阿波おどり
2023/07/11 09:00
しょうすけ
【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

コロナ禍が明けて、いよいよ本来のカタチの『阿波おどり』が帰ってくる!

本番の阿波おどりを120%満喫してもらうために、今年の「徳島市の阿波おどり」のテーマ「LOVE&COOL」にかけて

あわわのアプリ編集部がピックアップした愛される連、イケてる連を紹介。

その魅力を深掘りします。

豪快かつ激しい男踊り、華麗な足さばきの女踊り


【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目! 【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

阿波おどりの三大主流の一角を担う阿呆連は、豪快で躍動感あるステップの男踊り、つま先に重心をおいてキレのある女踊り、そして団子と呼ばれる集団乱舞からのバリエーション豊かな演出で観るものを魅了してやまない。

男踊りは、その激しさから“武士の踊り”と称される。その昔、武士の参加を禁じていたものの踊り好きな侍は、ほっかむりでちょんまげを隠してまで踊ったという逸話から、阿呆連の男踊りは刀を提灯に持ち替え、ほっかむりをトレードマークとして踊っているのだ。

女踊りは、重心をつま先に手、足、腰と上半身・下半身が同時にグッと前に出る動きがキレのある踊りを生み出している。女性が奴凧踊りを披露しているのは阿呆連が唯一。

そんな踊り子さんを支える鳴り物もまた長い歴史の中で洗練されて、正調阿波ぞめきと言われる正統派のリズムを奏でている。

【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

多彩なフォーメーションと集団乱舞の美しさ


【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

演出効果の高い集団乱舞は、バリエーションの豊富さと完成度の高さでトップクラス。

特に団子と呼ばれる密集した状態で踊るスタイルは70年代に生まれ、そのフォーメーションの美しさを日々磨き上げてきた。

「今日は練習なんで女踊りは前が見えてますけど、本番は傘で視野はほとんでないんですよ。リズムと歩幅だけを頼りにあわせて踊っているんです」と立川連長。

【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目! 【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

スローテンポな鳴り物にあわせて、しなやかな手の動きだけで魅せたかと思えば、テンポアップに合わせて激しく動きある踊りへ。

続いて男女それぞれの奴凧踊りが左右から交錯して大きな集団を作っていく。

観ている者は目で追うだけでもめまぐるしいフォーメーションを踊り子さんたちは実にスムーズにこなしていくのだ。

阿呆連の集団乱舞が始まったら、連全体の動きを広くとらえ、フォーメーションの妙をチェックしながら観るのがおすすめ。

【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目! 【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目! 【注目連紹介2023】COOL(イケてる!)×阿波おどり/阿呆連/躍動感のある踊りが真骨頂、集団乱舞の美にも注目!

スマホへのインストールはこちらから

【徳島おでかけ】秋冬の味覚狩り・おすすめ6選/ぶどう狩り/梨狩り/みかん狩り/きのこ狩り|レジャー|体験|2025最新 徳島の道の駅まとめ2025/産直・物産館・グルメ・お土産・ドライブの休憩に立ち寄ろう 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】まとめ アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【随時更新・徳島・阿波おどり】有名連・実力派連まとめ《2025年度版》


  • 【阿波おどり】徳島の学生連まとめ


  • 【出演連募集】徳島市の阿波おどり 『あわわ富街(ふうがい)おどり広場』 応募はこちら


  • 【2025阿波おどり】徳島の企業連


  • 【7月18日配布開始】2025年あわわ7-8月号!今月は、さあ徳島の夏が熱くなる「阿波おどり」特集&夏のキレイ対策「bibibi」


  • 【5月19日配布開始】あわわ最新・2025年5-6月号!今月は、高校生たちの食活動・オープンキャンパス・世界のグルメ・万博