2022/12/24 10:25
しばやん
 
【2022.9月OPEN】昆虫ショップ バベルクワカブ(道の駅どなり/阿波市土成町)オールシーズン営業中!クワガタ&カブトムシ専門店
 
『道の駅どなり』にクワガタ&カブトムシの販売コーナーがオープン。ブリーダーの高井さん(根っからの虫好きで幼少期にはお父さんと虫捕りに出かけては1日100匹にのぼる虫を捕獲していたという昆虫愛好家)が育てたオオクワガタをはじめ、海外にしか生息していない外国産のカブトムシなど、離島の固有種や人気の品種を中心に多種多様なクワガタ&カブトムシを扱っている。
 
普段お店に並ぶのは幼虫。今回は特別に高井さんがブリードしている成虫を見せてくれた。
 
ヘラクレスオオカブト。
世界最大のカブトムシとして知られ、カブトムシの王様と呼ばれる。15センチを超えるビッグサイズで、ツヤがあってスタイリッシュ。大人が惚れるかっこよさ。
 
ギラファノコギリクワガタ。クワの部分の曲線がワイルドで美しい。取材時(12月中旬)販売コーナーに幼虫の取り扱いがあった。
 
ニジイロクワガタ。きれい。
 
高井さんは50種類800匹ほどのクワガタ、カブトムシを飼育。『道の駅どなり』で委託販売を行っており、今のシーズンは普段は幼虫のみがラインアップする。成虫を希望する場合は事前にSNSなどで問い合わせしてみよう。
これから春に向けて昆虫たちの羽化が進むと昆虫ガチャガチャを設置したり、鑑賞用ケースを作るワークショップを開催したり、昆虫に親しめる楽しい企画を計画中。
 
小さく愛らしいクワガタから大型のカブトムシまで、飼育相談やアドバイスももらえるので子どもが最初に触れる初めてのペットとして飼育してみるのも良さそう。特有の目の色を持つマニア向けのものもあるよ。価格は幼虫600円~、成虫はペアで1,000~1万円程度。今後販売場所も拡大予定だ。
 
ちなみに『道の駅どなり』では、アウトポッケのポーション型みそスープとブラックガムをプレゼント中。行くと無料でもらえるよ。無くなり次第終了。
●問/baberu_kuwakabu@ymail.ne.jp
【あわわのアプリ限定プレゼント】
ニジイロクワガタ、オオクワガタを抽選でプレゼント!
応募期間/2023年1月31日(火)
プレゼント内容/ニジイロクワガタ(ペア)と飼育セット一式、オオクワガタ(ペア)と飼育セット一式をそれぞれ1名に!
応募はアプリのプレゼントチャンネルから。
※プレゼントの応募にはアプリのポイントが1ポイント必要です。
 
 
                                
                                
                                                                    
昆虫ショップ バベルクワカブ(委託販売)
- 住所/
- 電話/-
- 営業時間/●販売所/農産物直売所えがお、道の駅いたの、道の駅どなり
- 定休日/無
- 駐車場/なし



 
                                             
                                            





![【2023年2月オープン/産直通販サイトLOCOMERU(ロコメル)】四国のFM4局と共同開発した、4県の魅力が詰まった[四国ぷりん畑]完成!](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/header/b0b628cbda7b2fdc0571cb3b88ebb1c7a9662186cc7fdcd58bbc0f7a1da861f363f45aa97fe95.jpg) 
 
 
![《まとめ*7月16日更新》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]7月版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/header/4b492c68f24856ead07c6bf20d562a0498c2f2265ad072738ceed25733de84e16306fbe0edac1.jpg) 
 
