2020/11/04 10:05
あわわ編集部
《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]
みなさん今年の初詣やおみくじ・占いのチェックなどは終わりましたか?
私は大麻比古神社に初詣に行って参りました。おみくじは「大吉」!
おみくじ・占いは都合の良いことだけ抜粋して信じてあとは忘れる性格なので、「○○に注意」みたいな項目もあった気もするけれど、覚えていません♡
とりあえず「大吉」という事実だけ持って帰って今年も良い年になるぞと思っています。
ゲン担ぎって気持ちが明るくなるので、色々と前向きに考えられて結構好きなんですよ。
ということで、みなさんの2020年がめちゃくちゃいい年になりますよう!縁起のいいお祝いカラー、紅白のグルメを食べて、運をひきよせましょう~!
ちなみに苺好きな私は[いちご酢]で毎日ゲン担ぎ中です。笑
後・甘い物編はこちら。
はなたに酒店/徳島市栄町
”紅白グルメ”エントリーNo.1
ビジュアル良すぎ!イケメン大根
[おでんの大根]300円※税抜
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/1200627187f61655b1fbb447658bbbf0e268af375b24ecaec123887527aa0159632912d8e9dce.jpg)
こんなにのっぽなおでんの大根見たことあります?こんなに大きくても中まで味はシミシミ!
こちらの紅白グルメを提供するのはこんなお店!
笑っちゃうような仕掛けがいっぱい居酒屋エンターテイメント
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/43f952bac9d134e0f11e89c8ff8681ee84df070f0adaf98e1e4884a674e89940632912d8eb72d.jpg)
▲取材日のメニュー表。何かと話のネタになる気になるメニューが満載。毎日手書きしているそう。
居酒屋というジャンルでここまでワクワクするお店ははじめてかもしれない。それほど店主がお客さんを楽しませることに全力です。「料理がおいしいのは当たり前。味覚以外にも楽しんでもらいたい」とメニューや店内には仕掛けがいっぱい!
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3abe4d27f57cc75db3a6e4f106bc914270ae212a367529fa0b12a1d5fc94596e632912d8ecbc6.jpg)
▲取材日の板長・陳蓮二氏。
既製品の漬物は「手作りではない白菜漬」と書いちゃう、電子レンジに役職をつけちゃうなど、些細なことに笑いをプラスしてしまう発想がすばらしい。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/060cc906ae7f68e903a427d25db41002794e29783cf00ae3366d9a8c1c80609a632912d8f04c7.jpg)
▲[ひな鶏半身揚](830円※税抜き)。手づかみでワイルドにいただこう。カウンターで料理を作る様子を目の前で見られるライブ感も楽しい。
ひな鶏半身揚げ、阿波牛もつ煮込み、刺身が三大名物。個人的にはここに店主を加えれば四大名物になるのでは!?と思います。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/1d1528fda8e6ad80235870be02bbed811fed6886efa861fa3bcac965ff983af2632912d8f37d8.jpg)
▲半身揚のちょうちんが目印!
はなたに酒店
営/17:00~24:00
休/不定休
席/18席
●カード不可
●喫煙可
●フリーWi-Fi
●「はなたに酒店」で検索
徳島市栄町1-12
088-661-3361
三輪寿し/徳島市佐古二番町
”紅白グルメ”エントリーNo.2
すし職人の技が光る
[本まぐろ頭肉・春菊ソース]850円※販売は~1/30(金)
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/66b8e33c1dc0103f67c0de153b22e412e8e8a4850589804ba6d584a4d3927d79632912d901573.jpg)
食べるのがもったいないくらいの上品さ!!
こちらの紅白グルメを提供するのはこんなお店!
酒の肴がグーンと増えた居酒屋感覚で楽しめる寿司店!
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/9146d87ba6e2a76f3b8c21fae3baf81801f1a254e2d156adb69c5e89092e22fa632912d903719.jpg)
▲[にぎり盛り合わせ・並](800円)。かんぱち・サーモン・〆鯖・ホッキ貝・蛸・海老・玉子の7貫(ネタは仕入れにより変動)。お米が立っていてネタとともに口の中ですし飯がふわっとほどける。
創業35周年を迎えたJR佐古駅前の寿司店を二代目が引き継ぎ、リーズナブルなメニューや酒の肴をグーンと増やしてリニューアル。大阪で10年、徳島で10年、寿司店や居酒屋で修業してきた二代目は「魚も野菜もできる限り徳島のもので、寿司店ならではのひと手間かけた魚料理を味わってもらいたい」と話します。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/45da2b151d5a3aa1602b5851ba9f0aef4c4eba584ac0a98cbdff3d73830d8134632912d9063ef.jpg)
▲タレではなく塩焼きにした[うなぎ串]珍しいとハマる常連さんの多いメニューだ。
例えばウナギを串打ちして塩焼きにした[うなぎ串](680円)、脂の多い本まぐろの頭肉(ずにく)にはスダチを絞ったヤマイモをかけたりとさまざまな創意工夫がされています。先代から受け継いだ味は守りつつ、新たな歴史を生むべく二代目ならではのこだわりが随所に伺える。居酒屋感覚で旨い魚と寿司を味わいに出かけよう。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/6d20cef77a9d5108ace151a27fc960d2641722206485a52907fdcea55d5e4e48632912d90f710.jpg)
▲リニューアル後の外観
三輪寿し(みわずし)
営/17:00~24:00
休/水曜
席/13席
P/3台
●喫煙可
徳島市佐古二番町9-10
088-623-4873
徳島サムギョプサル/板野郡北島町
”紅白グルメ”エントリーNo.3
唐辛子ファイヤー!!
