しも食べたいな~