2023/05/27 10:00
あわわ編集部
【徳島ヴォルティス】前節の悔しさをバネにして首位町田に挑む!
オフに積み上げた成果がようやく実を結びはじめ、徳島のあるべきカタチがみえてきた5月。
苦戦を強いられたこれまでとは打って変わって、しっかりと自分たちの時間がつくれるようになり、複数得点をあげられる試合も増えてきた。
それにともない順位も少しずつ上昇。
もうまもなくシーズンの折り返し地点だが、昇格プレーオフ圏内まで勝ち点差8とまだまだ諦める位置ではない。
ここからはいかに上位クラブとの対戦で取りこぼさないかが、終盤の昇格争いのカギになってくる。
次節の首位町田戦も、その一つになるだろう。
前節の振り返り
6試合負けなしの好調を維持し敵地に乗り込んだ徳島。
対する藤枝はエースストライカーと中盤のキープレイヤーをかく厳しい状況であったが、そんな逆境を物ともせずアウェイチームに襲いかかる。
積極的にボールを保持して両サイドから攻撃を展開。何度も決定機を作り、徳島がギリギリのところで阻止する構図が続く。
すると前半39分。左サイドでいい突破や抜け出しをみせていたMF榎本が逆サイドからのボールを受け、時間をかけずにペナルティーエリア外からシュートを選択。GKスアレスが飛びついたがボールはゴール右隅へ決まる。
徳島は直前のプレーでしっかりとボールホルダーを予測してチェックできていたが、まさかのスルーに反応が遅れシュートコースを作ってしまった。
榎本はこれがJ2初ゴール。相手に対応される前に放つ練習を居残りで行っていたようで、その成果に胸を張った。
勢いに乗るホームチームは後半13分に今度は右サイドを使って崩す。MF岩渕が高い位置をとっていたWBの久保を使って前進し、折り返しのクロスを丁寧におさめてゴール。
リプレイをよくみると藤枝のDFの選手が久保を追い抜くような動きをみせており、一瞬外に意識が持っていかれたところ中央をうまくつかわれた。
頭脳的なプレーに苦しめられる。
追いつきたい徳島は、児玉や渡といった攻撃的なカードを切って状況の打開を図るが、次の1点も藤枝だった。
度重なる猛攻に足が重くなってきたところにカウンターをくらいこれで万事休す。
0-3と久々の完敗に選手もサポーターも肩を落とした。
高校サッカー界のカリスマは、Jの舞台で偉業を成し遂げるか⁉ 首位FC町田ゼルビア躍進の立役者・黒田剛
次節徳島が対戦するのは、現在リーグ首位の『FC町田ゼルビア』。
現在2位の『東京ヴェルディ』に勝ち点7をつけ、独走体勢へと勢いを強めている。
そんな町田といえば、オフの衝撃的NEWSが記憶に新しい。
2022年10月24日。高校サッカーの名門・青森山田高校で長年監督を務めていた黒田剛が指揮官に就任したと発表したのだ。
高校サッカー選手権優勝3回、そのほかのタイトルを含め日本一になること計7度。
人格者で戦術家でモチベーターでもあり、彼のもとからDF室屋成、MF柴崎岳、次世代のサムライブルーを担うであろうMF松木玖生も羽ばたいている。
ただ「Jリーグで指導経験のない監督がどこまでできるのか」。
開幕までサポーターも半信半疑であったにちがいない。
しかし蓋を開けてみると名将として手腕を発揮。開幕戦から6連勝などを飾るなど、就任からわずか半年で前年リーグ15位のチームを見事に立て直してみせた。
特に目を見張るのが強固な守備。ここまで17試合で失点はわずかに8。1試合平均で0.47点しか奪われていないのだ。
リーグ下位に低迷した前年は50失点していたが、そのすべてに目を通してチームの悪い習慣を考察。改善プログラムを提案する。
原因として基本的なプレーが徹底できていないことをあげ、状況確認やリスク回避を怠ったりしていないか、責任感が緩くなっていないかなど、今一度選手一人ひとりの気を引き締めていく。
その緊張感がいい刺激となって、プレシーズンで選手が自信を取り戻すことに成功。さらに、指揮官はそこから様々な応用を積み上げるタスクを選手一人ひとりに課し、苦しいときでも勝ち切る新生ゼルビアが誕生した。
「接戦は必ずモノにする」。
高校サッカー界のカリスマの第2章は、まだ始まったばかりなのかもしれない。
徳島はどう戦う⁉
徳島が勝ち点を手にするためには、相手をリスペクトしてこちらも当たり前のことに徹底することが重要だろう。
藤枝戦の1点目や2点目はリスクケアが万全であれば防げたかもしれない失点。
スコアを均等に長く均等に保つことさえできれば、ワンプレー・ツープレーで試合の流れを大きく引き寄せることができる。
攻守両面においてアグレッシブに! 特にキーとなるのは3バックとみている。
ここ数試合は連続で石尾、安部、森のトリオが担当しており、一体感のある守備や安定したビルドアップをみせている。
しかし、どうも疲れが蓄積しているようで心配。
果たして思い切った判断があるのか! それともしっかり回復をみせ、ゲームをうまくコントロールしてくれるのか。
前節の完敗をバネに、首位チームをくらいついてチャンスを伺っていきたい。
サポーターはホームで勝ち点3を信じている。
あわわ編集部
- 住所/ 徳島市南末広町 2-95
- 電話/088-654-1111
- 営業時間/9:30~18:30
- 定休日/土、日、祝日
- 駐車場/あり