2023/07/01 12:00
しばやん
【子育てトピックス】徳島出身!フリーランス保育士ゆうちゃんの親子でふれあい体操-002-
フリーランス保育士・ゆうちゃんが親子のハッピーな時間を過ごすためのアイデアをお届け! お家で一緒にやってみよう。
今月のテーマ【ママパパトンネルで パッパカおうま♪】
ハイハイの動きは身体全体を使う運動です。“おうまさん“を意識することで動きのイメージをもち、運動への意欲につながりやすくなっていきますね!
●発達の目安・・・「ハイハイができるようになった頃」
①大人が足を広げて大きなトンネルを作り、子どもにハイハイでくぐり抜けてもらいます。トンネルの向こうからのぞき込むように手を振って呼びかけても楽しいですね!
※黄色のぬいぐるみがお子さんの位置です 。活発に動くので食後はしばらく時間をおいてから遊びましょう。
②いろんなトンネルの形があると、子どもたちもチャレンジしたい気持ちが高まります。高さを変えて小さいトンネルを作り、ほふく前進のように進んでみるのも楽しいですね。
この体勢は体幹トレーニングになるので大人にとってもいい運動になりますよ。
ポイント01.アップテンポな曲をかけながらやるとより楽しい!
音楽の要素があると気分が高まり、子どもたちの動いてみたい気持ちにつながっていきますね。僕の個人的なおすすめは「暴れん坊将軍メインテーマ」です! 程よいテンポ感と迫力あるサウンドが絶妙で、保育園の子どもたちとの遊びでは、この曲で馬になりきって本気で暴れています(笑)
ステップアップ!2歳以上の幼児向け「宙ぶらりんトンネルをくぐろう!」
ママパパトンネル応用編!大人は立った状態で前かがみになり、体の前で腕のわっかトンネルを作ります。子どもたちにくぐってもらいましょう。
宙に浮かせることで、遊びの中で自分の身体を巧みに使う経験ができます。手を床につく動きは、幼児さんにとっても大切な運動です。支持力や体幹は逆立ちや鉄棒などの全ての動きの土台になっていきます。遊びの中で楽しく運動機能を育んでいきましょう!
ポイント02.腕で身体を支える支持力や体幹を育む
自分の身体の体重を支える必要があるので、自然と腕の力が身につき支持力につながっていきます。ハイハイではお腹を上に引き上げて運動をするため、全身の体幹が養われ、歩行に必要な運動機能にもつながっていきますね。
ゆうちゃんからのメッセージ「“できたこと“を意識的に数えてみてください♡」
目まぐるしい毎日。予定していたことが進まず、タスクが溜まっていく。。。
あれやっていない、これやっていない、何もできてなくて自分にイライラ…こんなことはないでしょうか。
人間はポジティブなことよりもネガティブなことを大きく見てしまう習性があるようです。だからこそ“できたこと”は埋もれてしまいがち。「あぁ、、洗濯物畳めてない、、、」と思うその前に、「洗濯物回せた自分最高!」「干せた自分最高!」「取りこめた自分最高!」3つも“できたこと”がありました。意識的にできたことを見つけて、頑張っている自分自身を労っていただけたらうれしいです!
PROFILE
ゆうちゃん(本名:三原勇気)。
徳島県出身。株式会社ぎゅぎゅっとハッピー代表。「子育て界にハッピーの循環を創り出す」をミッションに、親子イベント等の企画やパフォーマンスを手がける。延べ1万人以上の親子と全身運動を楽しむ「ハッピーダンス」のワークショップを実施。東京を拠点に徳島県内でも活躍中。
ぎゅぎゅっとハッピー
- 住所/ 東京都品川区南品川4-17(品川サウスタワー)
- 電話/03-6555-2174
- 営業時間/-
- 定休日/無
- 駐車場/なし