子ども用品健康
2023/09/01 08:50
しばやん
【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

歯固め玩具[en](えん)。販売価格は1万8150円(オリジナルストラップは別売り3,300円)。

赤ちゃんが口や舌をきちんと使って健やかに発達できるようにと開発された木製の歯固め玩具[en](えん)。乳児期から乳歯が生えそろう頃までのあいだ、成長に応じて舌やお口の機能を発達させるサポートをしてくれるもの。小さな赤ちゃんがなめても気持ちよく使える安心安全な商品を目指して作られている。

【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

考案したのは小児科クリニックで看護師として勤務している藤谷香織さん。健康な歯を抜いて行う矯正治療に疑問を感じ、乳児期から舌や口周りの筋肉の発達を促せるような歯固めを作りたいと、およそ2年前から製作をスタート。実際に7人の赤ちゃんに使い心地などをモニターしてもらい、形や大きさ、持ちやすさを改良。「歯固めを使うことで歯やあごの発達につながります。[en]は生後3カ月ごろから使ってもらい、なめることで舌の使い方もサポートする歯固めです」。

試作を繰り返し、こだわり抜いたプロダクト


【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

オリジナルストラップは赤ちゃんの服にクリップで止められる(ブルー、ピンクの2色展開)。

当初は組み立て式だったが、先進技術を用いてブナの木から機械で立体的に削り出して製作。全体に優しい丸みがあり、職人の手で一つひとつ研磨しており、滑らかな触り心地に。塗装には食品衛生法をクリアした100%植物性オイルを使用し、赤ちゃんが口にしても安心なものをメイドインジャパンで叶えた。
「1年半に渡ってサンプルを数限りなく作り直し、一切妥協していない[en]が完成しました。歯固めとしては高価格となりましたが、使用期間(半年〜4年)とその機能性を考えると、半年使用の場合でも1日わずか90円と、非常にコストパフォーマンスに優れたプロダクトでもあります」と藤谷さん。

2023年8月からクラウドファンディングで販売開始


【子育てトピックス】赤ちゃん思いの歯固めを小児科クリニックの看護師が開発!木製歯固め玩具[en](えん)

2023年10月26日(木)まで、購入型クラウドファンディングで支援を募集! 詳細は『Makuake』の「歯固め玩具 [ en ] 」をチェック。

▶Makuake「歯固め玩具 [ en ] 」ページはこちら


▶『歯固め玩具[en]』の最新情報はこちら



スマホへのインストールはこちらから

【美容・健康イベント】あわわ主催3月29日(土) 『Spring Party 2025』 inブランアンジュ(徳島市万代町) 【イベント特化型広告のご案内】あわわのWEBメディアで費用対効果抜群のイベントの告知ができる! 【2025最新版】徳島いちご狩りスポット・おすすめ11選!家族のおでかけ&レジャーにぴったり 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【美容・健康イベント】あわわ主催3月29日(土) 『Spring Party 2025』 inブランアンジュ(徳島市万代町)


  • 【徳島イベント情報2025】4/26・27|mikihouse MH PARK ブランドアイテム掘り出し物セール


  • 【3月19日配布開始】あわわ最新・2025年3-4月号!今月は、待ちきれない!春を満喫特集3本立て


  • 【2025最新】徳島のフィットネスジムまとめ。ダイエット&筋トレ&健康な体づくり/パーソナル/24時間営業/女性専用など


  • 【1月17日配布開始】あわわ最新・2025年1-2月号!今月はペットとのくらし/スポーツ観戦/建売住宅/終活


  • 【お役立ちアイデア6選】子どもと暮らしを楽しむ部屋づくりとは?インテリアショップのスタッフさんに聞きました