レクチャー阿南市
2022/11/24 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報】阿南市科学センター【12月】


施設名/阿南市科学センター
住所/阿南市那賀川町上福井南川渕8-1
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)
駐車場/約60台
お問い合わせ/0884-42-1600
HP/http://ananscience.jp/science/index.htm






おもしろ科学実験「圧電素子で発電しよう」

水晶などの特定のセラミックに圧力を加えると変形し電圧が生じるよ。これを利用して発電をしてみよう。

開催期間/2022年12月3日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「よく回るコマはどれかな」

いろんな形のコマを回して、一番よく回るものを探していこう。

開催期間/2022年12月4日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「カイロを作ってあったまろう」

簡易カイロの仕組みを知って、カイロを作ってみよう。

開催期間/2022年12月10日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料





おもしろ科学実験「形のふしぎ、いろいろ」

「△なのに動きは○」「だ円を使えば百発百中!?」 形の不思議にせまってみよう。

開催期間/2022年12月
11日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「LEDの回路を楽しもう

LEDの性質を知り、砲弾型やチップ型LED、LEDパネル等で遊ぼう。

期間/2022年12月17日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「LEDを点滅させよう」

ICと電池を使ってLEDを点滅させよう。クリスマスの飾りとして使えるよ。

期間/2022年12月18日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「輝け!カラフルキャンドル

花火の色の正体、炎色反応を使って、色とりどりの炎を楽しもう。

期間/2022年12月24日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「これは雪かな

雪のようないろんな結晶を作って楽しもう。

期間/2022年12月25日(日)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「静電気で遊ぼう

静電気が起こって驚いた経験はだれでもあるはず。静電気を発生させて、楽しい実験をしてみよう。

期間/2022年12月27日(火)
時間/14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験「音の不思議

スピーカーを使った実験や音が作る模様や波を見て、音が作る現象を楽しもう。

期間/2022年12月28日(水)
時間/14:00~
参加費/無料

スマホへのインストールはこちらから

[子どもとおでかけ]徳島|香川|淡路島|ホテル&旅館のごちそうランチ9選 [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? [徳島・コーヒー・自家焙煎・まとめ]美味しいコーヒーの淹れ方 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 【徳島イベント情報】6/17|第230回 杜のホスピタル文化活動『Violin,Flute&Pianoのリラックスタイムコンサート』[要申込]


  • 【徳島イベント情報】6/26|つながりまるしぇぷち


  • 【徳島イベント情報】6/7|つながりまるしぇぷち


  • 【徳島イベント情報】6/19|小さなつながりマルシェ


  • 【徳島イベント情報】6/21|つながりまるしぇぷち


  • 【徳島イベント情報】6/29~6/30|NANA PLUS in いせや農場