学び・教養おしごと本
2021/03/26 13:10
まつモン

子どもたちが将来を考えるきっかけに!【小学5年生のための徳島おしごと本】

完成しました!

子どもたちが将来を考えるきっかけに!【小学5年生のための徳島おしごと本】

今年で3冊目の発行となる、おしごと本。

県内の小学5年生に向けて4月末から配布を行います!

この本は、徳島の“未来の担い手”である子どもたちへ
徳島県ならではの産業や仕事の魅力などを伝えると同時に、
魅力ある「仕事」が徳島県には数多くあることを伝え、
「徳島を背負って羽ばたく」という選択をする子どもたちが一人でも増えることを願い
あわわが制作している本です。

子どもたちが将来を考えるきっかけに!【小学5年生のための徳島おしごと本】

こちらの教科書は、徳島県内の小学5年生へ贈呈させていただき

社会科の副教材として使用してもらっています。

昨年も授業の中や、ホームルームなどで活用してくれたという声もいただいており
子どもたちには楽しみながら、徳島のおしごとを学んでもらえたようです(*^^*)

わたしたちの生活を身近で支えているにも関わらず、実は知らない!という仕事もあるかもしれません。

知らなかった職業を知ってもらうために。
また、子どもたちが憧れている職業のことは、より深く知ってもらうきっかけに。

この本を通して、徳島にあるさまざまな仕事への理解を深めることで
子どもたちの将来の夢の選択肢も広がることになります。

子どもたちが将来を考えるきっかけに!【小学5年生のための徳島おしごと本】

コロナ禍で、職場見学なども十分にできない中かもしれませんが

そんな中でも、この本を通して、徳島を支える産業・職業について
学習してもらえると嬉しいなと思っています。

また今回、学校での学習・家庭学習用に役立つように
「将来の夢を考えてみよう」「おしごとについて調べてみよう」
というページも設けています。

子どもたちが将来を考えるきっかけに!【小学5年生のための徳島おしごと本】

おしごと本編集部では、みんなが心を込めて描いたこのページを大募集!

切り取って、もしくはコピーやスキャンなどで、おしごと本編集部宛へ送ってくださいね。

今後のおしごと本の制作の参考にさせていただきます!
また送ってくれたページは、もしかしたら日刊あわわをはじめとする
あわわのメディアで紹介されるかも!?(紹介する場合は、事前にご連絡いたします)

この本を通して、子どもたちが徳島の魅力を感じ、
徳島のことを誇りに思ってくれるように願っています(*^^*)

スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【あわわのお仕事】『徳島おしごと本2023』「徳島にはどんな仕事がある?」あわわスタッフが行く出前授業をレポート@阿波市林小学校


  • 【就活応援!学生メンバー1期生大募集】長期インターンシップ/とくしまシューカツ!プロジェクト


  • 将来の夢★なりたい自分を思い描こう!【中学2年生のための徳島おしごと本】


  • 将来の夢はなあに?子どもたちのための「徳島おしごと本」


  • 【第一回とくしま薬学フォーラム2025】明日のかがやく薬剤師像を考える|参加無料/高校生・学生・一般参加受付中


  • 豪華なプレゼントが当たる!?/令和7年度エシカル消費実践キャンペーン企画運営業務 (徳島県)