レクチャー
2022/09/25 16:43
あわわ編集部
【徳島イベント情報】日本学術振興会事業・ひらめき☆ときめきサイエンス『自然災害からわが街を守るため「デジタル石碑ハカセ」に変身!』[10/21申込締切]


日本学術振興会事業・ひらめき☆ときめきサイエンス『自然災害からわが街を守るため「デジタル石碑ハカセ」に変身!』[10/21申込締切]

最新の3Dデジタル技術を用いて、南海トラフ地震の記録が刻まれる徳島県の地震津波碑から地震や津波の恐ろしさを学び、未来へ伝える企画。徳島県南部の地震津波碑を見学し、石碑のデジタル拓本や3Dデジタルモデルの制作も行うよ。対象は小学5年~高校生で、定員は先着15名(※保護者同伴可)。10/21(金)までに事前にHPから申し込みが必要。


期間
2022年10月29日(土)
時間
9:30~15:30(受付開始9:00)
施設名
徳島県立南部防災館 多目的ホール
住所
海部郡海陽町浅川字西福良43
料金
参加無料(※弁当と飲料付)
駐車場
有(20台)
お問い合わせ
kochicore@jamstec.go.jp(国立研究開発法人海洋研究開発機構 高知コア研究所)
ホームページ
https://www.jamstec.go.jp/kochi/j/hiratoki2022/
備考
事前申込が必要・保護者同伴可・雨天決行・マスク着用必須

スマホへのインストールはこちらから

[子どもとおでかけ]徳島|香川|淡路島|ホテル&旅館のごちそうランチ9選 [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? [徳島・コーヒー・自家焙煎・まとめ]美味しいコーヒーの淹れ方 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 【徳島イベント情報】6/16|万代ホリデーマーケット


  • 【徳島イベント情報】6/25|虫除けポプリを作りませんか?[要申込]


  • 【徳島イベント情報】7/13~9/23|特別展『大久保英治:辺境の作家 1973-2024』


  • 【徳島イベント情報】8/3|TOYOTA SOCIAL FES!! Presents 徳島環境保全プロジェクト[要申込]


  • 【徳島イベント情報】6/4~6/23|ラシクルモールのオベンタグラム展


  • 【徳島イベント情報】7/27~11/24|所蔵作品展 2024年度Ⅱ『時をめぐる表現』