トピックス
2020/10/29 08:58
あわわ編集部

オシャレでキュートな徳島のキャラクター“すだちガール”を知ってる?

あわわfree8月号(2019年)の表紙でかき氷を食べているかわいい彼女。すだちの妖精をイメージしたキュートな“すだちガール”をデザインしたのは、徳島県出身のM2.(もにぃ)さんだ。グラフィックデザイナーであるM2.さんは、昨夏の「とくしま回帰洋上セミナー」(主催:徳島県)をきっかけに、地域活性の手法に興味を深めるようになる。その後に参加した長野県塩尻市の特産品開発プロジェクトではロゴ・パッケージデザインを手がけ、これが生産者・消費者に大好評。「こんな風に徳島にもデザインを通して貢献できるのでは」と考え始めたときに大きなヒントを得る。徳島阿波おどり空港に並ぶ土産品を見て、ふと「パッケージに“徳島らしさ”が少なくて、他県のお土産との違いがわかりにくい」と感じてしまった。その場で観察を続けると、お土産を買って行く人には女性が多い。「女性が思わず購入したくなるような徳島らしくてかわいいキャラクターがあれば、購入意欲がもっと高まるかも」。すでにメジャーな“すだちくん”とは違う個性を吹き込んだ、オシャレでキュートなキャラクター“すだちガール”はこうして誕生した。「モノや抽象物であっても生き生きとしたキャラクターにしたいのは、徳島の自然の中で育った経験があるから。作り手と受け手、それぞれの立場で多角的に考えることを心がけながら、徳島の魅力を伝えるために自分のデザインを生かしたい」。すだち以外に、なると金時や蓮根・柚子などのキャラクターも制作して、徳島のことを全国や海外に発信したいそう。「徳島の良さを生かしたアートイベントにも挑戦したい。すだちガールを始点に、さまざまな依頼を待っています!

M2.(もにぃ)


徳島県出身で現在は筑波大学に在学中。2018年筑波大学芸術祭メインビジュアル「Battle!」の制作や、長野県塩尻市「シェフが恋した塩尻野菜のスープ」のアートディレクションを担当。徳島をテーマにしたキャラクター「すだちガール」のデザイナーでもある。
ポートフォリオ https://m2m2design.myportfolio.com.

オシャレでキュートな徳島のキャラクター“すだちガール”を知ってる?

●すだちガール

オシャレでキュートな徳島のキャラクター“すだちガール”を知ってる?

●シェフが恋した塩尻野菜のスープパッケージデザイン

オシャレでキュートな徳島のキャラクター“すだちガール”を知ってる?

●シェフが恋した塩尻野菜のスープポストカード

スマホへのインストールはこちらから

めぐる、2025年秋号発売しました 徳島の温泉まとめ2025/日帰り温泉・南あわじの温泉もご紹介!【お得なクーポンも必見!】 徳島のアートギャラリーまとめ 2025 ~レンタル情報も掲載!~ アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【インタビュー/徳島出身のミュージシャン・BILLY(ビリー)さん】ロックバンド「mil9」がついにメジャーデビュー!音楽への愛と止まらない挑戦


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年11月号!「徳島の認可外保育園ガイド」「ベビー&キッズ撮影会イベントレポート」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年10月号!「私立幼稚園・認定こども園入園ガイド2025」「創刊25年目もよろしくお願いします」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年9月号!「徳島の七五三」 andmore!


  • 【無料セミナー】8/5開催|採用に効く!SNS活用で企業の魅力を届ける「SNS活用戦略セミナー」


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年7月号!「おやこの居場所をつくる人」 andmore!