カレー
2021/09/18 09:00
しょうすけ
【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町)

【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町)

数あるご当地カレーでも人気・知名度ともにナンバーワンを誇る金沢カレー。

●金沢カレーとは
1.ルーは濃厚でドロッとしている。
2.付け合せにキャベツの千切りがのっている。
3.ルーとライスの黄金比率は、ルー1:ライス2である。
4.ステンレス皿で提供される。

これらの特徴を守って日本各地に店舗展開している『ゴーゴーカレー』全面監修のもと、赤から鍋と鶏セセリ焼で知られる『赤から』とタッグを組んだ『金沢カレー研究所』が徳島に初上陸。徳島でも金沢カレーブームを巻き起こしているのだ。徳島では現時点で金沢カレーが食べられるのは『赤から徳島松茂店』のみ。

【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町)

▲[ロースカツカレー](小780円、中840円、大940円)。ライスの量は小200g、中300g、大400g。

【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町)

20種類以上のスパイスを使って作り上げた濃厚でコク重視のカレールーは中辛。一番人気のロースカツカレーやチキンカツカレーのカツにはソースがかけられている。付け合せのキャベツの千切りを、店長さん曰く「徳島の人は箸休め的に別に食べる方が多いんですが、金沢ではルーと混ぜて食べるのが主流なんです」とのこと。キャベツのシャキシャキとした食感にルーが絡んで、ライスとは違った食感が楽しめるのだ。ルーの濃厚さの中にカツにかけられたソースの酸味、キャベツのさっぱり感などいろんな味わいが食べ進めると感じられる、実に深みのあるカレー。リピーター率90%、クセになる味というキャッチフレーズにも思わず納得。

フォークまたは先割れスプーンで食べるのが金沢カレーの特徴の一つ。『赤から徳島松茂店』ではランチタイムのイートインの場合はフォークで、テイクアウトの場合は先割れスプーンなんだって。

メニューは全部で8種類(おこさまカレーは甘口)。各メニューのメインをトッピング追加も可能。全トッピングを一度にコンプリートできる[全部のせカレー](小1,280円、中1,340円、大1,440円)もあり。こちらは、かなりのボリュームなのでガッツリ食べたいという人にはおすすめ。

徳島初上陸のヤミツキになる金沢カレー。まだ食べてない人は今すぐお出かけあれ。

【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町) 【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町) 【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町) 【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町) 【街ネタ】人気のご当地カレーが徳島初上陸!!(板野郡松茂町)

赤から徳島松茂店 金沢カレー研究所

  • 住所/ 板野郡松茂町 笹木野字八北開拓75-1
  • 電話/088-679-1989
  • 営業時間/ 11:00~15:00(14:30ラストオーダー)、17:00~23:00(22:30ラストオーダー)
    備考/※金沢カレー研究所は17:00以降テイクアウトのみ
  • 定休日/無
  • 駐車場/15台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

[子どもとおでかけ]徳島|香川|淡路島|ホテル&旅館のごちそうランチ9選 [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? [徳島・コーヒー・自家焙煎・まとめ]美味しいコーヒーの淹れ方 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 《お米のotomo》手仕込みのおかずとお弁当、体が喜ぶ旬素材の和食を食卓へ


  • 《JOSA公認 オブスタクルスポーツ吉野川コース》国内初! オブスタクルスポーツコース誕生


  • 《旨辛キムチ鍋専門 ヨジョン亭》鴨島町に『ヨジョン亭』が帰ってきた!


  • 《MAISON REVEL(メゾンレーヴル)》オリジナルお菓子を生み出し続ける洋菓子職人がパティスリーをオープン


  • 《Bund mu FLOWER INTERIOR(ブントムー)》暮らしに添える花を求めて、トレーラーハウスの花屋さんへ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】DAIJU PARK(第十パーク/名西郡石井町)旬素材のこだわりお菓子がそろう、和洋菓子店で見つけた夏スイーツ