あわわ
2022/05/19 06:00
まっつん
【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

どうも、あわわ編集長のまっつんです!

今月のあわわの表紙がどのように完成したのか

デザイナーのカーリーさんとのやりとりの一部をお伝えします!

打ち合わせ


まっつん
カーリーさん!
今回6月号の表紙もよろしくお願いします。


デザイナー/カーリーさん
よろしくお願いします。


まっつん
6月号のメイン特集は、美容企画の「bibibi」なります! 表紙にもそのビジュアルを打ち出したいです。年4回この企画があって、この間春号送り出したばっかりなんですけど、次は夏号になります。


デザイナー/カーリーさん
もう夏号になるんですね~。時が経つのはあっという間


まっつん
そのうち、また紅葉のシーズンがきて、クリスマスのこととか考えはじめるんですよ(笑)


デザイナー/カーリーさん
ちなみに今回は、どんな感じでいきましょうか? 春号のときはどうしてました?


まっつん
春の時は「bibibi」以外にも「新生活」や「塾」などの企画もあったので、「1冊まるごと春のスタート応援号」っていう感じにしました。





【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

デザイナー/カーリーさん
バス停のビジュアルのやつですね!


まっつん
そうです! 今回も人は登場させたいなと思っていて、なんならこのときの彼女のその後っていうのでも面白いかなと思っているんですが


デザイナー/カーリーさん
それにしてはちょっと期間が空き過ぎているような。覚えてくれていますかね。


まっつん
それは確かに…。


デザイナー/カーリーさん
「美を追求する企画」ということが視覚的に一発で表現できる感じがいいんじゃないでしょうか? テーマがしっかりしている方がデザインもしやすいですし。


まっつん
なるほど! となると「美」のイメージってなんでしょうね。フリーマガジンなので、比較的全年代の人が「あ~」ってなるほうがいいですよね。


デザイナー/カーリーさん
美の象徴として「脳裏に焼き付いている」ものですね。


まっつん
例えば、ダヴィンチの「モナ・リザ」とかでしょうか?


デザイナー/カーリーさん
うそう。そういう方向性ですね。ただ、「モナ・リザ」だとちょっとくらい感じになっちゃうかもですね。明るくデフォルメする手もありますが、そうなると一発ではわからなくなるかも。


デザイナー/カーリーさん
「ヴィーナスの誕生」とかぴったりなんじゃないですか?CMとかでもオマージュされてますよね。


まっつん
「ヴィーナスの誕生」って、あの貝のやつですか。


デザイナー/カーリーさん
あの貝のやつです。服を着せて、ポーズをサンプリングすれば、いい感じに仕上がると思います。あと「ヴィーナスの誕生」というタイトルが、コピーとして考えやすいですよね。


まっつん
「●●のヴィーナス誕生」的な


デザイナー/カーリーさん
そうです!


まっつん
ナイスアイデアありがとうございます!
イメージが湧いてきました。一旦コピーと色合いなんか考えるので時間ください。


デザイナー/カーリーさん
はい連絡お待ちしています




ラフ確認


その後、カーリーさんにコピーやイメージを共有し、あがってきた初回ラフがこちら!

【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

毎度のことながらカーリーさんの作ってくれるラフは、かなり作りこんでデザインしてくれています。

まっつん
めっちゃいい感じですね! 特に色使いとかかなり好みです。


デザイナー/カーリーさん
ありがとうございます!


まっつん
空は燦々(さんさん)とした感じのイメージがあったのですが、逆に提案してもらった色合いの方が目新しさがあっていいですね。純粋にカッコいい。


デザイナー/カーリーさん
最近の青空描くのが多かったので、色味を変えました。あと毎度のことですが、ほかと比べて埋もれるのは避けたいのもあります。 空のベージュは、白に変えれば、スッキリしたイメージにもできると思います。


まっつん
空の色ですが、そこまでザ・ベージュになっていなければ、今のままでもいいのかなと思っています。



【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

まっつん
細かいところですが、首の長さと髪の長さで少し気になるところがあるので指示書きいれました。時間のないところ申し訳ありませんが、微調整お願いします!


デザイナー/カーリーさん
承知しました。対応します!


完成した表紙!


【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ6月号」

そして、できあがった表紙がこちら。

表紙を世に送り出す前に、毎回代表チェックというタイミングがあります。

今回は社長から一発OKをもらったのですが

「海辺にこんなやつおったら、腹立つけどww」という一言が添えられていました。

確かに!

あと、徳島の海でこんな大きな貝が見つかるかどうかは知らない。

『あわわ2022年6月号』は現在発行中です。

ぜひ手にとってみてください。

電子書籍版もありますよ!

それでは、次回の表紙もこうご期待。

表紙デザイン担当の『curlly Design』のHPはこちら

あわわ編集部

  • 住所/ 徳島市南末広町 2-95
  • 電話/088-654-1111
  • 営業時間/9:30~18:30
  • 定休日/土、日、祝日
  • 駐車場/あり
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

[子どもとおでかけ]徳島|香川|淡路島|ホテル&旅館のごちそうランチ9選 [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? [徳島・コーヒー・自家焙煎・まとめ]美味しいコーヒーの淹れ方 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 6/5更新【プレゼント企画】アプリダウンロードユーザー限定プレゼント企画/豪華賞品GETのチャンス


  • 【ペットフォトコンテスト】幸せを呼ぶペットライフ We LOVE Pet2024年6月版


  • ≪餃子オタクと餃子焼き師の店 辻堂餃子店≫ 餃子に惚れこみ、餃子を愛するオーナーによる餃子料理の専門店


  • ≪ベーグル専門店 Bagles!鳴門≫ 独自の製法で低温焼き上げ! もちもち・ふわふわのベーグル屋さん


  • ≪酒処 関山≫ 二重蓋の土釜で炊いたおむすびがおいしい居酒屋さん


  • 5/22更新【プレゼント企画】アプリダウンロードユーザー限定プレゼント企画/豪華賞品GETのチャンス