トピックス
2022/01/17 14:15
あわわ編集部
【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 

【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 

オンライン開催

※オンライン・リアルの同時開催を予定しておりましたが、全国的な新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえて、現地会場での開催を中止し、オンラインのみでの開催とさせていただきます。

「高齢者と子どもの交流の推進」
~高齢者が活躍する場をつくるには~

         

ダイバーシティ社会”という言葉、知っていますか?


グローバル化とともに、ダイバーシティ(多様性)が世界的な関心を集めています。

ダイバーシティ社会とは、多様な背景を持った人々や価値観を包含し受容する社会で、
そこから生まれる創造性や競争力が社会の力の源泉ともなると注目されています。
 
 

「多様な人材」とは、
性別、年齢、人種や国籍、障がいの有無、性的指向、宗教・信条、
価値観などの多様性だけでなく、キャリアや経験、働き方などの多様性も含みます。

引用元 日本国際交流センター
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/index.html


 

子どもとの交流がよい刺激に

高齢者と子どもの世代間交流については、双方の心身への好影響が指摘されています。同じ空間で一緒に過ごすことにより、双方に思いやりの心や生きる活力が芽生え、それが刺激となって生きる活力につながるのだとか。


そこで、
子どもと触れあいたい高齢者や、高齢者の活躍の場を提供している団体、子どもや高齢者の居場所づくりに取り組んでいる団体等の関係者と共に「高齢者と子どもの交流」について対話します。
    

日時 | 令和4年 2月17日(木)14時00分~16時30分

対象 | 子どもと触れあいたい高齢者・高齢者の活躍の場提供団体
     (木のおもちゃ美術館、ファミリーサポートセンター、認定こども園等)・
     子どもや高齢者の居場所づくり団体(ユニバーサルカフェ、子ども食堂等)・
     高齢者の生きがいや活躍の場提供団体(とくしまあいランド推進協議会等)・
     高齢者の雇用の場提供団体(シルバー人材センター等) 

参加料| 無料  申込締切は令和4年2月10日(木)※定員になり次第受付終了  
     お申し込みはこちら

場所 | 徳島 木のおもちゃ美術館  参加方法をお選びいただけます。                                 
     1)ご来場による参加(先着8名)                               
     2)オンラインによる参加(先着20名) ※参加受付はオンラインのみ。 

     

      

第1部 14時00分~15時10分(70分)

ゲストスピーカーに
『徳島 木のおもちゃ美術館』館長         松﨑 美穗子さん
『板野東部ファミリー・サポート・センター』所長 港 満海さん 
『助任なかよし認定こども園』保育教諭      井上 和恵さん
をお招きし、さまざまな取組み事例についてお話しいただきます。



<第1部タイムスケジュール>

14:00 あいさつ・趣旨説明・プログラム  
14:02 ファシリテーター/グラフィッカー/運営団体紹介 
14:05 事業全体の説明  
14:10 自己紹介+活動紹介
14:20  徳島県の状況共有
14:30 「活動紹介」    
    『徳島 木のおもちゃ美術館』館長         松﨑 美穗子さん
    『板野東部ファミリー・サポート・センター』所長 港 満海さん 
    『助任なかよし認定こども園』保育教諭      井上 和恵さん
15:10 休憩(10分)

【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 
松﨑 美穗子氏
『徳島 木のおもちゃ美術館』館長。育児サークルの支援やサークルリーダーのための交流会、シルバー大学・シルバー人材センター等で子育て支援の養成講座・研修などを開催。『徳島 木のおもちゃ美術館』館長として高齢者と子どもの交流促進を実践中。

   

   

     

第2部 15時20分~16時30分(70分)

ファシリテーターに
大阪成蹊大学 経営学部 経営学科 公共政策コース 准教授・佐野 淳也さんをお迎えし、
「高齢者と子どもの交流」を推進する上での課題とその解決に向けたアクション
について、参加者のみなさんで意見を出し合いましょう。

【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 
佐野 淳也さん(大阪成蹊大学 経営学部 経営学科 公共政策コース 准教授)
1971年、徳島市生まれ。
法政大学大学院公共政策研究科博士後期課程満期退学、博士(ソーシャル・イノベーション)
阪神淡路大震災での被災地支援NPO、国際環境NGOスタッフ、東京学芸大学環境学習研究員、
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科准教授、徳島大学地域創生センター助教、
同志社大学政策学部准教授など経て現在に至る。



オンラインミーティングの対話内容は、
グラフィックレコーダー・さのはるかさんによる
グラフィックレコーディングにより、絵と文字で記録されます。


情報を整理し、可視化することで
内容の確認やコミュニケーションに活かすことができます。

【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 
さのはるかさん。
イラストで通訳するグラフィッカー。
会議やワークショップなどの、対話や議論を絵と文字
で可視化する「グラフィックレコーディング」を行う。
USANET合同会社 代表
【ダイバーシティとくしま実装事業2021】「高齢者と子どもの交流の推進」ワークショップ 
昨年開催された『オンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業』の
グラフィックレコーディングより。



<第2部タイムスケジュール>

15:20 グラフィックレコード共有
15:25 「高齢者と子どもの交流」を推進するには
    「高齢者と子どもの交流」に向けたアクション
16:15 全体共有/グラフィックレコード共有/まとめ
16:25 今後の予定/アクション/アンケート/集合写真
16:30  終了
交流タイム(希望者)〜17:00

  
   
       

わからないこと、疑問におもうこと、質問してみたいこと、
いろいろな思いをまずはみんなで共有してみませんか?


『知ること』から一緒にはじめましょう!


参加申込はこちらからどうぞ。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCOjJJKTS_AphqqtMkUj_oK8wAZZEG9a6a2_rGooL_tDcxew/viewform

申込締切は令和4年2月10日(木)※定員になり次第受付終了



【ダイバーシティとくしま実装事業2021】外国人の就労支援と多文化共生の推進
問/088-654-1113(ダイバーシティとくしま実装事業事務局/株式会社あわわ)


スマホへのインストールはこちらから

[消防団応援サイト]消防団は、生業を持ちながら、消火・救助活動、防災啓発活動などを行う地域住民等で構成される、市町村の消防機関です [あわわ]1981年創刊の徳島のタウン誌『あわわ』が企画運営するWEBメディア。徳島のイベントやおでかけ、グルメ、新店情報、エンタメ情報などを、お伝えしています。アプリ版ではお得なクーポンを利用できるほか、プレゼント抽選にも参加できるので、ダウンロードをお忘れなく! 《ライター募集!》すきま時間に小遣い稼ぎ! あわわ特派員募集中♪ 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年12月号!「子どもの発達支援」「とくしま暮らしと家フェスタ2024開催レポート」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年11月号!「認可外保育園入園ガイド」「ワイヤーフェスタ2024秋イベントレポート」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年10月号!ありがとう創刊23周年「私立幼稚園&認定こども園入園ガイド」「未来の日本代表!Challenge!スポーツ」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年9月号!「家族の思い出を作ろう!徳島の七五三」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年8月号!「夏あそび はじめよう!」 andmore!


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2024年7月号!「ホテル&旅館レストランのごちそうランチ」 andmore!