2020/11/09 08:22
あわわ編集部
《まとめ①》おいしい屋台に会いに行こう!いい匂いに誘われちゃう屋台グルメ


看板そのまま!すだちの風味全開
口の中にじゅわっと広がるすだち味のジューシーさと後味の爽やかさに驚く。これは看板に掲げられた「おいしい、さっぱり、ジューシー」の文字そのまま。使うのは自家栽培のすだち果汁と皮を混ぜ込んだ醤油ベースの特製ダレ。これにも鶏もも肉を漬け込んでフライヤーへ。トングでひとつひとつ油をきりながら、からっとジューシーに仕上げる。「かぶりついたとき、鼻から抜けるすだちの香りを感じてほしい」。食欲をそそる透明カップもこだわりのひとつだ。
《データ》
tel.090-7142-1644
吉野川市鴨島町西麻植字大東37-15
(スーパーサントス跡)
●営/14:00~19:30頃
●休/無休
●P/あり

圧巻の完成度!これが料理人クオリティか
注文をかけてから、一食一食フライパンで丁寧に作る。手間も時間もかかるけれど、グザイや味がまんべんなくいきわたることで最初から最後までどこを食べてもおいしい。焼きそばの程よい食感、えびやイカが口内に運ぶ海鮮の旨み、具材をふわっと包むたまご。「おいしかったな~」と思い出すたびまた食べたくなる(いまも食べたい)。[ジャンファー]はトッピングのソースが[ソース]のオムそばとは違った味わいで、たまごはあえてのしっかり仕上げ。ほかにも塩、ガリバタ醤油、上海オイスターとたくさんの種類があり、いずれも申し分ないボリューム。1人分ずつ作るから、好みにあわせて味の調整に対応してもらえることもあるよ。
《データ》
tel.080-3922-4909
主な出店予定/メディカルリラクゼーションKITANO(徳島市北矢三町)、雑貨フォレスト田宮店(徳島市北田宮)、いせや農場(鳴門市大麻町)、農産物直売所えがお(鳴門市大津町)、ほか出店スケジュールはSNSで告知

個性的な麺は見た目とギャップあり
名前は、うどん? しかし見た目は、麺の太さも色もそばのよう。ひと口すするとうどん以上のもっちり感に食べる人を驚かせる。70年以上前から作られているもち麦を練りこんだ麺は、香り豊かでほかにはない食感と風味が「クセになる」と評判。一度食べるともち麦うどんの個性にはまりそうだ。月末日曜開催の「とくしまマルシェ」限定で、だしソムリエ監修のうつぼ入りあごだしのもち麦うどん(600円)を販売しており、こちらは化学調味料不使用の上品な味わいなのだとか
《データ》
tel.088-635-8455
●主な出店予定/11/3「童学寺いろは手作り市」、11/8「藍マルシェ」など、ほか出店スケジュールはSNSで告知

おいしいビートを刻むジャマイカンフード
炭火で焼いた香ばしいチキンにかぶりつけば広がる、ハーブの爽やかさとコク深いスパイスの旨みのグルーヴ! ジャマイカの郷土料理を本場より辛みをおさえて日本人好みにアレンジ。トッピングのソースはケチャップだから、子どもでも食べやすい。辛いのがお好みの大人向けにホットソースもスタンバイしている。ココナッツミルクやスパイス、ハーブ、赤いんげん豆の入った、ほんのり甘めのジャマイカの豆ごはん・ライス&ピースと一緒に食べるのがおすすめ。
《データ》
tel.なし
●主な出店予定/川添フルーツ敷地内(鳴門市大麻町)
