カフェ・喫茶店スイーツ花・ガーデニング
2022/04/18 13:45
ワイヤー編集部
【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

※掲載内容には一部、2022年4月以前の情報が含まれます

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし 【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

ドイツ館をはじめ敷地内は異国情緒ある雰囲気で、季節の景観を楽しみながらゆっくりお散歩するのも良さそう。

SHOP

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし 【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし 【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

物産館には鳴門金時、鳴門わかめ、鳴門の塩、れんこん、大谷焼、コウノトリなど鳴門市自慢の特産品とドイツビールやお菓子などドイツ由来の商品がずらり。

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし 【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

ダイスカットの鳴門金時と鳴門市産のハチミツを使用した[第九クーヘン](150円)は道の駅オリジナル商品。ドイツにちなんだ商品は値札がドイツカラーだ。

グルメ/『第九の里』カフェ

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

ドイツパンにドイツソーセージを挟んだホットドッグやオープン席で楽しむドイツビールが人気。
●営/10:30~16:00(15:30ラストオーダー)
●席/12席

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

第九の里 オリジナルジェラート シングル 320円
※写真は鳴門金時焼芋・鳴門わかめ・純米大吟醸酒かすのミニトリプル(470円)
ジェラートは鳴門の豊富な特産品をアレンジした14種類がそろう。迷ったときはトリプルで、鳴門わかめやれんこんなど意外性のある食材にも挑戦してみてね。

PHOTO

【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし 【徳島】【おでかけ】道の駅 第九の里(鳴門市大麻町)鳴門の良品を求めてのぞいてみるとよし

ベートーヴェンと一緒に音楽家気分で写真を撮ろう。ドイツ館前にも顔出しパネルがあるよ。

道の駅 第九の里

  • 住所/ 鳴門市大麻町桧字東山田 53
  • 電話/088-689-1119
  • 営業時間/9:00~17:00
  • 定休日/ 第4月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
  • 駐車場/ 118台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【2025】徳島・夏のひんやりスイーツ特集|あわわ編集部セレクト4選!


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】テイクアウトkitchen はしぞう(徳島市)ふわふわかき氷に完熟メロンをたっぷり!かき氷パフェが登場


  • 8/7更新【徳島の新店情報まとめ2025・7~9月】新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介!


  • ≪Billiards & Cafés T's base≫ 新登場! ビリヤードを楽しむ、憩いの場所


  • ≪エプロンマミーcafe≫ ジャズが流れる、心地いいカフェがお目見え


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】Cafe Henim(ヘニム/東みよし町)さらり、粉雪食感!ひんやり韓国スイーツを体感せよ