オンラインセミナーあわわ
2020/11/06 15:10
あわわ編集部

話し合おう、これからの未来。『障がいのある方の交流の場づくりオンラインミーティング』参加者募集中!

9月におこなわれ、大盛況のうちに終了した『子どもの居場所づくりオンラインミーティング』。第二弾は『障がいのある方の交流の場づくりオンラインミーティング』と題して開催します。

☆イベント概要☆
2020年11月19日(木)14:00~17:00
対象/障がいのある方の居場所を運営されている方
定員/約30名
申込期限/11月17日(火)※定員に達し次第申し込みを終了いたします。
参加費/無料

●参加者自己紹介
●事例発表『みまカフェ』『ハートフルカフェ』、『NPO法人スマイル』
●「障がいのある方の交流の場づくり」を通してつくりたい未来(グループワーク)
●その未来に向けてクリアしたい課題(グループワーク)
●全体共有(グラフィックレコーダー)


県内で障がいのある方の交流の場づくりを実践されている団体や個人、
またこれから居場所づくりをはじめたいみなさんにオンラインでお集りいただき、
居場所づくりのノウハウや情報共有をおこない、楽しく交流します。

話し合おう、これからの未来。『障がいのある方の交流の場づくりオンラインミーティング』参加者募集中!

ファシリテーターは、徳島市出身で同志社大学大学院 総合政策科学研究科・政策学部 准教授の佐野淳也さん。

ホームページ

話し合おう、これからの未来。『障がいのある方の交流の場づくりオンラインミーティング』参加者募集中!

ミーティングの内容をイラストでわかりやすくまとめる、グラフィックレコーダーのさのはるかさん。


ホームページ

問い合わせ
オンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業事務局:株式会社あわわ
☎088-654-1113(担当/金村・仁木)
✉web@awawa.co.jp

少しでも気になった方は、気軽にご参加、お問い合わせください。
※今回のイベントは、会議アプリ『ZOOM』を使用します。PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要となるので、ご注意ください。

Information


障がいのある方の交流の場づくりオンラインミーティング


問/088-654-1113(オンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業事務局/平日9:30~18:00)

スマホへのインストールはこちらから

[徳島の子育てイベント]3月23日(日)ワイヤーフェスタ2025春in東部防災館おきのすインドアパーク(徳島市東沖州) [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? HOME STOCK(ホームストック)徳島 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 【月イチ@不動産利活用オンラインセミナー】2025年3月14日(金)/空き家のポテンシャルを 最大限活かすリノベ術


  • 【月イチ@不動産利活用オンラインセミナー】2025年2月14日(金)/空き家のポテンシャルを 最大限活かすリノベ術


  • 【月イチ@不動産利活用オンラインセミナー】2025年1月17日(金)/第3弾『鳴門市の土地、約400坪。 土地を全方位で売り出す会』


  • 【月イチ@不動産利活用オンラインセミナー】2024年12月20日(金)/第2弾『鳴門市の土地、約400坪。 土地を全方位で売り出す会』


  • 【月イチ@不動産利活用オンラインセミナー】2024年11月15日(金)/『鳴門市の土地、約400坪。 土地を全方位で売り出す会』


  • 【参加無料/オンライン/マネーセミナー開催】すぐに使えるお金の貯め方と家計節約術