アートミュージックレクチャー阿南市
2022/09/25 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報】阿南市科学センター【10月】


施設名/徳島県立博物館

住所/徳島市八万町向寺山(文化の森総合公園内)

休/月
曜(祝日の場合は開館、翌日休)

駐車場/
有(約430台)

お問い合わせ/
088-668-3636

HP/
https://museum.bunmori.tokushima.jp/







おもしろ科学実験「飛ぶ種の秘密を探ろう」

植物は、種を遠くまで飛ばし仲間を増やす工夫をしていいるよ。飛ぶ種の秘密を調べてみよう。


期間/2022年10月08日(土)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/
無料







おもしろ科学実験「電磁波や電磁力の不思議」

電波の受信や赤外線を使った実験、紫外線で物を光らせたり、電磁力で磁石を作ろう。


期間/2022年10月09日(日)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/
無料







おもしろ科学実験「ジャイロを体験しよう」

いろんな実験を通してジャイロの不思議を体験しよう。


期間/2022年10月15日(土)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料







おもしろ科学実験「タマネギでハンカチが染まるよっ」

タマネギの皮を使うと、布をやさしい黄色に染めることができるよ。見てみよう。


期間/2022年10月16日(日)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料







おもしろ科学実験「トランジスタで遊ぼう」

トランジスタには弱い電流を増幅したり、スイッチの役割をする性質があるよ。この性質を利用したタッチセンサーや電気センサーについて体験しよう。


期間/2022年10月22日(土)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料







おもしろ科学実験「錯覚ごまを作ろう」

絵やアニメが動いたり、白黒なのに色がついたり、ストロボ装置で文字が浮かび上がったりする錯覚こまを作ろう。


期間/2022年10月23日(日)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料







おもしろ科学実験「虹を作ろう」

太陽の光は、いろいろな色の光でできているよ。身の回りのものを使って、虹を作ってみよう。


期間/2022年10月29日(土)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料







おもしろ科学実験「ロボットアームで遊ぼう」

宇宙でも活躍しているロボットアームの仕組みを知って物を運んでみよう。


期間/2022年10月30日(日)

時間/
10:30~、14:00~

参加費/無料

スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 4/30更新 [徳島の新店情報まとめ2025・4~6月]新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介! [徳島の求人|内職]在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ派遣員募集 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】6/14|こどものための音楽会『ヴァイオリンデュオ』


  • 【徳島イベント情報2025】6/1|第15回 かもだフリマルシェ


  • 【徳島イベント情報2025】阿南市科学センター【5月】


  • 【徳島イベント情報2025】5/3~5/5|昭和型板ガラスの器展


  • 【徳島イベント情報2025】5/4|第35回 加茂谷鯉まつり


  • 【徳島イベント情報2025】5/11|第2回 あなん聖母マルシェ&バザー