2018/04/26 09:00
あわわ編集部
新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』
どうも、6歳児ママのさいちゃんです。
私に似てインドアの娘、走るもの歩くのもスローペース。
そんな私たちの耳に、運動不足が解消できる“立体迷路”ができたとの噂が。
現場は、今年で開業20周年となる『とくしまファミリーランド』さん。
『とくしま動物園 北島建設の森』の横にある、県内唯一の遊園地です。
その敷地の一番奥に登場したのが…
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/5da5b9bfba241a2ecbb56d9d4299a9f4315dc645fbecaa08d7a25fb34f41be3163365038942b3.jpg)
迫力満点の[脱出!! 阿波砦(あわとりで)]なんです。
こちらは、今まで徳島になかった“4階建て”スタイルの巨大迷路で、
各フロアにあるスタンプを集めながら、
頂上にある鐘をならし、そしてゴールを目指すというもの。
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/2a4253cf152a6bf8e17ffd9e3766355ba282a08779e978b9e5f66c75f6457c8a6336503896946.jpg)
しかし、ゴールまでの道のりは複雑で、
さまざまな“しかけ”が挑戦者たちを待ち受けています。
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/ee80c9fd93afe5bdac600eafbbeb77730490e4bf33ba6bbb016ea3385b2b6a216336503898232.jpg)
「バランスボール地獄」←筆者が命名
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/b0dd1e89b3a64d520bf8af78457143635f59067baf33d6af0b92136e2d378f436336503899b73.jpg)
「トゲトゲの怪」←筆者が命名
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/cd098d99620257da1e57ed0681aba5ac2cd79a5e6cb364b4d032893841d2f3af633650389c16e.jpg)
「線に触れたら敵に見つかるヤツ」←筆者が…以下同文
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/c72b98c77d60f1f429d92adde1f16e7887c4f17893a76bd107afce757af1d949633650389ddc3.jpg)
「無限ドアノブ」←以下同文
一部の障害物には、体だけでなく頭も使わねばなりません。
そうやって頂上まで登り詰めると、
地上11mという高さから敷地を一望することができます。
いや~、気分爽快♪
「(スタンプ)押したどー!」とばかりに、鐘を鳴らします。
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/fff4a8ac16b2317dc7cc96caf0ec47c2486b0c5551422ff4ee342b6dff8668cb63365038a1053.jpg)
取材時に出会った可愛い挑戦者の皆さん
と、達成感に浸れるのもつかの間。
この後、何と、アレをアレしないと、先に進めないんです!
↑
ネタバレになるので書きません!ニヤリ
ちなみに、うちの娘は、
「絶対に安全なユラユラ橋」を堪能して、頂上まで進んだものの
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/af06ade964e62324289ad1bc4ddcea85e22cac86247026099c42161477a1816d63365038a36aa.jpg)
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/37ff9d057f63ad6400b59349c8de45f261319ea21405c78fb4fa018ff6d33dd963365038a56fe.jpg)
途中で疲れてしまってギブアップ。
うちの子みたいなタイプでも、あちこちに非常出口があるので安心です。
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/fdf0bb4677875bf0faf94c54cf22b74973c0f62f9ac333b65169312788ef254f63365038a6f50.jpg)
しかし、本来なら6歳以上は一人でも挑戦する事ができ、20分ほどで「脱出」できる方が多いそう。
また、2度・3度とチャレンジする事で、スピードアップもできるはず。
大人の方にとってもいい運動になるので、ぜひとも親子で楽しんでくださいね。
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3f02202e95b9f667b3adc58f5852f0af18d3238a6c33f2763f7c76d92601911e63365038a91c8.jpg)
※利用料金はチケット1枚(300円 ※6月1日より350円)。回数券あり。
※日・祝日はフリーパス対象。
※6歳以上は一人で利用可、3~5歳は要保護者同伴。安全のため、2歳以下や妊婦の人、体調不良の人は利用不可。
もちろん、定番アトラクションも大絶賛稼働中ですよ~♪
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/ad1214a244694eed7ed155ee8551c3ce02b29aab3178ef4a9a762dfbe550215f63365038ab360.jpg)
![新アトラクション[脱出!! 阿波砦]で、うちの娘が脱出できなかった話『とくしまファミリーランド』](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/24575e6f9c68b01a85ee8c7aa52c45675474b04b11a8d56aa9b3cc4db35b7d1463365038ad751.jpg)
とくしまファミリーランド
- 住所/ 徳島市渋野町入道 22-1
- 電話/088-636-3330
- 営業時間/9:30~16:30
- 定休日/月 その他休業日/祝日の場合は営業、翌日休
- 駐車場/600台(有料)