[辛口サムギョプサル]980円※単品、税抜
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/ff520efa0381341921c4855afcb85ced52cb46c6b71e74a3e3414fa0ce542795632912d910c86.jpg)
唐辛子まみれで真っ赤っか!これはお酒がグビグビ進みそう、、。
こちらの紅白グルメを提供するのはこんなお店!
韓国料理のド定番は専門店で召し上がれ
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/5636d819d295e46c891ad961e0ecd83e94a7b7e68755e9ff4ff3d43e2c63472f632912d9154e9.jpg)
▲薬味も充実しているから、好みの食べ方を探すのも楽しい!
サムギョプサルは厚切りの豚ばら肉を焼いて食べやすくカットし、キムチや味噌などの薬味とともに野菜で巻いて食べる韓国料理。初めてならまずは[サムギョプサルセット](全7品、3200円※税抜)から。徳島県産の豚肉(1枚約200グラム)を4種類の味から選び、スープ(8種類から選べる)、包み野菜盛り、薬味一式などがセットになっている。いろいろトッピングして好みの味を探すのにぴったり。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/5e794f9206dbb5ac8c06ac44901df47f7a9e6840299200f4fd5414f8a7717666632912d918f2e.jpg)
▲焼いているうちに余分な油が落ちていく、サムギョプサル専用の鉄板を使用。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3061592a4c9712b00b7174e2a37fa58a753404c7d89181df2d964e3ef0a7f7ab632912d91b952.jpg)
▲店長の藤本さんは、イタリアンやフレンチの料理人としての期間が長いため、洋風にアレンジされたメニューも!
徳島サムギョプサル
営/18:00~23:00(22:00ラストオーダー)
休/木曜
席/42席
P/20台
●「tokushima_samgyeopsal」で検索
板野郡北島町中村字東開3-3
088-676-2066
呑酒場 いまる/徳島市栄町
”紅白グルメ”エントリーNo.4
串カツじゃなく天ぷらで!
[紅しょうが天ぷら]150円
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/0de399c213f77bfe32c7f5ea8eb7feb31afeae34c0c49601871955d45df8595f632912d921aaa.jpg)
いつもは脇役がな紅ショウガの堂々たる主役っぷり!
こちらの紅白グルメを提供するのはこんなお店!
揚げたて天ぷらを食せる居酒屋さんオリジナルの専用つゆであっさりと
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/ddc47672cc236fc6b772d57f5cc605495d571a05726358b5c253060d1e95ab69632912d923b6d.jpg)
▲写真はエビ、キス、オクラ、椎茸、アスパラ。専用つゆか3種類の塩でいただこう。酒が進むこと間違いなしの関東炊もぜひ。
オーダーごとに揚げる天ぷらと関東炊(関東風おでん)がメインの居酒屋。「盛り合わせではなく、好きなものだけをアツアツで食べてもらいたい」とオーナーは単品オーダースタイルを選択。串カツで定番の紅しょうが(150円)や豚ヒレ(200円)の天ぷらなんてユニークなネタもあります。
素材の旨みを感じてもらうために、いただく際は柑橘類の酸味を効かせた専用天ぷらつゆかカレー塩・抹茶塩・梅塩でいただこう。ジュワーと甘めのダシが染みこんだ徳島では珍しい関東炊も、辛口の日本酒と一緒にぜひ味わってほしい。
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/8d1a49b4bc47344b51eead7d9182360a65bf36d47f8b8e18168996e5b329b2b2632912d926128.jpg)
▲網目状のサシが美しい馬刺。暖房で脂が溶け出すほど。
見事なサシで口の中で溶けていく九州直送の[馬刺し](980円)も人気です、要チェック!
![《まとめ》美味しくゲン担ぎ!紅白グルメを楽しもう[前・酒が進む編]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/c854fc1c46660d9d1fc3961a05eda397c968f81009644b1d03252d1ff82e9554632912d92795a.jpg)
▲カウンター、テーブル、座敷席を完備。天ぷらは揚げたてをその都度席まで運んでくれます。
呑酒場 いまる
営/18:00~翌3:00(翌2:30ラストオーダー)
休/日曜
席/25席
●喫煙可