ミュージアムレクチャー徳島市
2023/05/11 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報】徳島県立博物館【6月】


施設名/徳島県立博物館
住所/徳島市八万町向寺山(文化の森総合公園内)
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)
駐車場/有(約430台)
お問い合わせ/088-668-3636
HP/https://museum.bunmori.tokushima.jp/






自然史コレクション『中生代 ー爬虫類の大繁栄ー』

中生代に大きな繁栄を見せた爬虫類の展示を行うよ。


期間/2023年4月4日(火)〜2023年7月30日(日)
時間/9:30~17:00
観覧料/一般400円、高校・大学生200円、小・中学生100円






歴史・文化コレクション『空海と弘法大師信仰』

生前は空海、没後には弘法大師として仏教徒たちの間で信仰された僧侶の紹介をするよ。


期間/2023年4月25日(火)~
2023年7月17日(月・祝)
時間/9:30~17:00
観覧料/一般400円、高校・大学生200円、小・中学生100円






県民コレクション『文化の森植物』

文化の森公園内を散策して見つかった植物たちを紹介するよ。


期間/2023年4月18日(火)~
2023年10月1日(日)
時間/9:30~17:00
観覧料/一般400円、高校・大学生200円、小・中学生100円






ミュージアムトーク ゼロから始める植物学~名前の調べ方編~

植物の名前の調べ方を基礎から学ぶ講座だよ。

期間/2023年6月4日(日)
時間/10:30~12:00
料金/無料
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員/30名
申込方法/往復はがきに行事名・参加者名(年齢・学年)・住所・電話番号を記入のうえ申し込み。
申込締切/2023年5月23日(火






野外自然かんさつ『初めての植物かんさつ(梅雨期編)』

植物を初めて学ぶ人を対象に、文化の森周辺を散策しながら草花の名前や特徴・見分け方などを解説するよ。

期間/2023年6月4日(日)
時間/13:30~15:30
料金/無料
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員/30名
申込方法/往復はがきに行事名・参加者名(年齢・学年)・住所・電話番号を記入のうえ申し込み。
申込締切/2023年5月23日(火
備考/長袖長ズボン推奨






海部自然・文化セミナー『旅日記から読み解く四国遍路』

旅日記をもとに遍路の歴史について考えるよ。

期間/2023年6月4日(日)
時間/13:30~15:00
料金/無料
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員/先着20名






野外自然かんさつ『中級クラス植物観察会6月』

文化の森周辺で植物の調査を行い、名前の調べ方や標本の作製・整理の方法などを学ぶよ。

期間/2023年6月18日(日)
時間/10:00~17:00
料金/無料
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員/10名
申込方法/往復はがきに行事名・参加者名(年齢・学年)・住所・電話番号を記入のうえ申し込み。
申込締切/2023年6月6日(火
備考/昼食持参






歴史・文化コレクション関連行事『空海と弘法大師信仰』展示解説

今年で生誕1250年となる空海の生涯や、入滅後に広まった信仰について解説するよ。

期間/2023年6月18日(日)
時間/13:30~14:30
料金/一般400円、高校・大学生200円、小・中学生100円(常設展観覧料)
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)






たのしい地学体験教室『化石をかんさつしてみよう』

恐竜時代に生きていた脊椎動物化石の観察・スケッチなどを行うよ。化石のかけらからどんな動物だったのかを考えてみよう。

期間/2023年6月18日(日)
時間/13:30~15:00
料金/無料
対象/小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員/15名
申込方法/往復はがきに行事名・参加者名(年齢・学年)・住所・電話番号を記入のうえ申し込み。
申込締切/2023年6月6日(火




スマホへのインストールはこちらから

あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】テーマ①邪馬台国は阿波にあったのか? 【徳島の求人|内職】在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ特派員募集 アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】7/5|藍の可能性を求めて~染料から藍の壁へ、そして万博アートへ~


  • 【徳島イベント情報2025】7/6|大型宝探し


  • 【徳島イベント情報2025】8/10|健康ハートの日2025『市民公開講座で健康チェック体験』


  • 【徳島イベント情報2025】7/13|amico de AMI-GO


  • 【徳島イベント情報2025】7/27|アドベンチャークルーズ 『ひょうたん島大作戦!』


  • 【徳島イベント情報2025】9/7|音結 秋のファミリーコンサート