2019/06/12 09:00
あわわ編集部
《まとめ》徳島で水遊びができる公園・7選!
いよいよ初夏到来!!!
こんにちはでございます、もんしーです。
エルニーニョ現象だか、ラニーニャ現象だかよく分かりませんが、日本気象協会いわく、2019年の夏は「平年並み」らしいですよ。
本日から配布予定のワイヤーママ7月号では「徳島のおすすめ水遊びスポット」と題し、こどもと一緒に“涼”を楽しむレジャースポット特集をご用意しています。
そこで今回は、発行日に先がけて「水遊びができる公園」を一挙紹介!
「令和」初の夏は、「冷場」で楽しもう!! なんちゃって!
もくじ
1.徳島県文化の森総合公園(徳島市八万町)
2.月見ヶ丘海浜公園(板野郡松茂町)
3.あすたむらんど徳島(板野郡板野町)
4.徳島県立神山森林公園イルローザの森(名西郡神山町)
5.江川・鴨島公園(吉野川市鴨島町)
6.山川バンブーパーク 水辺の楽校(吉野川市山川町)
7.立江親水公園(小松島市立江町)
1.徳島県文化の森総合公園

『文化の森』にある山の斜面を階段で上がると遊具のある「知識の森」へ。じゃぶじゃぶ池は夏休み限定で開放され、水遊びをするこどもたちでにぎわう人気スポット。シーズン前に清掃が行われ、夏休み期間中の9:00~17:00には水源から水が流れ出す。ベビーカーで「知識の森」へ上がる場合は「文書館」横のスロープを利用しよう。
設備
・トイレ(ハンドソープあり)
・おむつ替えスペース(館内)
・手足洗い場
・屋根付きベンチ
・自動販売機


徳島市八万町向寺山
P/448台(無料)
問/徳島県文化の森総合公園Tel.088-668-1111
ホームページはこちら
2.月見ヶ丘海浜公園

園内には幼児向け複合遊具や広い芝生広場などが整備され、夏にはエントランス横にじゃぶじゃぶ池もお目見え。広場中央にある「月の満ち欠け池」からは一定時間に水が流れ、小川のような水遊び場になるよ。駐車場からの距離も近くて、夏季は園内でも有数の人気スポットとなるので、混雑時は安全性も考慮して、譲り合って遊ぼう。
設備
・トイレ(こども用便座、ハンドソープあり)
・おむつ替えスペース
・手足洗い場
・屋根付きベンチ
・自動販売機
・更衣室(シャワー3分60円)


板野郡松茂町豊岡字山ノ手
開/8:30~22:00(じゃぶじゃぶ池は9:00~17:00)
休/月曜(4~9月は無休)
P/約300台(無料)
問/月見ヶ丘海浜公園Tel.088-699-6697
ホームページはこちら
3.あすたむらんど徳島

「ウォーターパラダイス」には、水鉄砲で的を狙うウォーターシューティングやハンドルを回すと穴の開いた円盤が回転するダンシングウォーターなど、10種類の遊具が用意されている。隣には噴水も出る水深15㎝ほどのじゃぶじゃぶ池があり、自由に水遊びを楽しめるよ。こども用シャワーや簡易更衣室があるのもうれしいね。
設備
・トイレ(ハンドソープあり)
・おむつ替えスペース
・手足洗い場
・屋根付きベンチ
・自動販売機
・更衣室(シャワー[無料]あり)


板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
開/9:30~17:00(7・8月は~18:00)
休/水曜(8月は無休)
P/約1,200台(無料)
問/あすたむらんど徳島Tel.088-672-7111
ホームページはこちら
4.徳島県立神山森林公園イルローザの森

7月下旬~8月末まで楽しめる園内の「水遊びの広場」は、中央駐車場から100mの場所にあり“すだちくん”が目印。例年、夏休み前には清掃が行われ、水遊び環境を整えたうえで開放される。地面は石畳なので滑り止め付きのシューズを着用し、虫刺されや草かぶれへの対策もしっかりと施してから遊ぼう。園内学習館には無料Wi-Fiも設置されている。
設備
・トイレ
・おむつ替えスペース
・手足洗い場
・屋根付きベンチ
・自動販売機


名西郡神山町阿野字大地459-1
開/9:00~17:00
P/約250台(無料)
問/公園管理事務所Tel.088-678-0114
ホームページはこちら
5.江川・鴨島公園

日本名水百選にも指定されている江川のほとりに位置する公園で、春は桜の名所としても有名。シーズン前になると清掃が実施され、石畳の水路や水深の浅いスポットもあるので、シューズを履いたうえで水質や安全を見極めて涼を楽しもう。川の中央にある噴水や、手足洗い用のかわいいカッパの石像も設置されているので、こちらもお見逃しなく。
設備
・トイレ
・手足洗い場
・屋根付きベンチ
・自動販売機


吉野川市鴨島町鴨島字大北甲1-3
P/52台(無料)
問/吉野川市商工観光課Tel.0883-22-2226
6.山川バンブーパーク 水辺の楽校

吉野川沿いにあり、園名のとおり周囲を竹林に囲まれた公園。水深の浅い「トンボ池」では、メダカやエビなどの水生生物や吉野川の自然にふれることができ、水遊びするこどもたちでにぎわう。ただし、木陰以外の日よけ場所がないので、帽子の着用や熱中症対策は欠かせない。また緑が多いため、虫刺されや草かぶれへの注意も必要だ。
設備
・トイレ
・手足洗い場
・自動販売機


吉野川市山川町前川263-1
開/9:00~18:00(10~3月は~17:00)
休/無休
P/44台(無料)
問/吉野川市商工観光課Tel.0883-22-2226
立江親水公園

目の前を流れる立江川を利用し、水遊びなどが可能になるよう設計された公園。石畳エリアや桟橋、飛び石、水路など、遊びのバリエーションが豊富。広い芝生スペースもあり、静かな環境で思いっきり遊ぼう。隣接する『ふれあいセンター立江』の開館時には、トイレやおむつ替えのスペースとして使用することも可能。ただしゴミは必ず持ち帰ろう。
設備
・トイレ
・おむつ替えスペース(隣接センター内)
・手足洗い場
・屋根付きベンチ


小松島市立江町字黒岩78-1
P/34台(無料)
問/小松島市都市整備課Tel.0885-32-2118
水遊びができる公園を教えてください!
水のあるところ水難事故あり!
水のあるところ水難事故あり!
※こどもを水遊びさせる時には、必ず保護者が付き添い、絶対に目を離さないようにしましょう!!
NOTICE!!
・紫外線対策や水分補給、適度な休憩など、体調管理には十分注意しましょう。
・天候等により水質が悪くなったり、水かさが増す場合があります。衛生面や危険性を考慮し、各自の判断で早めに水から出ましょう。
・水遊びをした後は必ず手足を洗い、うがいなども忘れずに。

ワイヤーママ7月号では「水遊びができる公園」のほかにも、「プールデビューにおすすめの幼児プール」や「子連れ海レジャー」、「お家で手軽に水遊びができるアイテム」なども紹介しているので、ぜひ見てね~!!!