2022/10/05 10:20
髙木晴香
ダイバーシティとくしま推進事業2022、フューチャーセッションを開催します!
どんな人も自分らしく、ともに暮らせる社会を実現するための全3回の対話の場“ともぐらし”。
もしも、この世界がひとつのアパートメントだったら?と想像して、様々な切り口から、一人ひとりが尊重される社会についてみんなで意見をシェアします。
今回は多文化共生編。異なる文化やルーツを持つ人同士が心地よく生活するため一人ひとりができることを考えます。
多文化共生、異文化コミュニケーションに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加お待ちしております!
開催概要
●日程:令和4年10月22日(土)14:00~17:00
●会場:徳島市産業支援交流センターコワーキングスペース
〒770-0834 徳島市元町1-24(アミコビル 9F)
●対象:多文化共生、異文化コミュニケーションに関心のある方ならどなたでも
●参加無料(定員30名)※2022年10月17日締め切り。定員になり次第受付終了
タイムスケジュール
第1部 トーク 村田友樹Miraicle (Miraicleグループ代表)・Crintron Crankfield(Miraicleグループ)
●就労支援や居場所づくりを通じた
阿南市での多文化共生社会の実現のための活動紹介
第2部 グループワーク
●この世界がひとつのアパートメントだったら?
グループを一つのアパートに見立て、住民同士がお互いを理解し、自分らしく暮らすためのルール作りや住民全員参加で楽しめるイベント考案を通して、社会に対して自分たちができるアクションを考えます。★各グループに、海外出身メンバーが参加します。
ゲスト
ゲストスピーカー 村田友樹
Miraicle( ミライクル ) グループ代表。1977 年生まれ。兵庫県出身、短期大学、専門学校卒業後、海外で料理を学び、 大手語学学校の運営や保育園の勤務等を経て現職。地方都市での多文化共生社会実現の為、多くの外国人を雇用し持続的で魅力ある社会をつくり出す。
-全国企業主導型保育事業連合会理事
■ファシリテーター 佐野 淳也
大阪成蹊大学経営学部 准教授。一橋大学大学院社会学研究科修了。国際環境NGO職員、立教大学21世紀社会デザイン研究科准教授、徳島大学地域創生センター助教などを経て現職。
■グラフィックレコーダー さの はるか
イラストレーター・グラフィックレコーダー。会議やワークショップなどの議論をグラフィックで可視化するグラフィックレコーダーやイラストレーターとして活動。USANET代表。
お申込み
以下のgoogle formまたはkikaku@awawa.co.jp/088-654-1114(あわわ)まで
主催・お問い合わせ
主催:徳島県未来創生文化部 ダイバーシティ推進課
運営:株式会社あわわ
お問い合わせ:088-654-1113