学び・教養
2021/12/23 15:14
がんも
【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

どーもー、がんもです。

動画撮影がスマホで気軽にできる現代。子を持つ親として本当にありがたいこと、この上ない!

がんも
がんも

ハイハイ時代、よちよち歩き時代…昨日のことのように蘇るキオク! いつまでも大切な宝物だなぁ。

ところで、自分の子ども時代ってどうだったんだろう。当時撮影したビデオとか、テープで残ってたりする? と母に聞いてみたところ、

がんも
がんも母

捨てたよ

がんも
がんも

えっ!!なんでよ!

がんも
がんも母

だってアンタが、「過去はもう振り返らない」って言ったから

がんも
がんも

ちーん…

思春期の謎発言が招いたこの事態。己の幼少期を収めた映像は、もうこの世には残っていないのである。

がんも
がんも母

そもそも、映せる機械がもう壊れて無いしね。

今は簡単にデータとして残せる動画。ひと昔前のビデオカメラでさえ再生機器が正常に動かないと再生することができません。大切な思い出が詰まっているのに、しょうがなく捨てるなんて悲しい話ですよネ。

がんも
がんも

でも、捨てなくったってさ…(悲)

とここで本題。

『徳島大学 人と地域共創センター』が、各家庭で眠っている‟8ミリフィルム”を収集。そこに残る映像を無料でデータ化する「フィルムサイクルプロジェクト」を立ち上げたとのこと。8ミリフィルム!…ってどんなの!?無知なわたくし、さっそく調査へ行ってきましたー!


パーソナルメディアを大切な資源に。徳島大学「フィルムサイクルプロジェクト」


やってきたのは徳島大学常三島キャンパスの一室。学生さんが何やら丁寧に、慎重に、作業をしているよ。

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市) 【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市) 【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

こちらが「フィルムサイクルプロジェクト」を立ち上げた、徳島大学准教授・佐原理先生。大学では、映像デザインを専門に研究や学生への指導をされています。

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

プロジェクトでは徳島県内の住民に呼びかけ、各家庭で眠っている8ミリフィルムを収集。スキャナーを使って映像をデジタル化し、持ち主がいつでも鑑賞できるようにDVDやSDカードに収録しているそう。


がんも
がんも

そもそも、8ミリフィルムというのは…?

がんも
佐原准教授

大正~昭和時代に、動く映像を記録するメディアとして使われてきました。多くの家庭で個人や地域の行事や日常を記録してきた「パーソナルメディア」であり、当時の生活や地域の様子を残す大切な資料だと考えています。

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市) 【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市) 【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

実際に県民から提供された8ミリフィルムの映像(1970年代後半)

ビデオカメラやデジタルカメラの登場により、家庭から姿を消した8ミリフィルム。投影機の故障等で映像を見る機会が失われ、さらにデータ化を業者へ依頼すると高額なため、フィルムが破棄されることも少なくないそう。

がんも
佐原准教授

私たちのプロジェクトでは無料でデータ化を行っており、貴重な映像は図書館や県に寄贈して地域へ還元していきたいと思っています。


大切な思い出に会いに。眠っている8ミリフィルムはありませんか?


【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

当時の生活、写り込む景色や人、モノすべてが思い出であり、貴重な資料に

動く映像で見る人々の表情、風景は、白黒写真よりもはるかにリアリティを感じます。「可能であればフィルムの持ち主を招いて鑑賞会をひらき、学生たちに当時の出来事や思い出などを語ってもらいたい」と佐原先生。大切な資料や財産を次世代に繋いでいくことがこのプロジェクトの意義なのだとか。

がんも
がんも

映像に登場する人のエピソードを聞くと、まるでタイムマシンに乗ってその人に会っているかのような臨場感がありますよね。

がんも
佐原准教授

さらに、映像が歴史的、地理的な資料になるかもしれません。たとえば過去の水害の規模を映像から読み解く、だとか。映像を重層的に見つめ直し、誰もがそこから必要な情報を選出、共有できるようにしていきたいと考えています。

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

写真は9.5ミリフィルム。8ミリフィルムもこれに近い形状。

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

「フィルムサイクルプロジェクト」チラシ

「フィルムサイクルプロジェクト」では、個人で所有している8ミリフィルムを探しています! 家族の思い出を無料でデータ化し、次世代と共有することで新たな価値を生み出してくれます。「押し入れで眠ってるわ!」というあなた、ぜひ依頼してみては?

問/088-565-7651(徳島大学 人と地域共創センター)


8ミリフィルムに熱い思いを抱く佐原先生。しかし、実は彼の挑戦はこれだけにあらず!

徳大・佐原准教授のもう一つの顔! 成層圏に〇〇〇を打ち上げた男


10月31日(日)に発売され即完したという[成層圏ビール]

【街ネタ】徳島大学・8ミリフィルムの無料データ化! 蘇る思い出と記録を未来へ繋ぐプロジェクト(徳島市)

ビール醸造所『KAMIYAMA BEER』と共同開発した[成層圏ビール]

成層圏に打ち上げたビール酵母で作られており、スパイシーでドライな味わい。なんでも、佐原先生は以前、成層圏からの映像撮影とそのプロセスの開発を手がけており、それが活かされたプロジェクトなんだって。

がんも
がんも

なんでビール酵母を打ち上げようと…?

がんも
佐原准教授

成層圏には大気がほとんどなく超低温な環境なんですが、そこに魚の干物を打ち上げたら旨みが増したという調査結果がありまして

がんも
がんも

ひ、干物?

がんも
佐原准教授

あと、微生物やウイルスを打ち上げたり…

がんも
がんも

ウイルス…!??



深すぎて気になりすぎる、このお話はまた後日!

おたのしみに!!

徳島大学 人と地域共創センター

  • 住所/ 徳島市南常三島町 1-1
  • 電話/088-656-7651
  • 営業時間/  
    備考/ 
  • 定休日/土、日、祝日
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

[消防団応援サイト]消防団は、生業を持ちながら、消火・救助活動、防災啓発活動などを行う地域住民等で構成される、市町村の消防機関です [あわわ]1981年創刊の徳島のタウン誌『あわわ』が企画運営するWEBメディア。徳島のイベントやおでかけ、グルメ、新店情報、エンタメ情報などを、お伝えしています。アプリ版ではお得なクーポンを利用できるほか、プレゼント抽選にも参加できるので、ダウンロードをお忘れなく! 《ライター募集!》すきま時間に小遣い稼ぎ! あわわ特派員募集中♪ 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【子育てトピックス】徳島出身!フリーランス保育士ゆうちゃんの親子でふれあい体操-019-寒~い日もぎゅぎゅっとハッピー


  • 【絵本専門士おすすめ絵本・児童書】家族で楽しむ絵本の時間/ユニバーサル社会に向けて、障がいを考える 大人編


  • 【11月19日配布開始】あわわ最新・2024年11-12月号!今月は外食&「徳島おどりフェスタ」&bibibi&リフォームリノベーション


  • 【現役学生必見!・徳島 イベント】徳島でも夢を叶えられる可能性が見つかる! 『AWAP』主催交流イベント 「夢語りシンポジウム」


  • 【絵本専門士おすすめ絵本・児童書】家族で楽しむ絵本の時間/ユニバーサル社会に向けて、障がいを考える 子ども編


  • 《本や学びやmerkki(メルッキ)》本を愛でる・学びをおもしろがる。過ごせる本屋がオープン