郷土料理レクチャートピックス
2022/11/10 13:06
あわわ編集部
 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]11月版

徳島県西部の郷土料理・ひらら焼きを手軽に味わえるワークショップを開催中!

『三好市交流拠点施設・真鍋屋』で、徳島県西部の伝統料理である[ひらら焼き]を街なかで手軽に体験できる『ひらら焼きワークショップ』を開催中。

ひらら焼きとは…
徳島県西部の伝統料理。「ひらら」とは「平たい石」の意味で、吉野川で捕れるアメゴやアユを、河原にある平らな石の上にのせて、味噌で土手を作り、野菜や豆腐、こんにゃくなどと一緒に焼く料理だ。

「ひらら」の準備が難しかったり、焚火で長時間加熱必要があったり、調理に手間ひまがかかるため地元民でも食べたことのない人が多い、いわば幻の郷土料理ともいわれているのだ。

自分で調理する楽しみも!

 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]11月版  徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]11月版

卓上コンロでスキレットを使うので、誰でも簡単に調理できるのもありがたい。本来の大きな石を用意したり、炭おこしなどの作業も全くなし。素材をスキレットにのせてコンロのスイッチをONするだけでOK。これなら料理なんてしたことがないって人でも安心。

素材は徳島県西部が誇る新鮮素材

 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]11月版

アメゴに、玉コンニャク、岩豆腐と地元に足を運ばないと味わえない素材ばかり。素材の旨みが染み出した後は、ご飯とチーズを入れてリゾット風にして〆をいただくというのも現代風アレンジで斬新だ。

 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]11月版

体験してみたいって人は、下記の施設まで予約申込を!

期間/2022年10月22日(土)~2023年3月31日(金)
時間/11:00~18:00
施設名/MINDE KITCHEN(ミンデキッチン)
住所/三好市池田町マチ2226-3-1
休/火曜
料金/2,000円
定員/各日10名
申込方法/電話、またはHPから
駐車場/8台
お問い合わせ/090-7629-3000

HPはコチラ

スマホへのインストールはこちらから

おむつケーキもいいけど日本人なら、おむつ寿司を贈ってみませんか? 日本のお祝いの席に欠かせないお寿司をモチーフとした出産祝いギフトおむつ寿司 [徳島の求人|内職]在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ派遣員募集 [学生アルバイト募集]地域企業を取材する!ガクチカ取材アルバイト 物件実績 | ひょうたん島不動産 | 日本・徳島 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]10月版】


  • 【徳島イベント情報2025】7/29|水生生物による吉野川水質調査[要申込]


  • 【徳島イベント情報2025】9/7|音結 秋のファミリーコンサート


  • 【徳島イベント情報2025】8/2~8/3|あわぎんホール こどもフェスティバル2025


  • 【徳島イベント情報2025】7/19|万代恋フェス[要申込]


  • 【徳島イベント情報2025】7/5~7/21|moily カンボジアのかごとインドの洋服 - カンボジアとインドの手仕事 -