2017/05/22 12:44
のんの
ロープウェイで絶景を見ながら由緒正しき池田町「箸蔵寺」に参拝してきました
どうも、のんのです。
週末、ついに観ることができました。
「シン・ゴジラ」!
上映中、いろんな方のススメも評価もあったのに、なんだかんだ時間が作れず観に行けずじまいに。。
Blu-rayで観ましたよ。
感想ですか?
観終わったあと「なんで、、なんで映画館で観る時間を作らへんかったんやー!ワシのアホアホアホー!!!」
と頭ポカポカするくらいおもっしょかったっす!!!
今更内容とか諸々に言及するのも野暮ってもんですが、やーほんと面白い映画でした。
2つだけ言わしてつかーさい!
長谷川博己、かっこいい!
山口のワイシャツになりたい!ずっと着続けてくり~!
あと、借りる前に「鉄腕DASH!」見たんです。あの、ラブカ釣り上げたってやつ。
その中で、「シン・ゴジラ」のモデルになったっつーことで映画の1シーン出てたんですよ。
それ見るんやなかったー!
映画で出てきて「これか!」ってなったのですが、知らなかったらもっと衝撃があって面白かったのになー、と。
それ以外は、周りから聞いていた情報以上に面白くて満足!
百聞は一見にしかず、ですねえ。
今日はしみじみとそう思ったところに行ってきました。
三好市池田町「箸蔵寺」!!!
県西部、いやさ徳島でも有名なお寺。県外客も多く訪れ、お正月には3万人近くの参拝者でにぎわうそうです。
そんなメジャーなテンプル、ワシ16年もあわわで働いておりますがお初訪問です。
お仕事で行ってきましたー。
箸蔵寺といえばロープウェイで参拝するのがデフォルト。
ここはひとつ、空中散歩を楽しんでみまっす!
ロープウェイ乗り場には、地元のお土産ものが並んでます。
前にアワログでも紹介した亥の子菓子もあります。
箸蔵寺は天長五年に、弘法大師が開創されたと伝えられています。
この地を訪ねられた弘法大師は箸蔵の山頂に漂う不思議な瑞気(=めでたい兆し)に導かれ、ここに登られたということです。
弘法大師はここで金毘羅大権現にめぐり合われ、「済世利民」のご神託(おつげ)を授けられたと伝えられています。
このご神託は、「箸を挙(あ)ぐる者、我誓ってこれを救はん」という言葉で表されています。
箸を挙ぐる者、というのは国民の全てということだそうです。
つまり、全ての人々を救済するという誓いが、当時全ての人々が使っていた箸というものに例えたそう。
これが箸蔵寺の名前の由来なんですって!
だから
お箸がズラリ!
夫婦円満の夫婦箸や子どもの成長を願うお箸などなど。中でも
これはマジでほしい!と思いました。当選お箸。宝くじ、当たってほすぃ!
これが箸蔵寺の全景。
山頂までの950mをつなぐロープウェイは15分に1本運行しています。
往復チケットを買ったぞな!
大人往復1,540円、小学生は往復770円です。
改札を通って、いざロープウェイ!
これがゴンドラです。
眉山ロープウェイより大きめサイズ。
ピリリリリーッという音とともに、ゴンドラが大きく揺れていざ出発!
感想いうていいですか?
めっちゃ早っ!!!
想像以上にロープウェイの速度が早い!
目の前の風景がみるみるうちに変わっていきます。
進行方向に座っていたのですが、後ろを振り向くと
ヒョーーーーー!絶景!
池田の街並みや自然がズバーン!と広がります!
キレイー!
キレイけど
高いーーーー!!
さすが950mを登っていくだけあり、かなりの高度。ゴンドラが揺れるとひやぁ~とビビるワシw
ちょっと足がすくむけど、緑豊かな四国山脈と吉野川の雄大な景色を眺めていると気になりません。
子どものように窓に顔を近づけてキャッキャと楽しみました。
4分ほどで山頂に到着!
厳かな雰囲気の本坊です。国道から4度ほど気温も低いそうです。確かに涼しい!
ここで護摩祈祷、講参り、宿泊、食事(精進料理)、納経、お守り、春・秋の大祭、8月4日の箸供養なんかが行われる場所です。
ほかにも本殿やミニ四国八十八か所とかあるんですけど、次の仕事の都合でタイムアップ。。
無念!
箸蔵寺さんは春は桜、梅雨の前はアジサイ、秋は紅葉を楽しむスポットとしても有名です。
またその頃に訪れたいと思います!
お寺の名前や概要は知っていましたが、やっぱり乗ってみたり行ってみないと迫力も楽しさもわからないもんですねえー。
徳島のいろんな場所、もっともっと行って楽しもや!!
こぼれ話。
ロープウェイに乗る前に「うーん、ここはひとつ車で行ってみよ!」と山道を車でビャー!っと登ってみたのですが、たどり着いたのが
仁王門!
両脇に仁王様が安置された山門です。国登録有形文化財ですって!
箸蔵寺本来の門だそうで「なるほど、こっから登っていけばいいのか」と歩き出したのもつかの間
と、遠ーーーーっ!!!!
あきらか本堂らしきものが見えません。
ネットで調べたら、500段くらい上がらないとたどり着けないって。。。
アラフォーの体にはツイキー!!!泣
ってことで、皆様に習いロープウェイ乗り場まで行き、箸蔵寺さんへ行くことになりました。
今度は足腰鍛えて、かつての門からどんどこ登ってみるのも楽しいかな、と!
いつになるかな、な。。。
ではまた!
箸蔵寺
- 住所/ 三好市池田町州津蔵谷 1006
- 電話/0883-72-0812
- 営業時間/4~11月は8:00~17:00、12~3月は9:00~17:00(ロープウェイ)
- 定休日/無休
- 駐車場/ 200台