2015/02/11 17:48
のんの

予約必須!幻の「ももいちご大大福」はジューシーすぎるほどジューシー!
どうも、のんのです。
いちご姫と・・・
いや
いちごBBAと呼んでくれ!
と言わんばかりにいちごネタ満載の最近の私のブログですが
今日もいちごだよー!
今日紹介するのは
二軒屋「日の出楼」さん!
嘉永五年(1852年)の創業の老舗です。

佇まいが違う!
戦前の阿波踊り歌に「池又 菓子屋じゃ、日の出は餅屋じゃ、新町橋まで行かんか来い来い」と歌われたことがあるほど
金比羅神社の門前の餅屋としてスタート。

一粒栗が入ったそば粉の薯蕷饅頭「愛慕栗(あいぼぐり)」や
鳴門わかめを使用した海の香る「和布(わかめ)羊羹」など
伝統的な技術の中にも攻めの姿勢を感じる和菓子を世に送り出し
今なお人気のお店です。
今は

すだちくんどらやき」もあるですよ!
で!
「日の出楼」さんでこの時期だけ食べられる人気商品といえば
ももいちご大福!

徳島県唯一の村、佐那河内(さなごうち)村で採れる高級な「ももいちご」を使ったいちご大福です。

ひかえおろー!的なビジュアルがなんとも!!!!!
約9年前に、徳島が全国に誇る素材を使って商品を作ろう!と先代が考え出して誕生したそうで
県外からも注文できるようにネット販売ができるようにしたところ
同じタイミングで
お昼の人気番組のクイズ正解者へのプレゼントや
某アイドルがブログで紹介したり
全国のメディアで取り上げられ
大大大大大大ヒット!!!!

美味しさと稀少価値のあるいちごであることもあって
今でも全国各地から注文があるそうです。
なんといっても、桃と間違うほど甘くて果汁たっぷりないちごが
1粒丸ごと入っているのだから
スペシャル感も満載。
「ひゃー、すごいですねー」
なんて現在の店主・松浦清一郎さんにお話聞いてると
「野々村さん、実は予約だけで販売している
ももいちご大大福
っていうのがあるんです」
空耳かな?
大がひとつ多かったと思うんですけど。。
「いえいえ、仕入れたももいちごの中でも
とびきり大きなものを選んで作った
大大福っていうのがあって
それは、大きなものが入ったときだけ作ってまして
予約販売しかしてないんですよ」
ぬな!?
それは見てみたい!
けれど、予約販売ってことは今あるわけじゃないか・・・
「これです」

ワオワオ!!!!
なんとタイミングよく、取材時にその大大福に出会えたのです。
パッケージも
Oh、GOLD!!!!
普通のももいちごも結構大きくて
30~40gくらいあるんですけど
大大福に使うのは
50~70g!!!!

カップの大きさが違うもの。

そのものの大きさも違うもの。

新弟子検査のようですが
大大福に使ういちごを選別しております。
その貴重なひとつ
のんのさん、いただきましたがな!!!!

すごいだろー。
これ、想像以上に大きいんだから。
一口じゃ食べられないんだから。
パッケージも凝っていて
全体像を撮ってないんですが
こんなジュエリーボックスみたいな箱に入ってます。

プロポーズかと思うよねw
拝みながら食べたんですけど
そりゃあもうジューシー。
いちごの果汁に溺れかけたもの、マジで。
でもくどい甘さじゃないから
もたれず、さーっぱり食べれます。
粒あんも、いちごに合わせて作ってあるだけあって
邪魔せず、かつ程良い存在感で
なんだろう
和菓子というより
なんかすごいもん食べた、って感じがします。
電話予約をしておけば
大きないちごが入荷された時に連絡くれて
受け取れるので
一度電話してみてつかーさい!
建国記念日
お仕事バリバリやっている
現場からお届けしました!
ではまた。