アート徳島市
2022/12/28 11:16
あわわ編集部

阿波の遊行写真展『風流の国』

【徳島イベント情報】1/21~2/26|阿波の遊行写真展『風流の国』 【徳島イベント情報】1/21~2/26|阿波の遊行写真展『風流の国』


舞踏家の故・檜瑛司は、忘れられようとした徳島の民族芸能を数多く採集し、その膨大な資料の中には、ユネスコ無形文化遺産に登録された『風流(ふりゅう)』のひとつでもある西祖谷山村の‟神代おどり”もあった。今回は檜が残した写真の数々を展示するほか、期間中には貴重な当時の映像の上映や、風流の飾り作りの実演、阿波の万葉集より踊り歌や民謡を書で体験できる催しも開催されるよ。


期間/2023年1
月21日(土)~2023年2月26日(日
時間/
9:30~17:00
施設名/徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
住所/徳島市川内町宮島本浦184
料金/一般410円、高・大学生310円、小・中学生200円
駐車場/50台
お問い合せ/088-665-2202
HP/https://joruri.info/jurobe/


スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 【祝】絵本「あいいろねずみのジャン!ケン!ポン!」が第49回とくしま出版文化賞を受賞しました! めぐる、2025年春号発売しました 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック 富士住設

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】マチノワみんなのお茶の間 妊婦・親子・地域の居場所【4月】


  • 【徳島イベント情報2025】月見ヶ丘海浜公園【4月】


  • 【徳島イベント情報2025】大塚国際美術館【4月】


  • 【徳島イベント情報2025】アスティとくしま【4月】


  • 【徳島イベント情報2025】シビックセンター【4月】


  • 【徳島イベント情報2025】5/25|薫風に、笛の音をのせて