ラーメン
2022/03/04 16:01
まっつん

【閉店】【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

どうも!

編集長のまっつんです。

聞いてください!

僕また気になるお店を発見しました。

あわわ本社ビルの目と鼻の先にあらわれたこちらの看板!

【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)
ラーメン鉢に入った3匹のニボシが目印。ちなみに奥の赤い看板の建物があわわ本社ビル。徒歩30秒の距離!

魚介豚骨つけ麺『ニボシノキモチ』!

ラーメン、特に濃厚系の一杯に目がない編集長は昼ごはんのチャイムと同時にお店でダッシュしました!

オープン後も探求の日々。こだわり濃厚つけ麺&汁そば


【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町) 【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

白と黒をキーカラーにシックな雰囲気にまとめられている外観&内観。女性でも気軽に入りやすそう。

【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

メニューの注文は入ってすぐの券売機で! こちらの名物は上段に並ぶつけ麺と汁そばです。

どちらも豚骨をじっくり煮込んでとった出汁に、にぼしをたっぷり加えて香りづけしたスープが特徴。店長いわく時間と火力に細心の注意を払いながら作っているそうで、使っている食材はもちろんその細かな工程は門外不出。完成したこちらの濃厚スープに合わせるのは、その旨みを抜群に引き立てる麺。オープンしてからもお客さんの反応をみながら味の研究を重ねていて、やはり詳細はお伝えできないが麺の中に含まれる全粒粉(小麦の表皮や胚芽も粉状にしたもの)の量を調整しているようで、現状に満足せず日々進化の方向性を模索されています。

つけ麺が到着!


【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

さてさて、そうこうしていたら注文していたメニューが到着!

こちらが[魚介豚骨つけ麺](並盛850円)。

見るからにツルっとのど越しの良さそうな麺に、大きなチャーシュー、炙りタケノコのトッピングに目を奪われます。

また、つけ麺の麺は冷水で〆た状態で提供されるのですが、冷たい麺が苦手だという人はアツ盛(温かい麺)に変更できます。

【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

ちなみに店内には電子レンジが完備されていて、途中で冷たくなってしまったつけ汁を温めなおすこともできます。

もちろん残ったつけ汁に、割りスープを加えて楽しむことも可能。詳しくスタッフさんまで。

つけ麺よりも濃厚な汁そば!


【街ネタ】つけ麺 or 汁そばあなたはどっち!濃厚な魚介な旨みがアナタを待ち受ける『ニボシノキモチ』OPEN(徳島市南末広町)

続いて登場したのは[魚介豚骨醤油汁そば](並盛800円)!

一般的につけ麺が名物のお店の汁そばというと、つけ麺よりもあっさりしたイメージがありますが、こちらでは汁そばのほうがより濃厚!どろりとしたスープがかなり麺にからみます! [白飯](小盛150円、大盛200円)を注文すれば、このスープが良いごはんのお供になります。

定番は写真の醤油味ですが、つけ麺も汁そばも同じ値段で塩味を用意。

麺は並が1玉、大盛が1.5玉、特盛が2玉になっているそうです。

味に変化をつけたいときは、無料で豆板醤、お酢、おろしにんにくを注文することが可能。小皿に入れて適量分を席まで届けてくれるので、こちらも詳しくはスタッフさんまで!

口の中で広がる魚介(ニボシ)の旨み!

あなたも味わってみませんか?

【閉店】魚介豚骨つけ麺 ニボシノキモチ

  • 住所/ 徳島市 南末広町2-7(リーグナムビル1F)
  • 電話/070-3788-2643
  • 営業時間/ 11:00~22:00
    備考/21:00ラストオーダー
  • 定休日/不定休
  • 駐車場/8台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 8/7更新【徳島の新店情報まとめ2025・7~9月】新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介!


  • 徳島のキッチンカー情報まとめ2025【おすすめメニュー・出店場所も掲載】


  • 【7月18日配布開始】2025年あわわ7-8月号!今月は、さあ徳島の夏が熱くなる「阿波おどり」特集&夏のキレイ対策「bibibi」


  • 《京都北白川 ラーメン 魁力屋》徳島県初出店!全国で157店舗展開する人気ラーメン店がイオンモール徳島にオープン


  • 《美麺ダイニング★茉莉花STAND》豚骨ラーメン専門店が生み出す昭和屋台リスペクト な“純鶏中華そば”


  • ≪中華そば 大寿≫ 元プロ野球選手が受け継いだ名店の味