カフェ・喫茶店三好市
2021/01/05 15:43
のんの

にし阿波のおいしいもの、素敵なもの、あったらいいなを発信!

『吉野川ハイウェイオアシス』に新しくカフェが誕生しました!

名前は『cul cul(クルクル)』といいます。

オーナーは三野町で『カフェ&カルチャー クレヨン』を経営し、ママたちと一緒にまちづくり活動を行ってきた藤田梢さん。

写真中央が藤田さん。

これまで開催されていた『オアシスマルシェ』に参加したこともありお店を構えることになったそうです。

まあ、まずは店内を見てくださいよ。。

めっちゃオシャレ!

ドライフラワーやアンティークの家具に囲まれていて、ハイウェイオアシスの中にある店舗だとは思えません(いい意味で!)

家族でも気軽に立ち寄ってほしいと、かわいいキッズコーナーを完備しています。

料理は地元でとれた野菜や昔ながらの製法で作られた調味料を使用しています。と聞くと和食?と思いそうですがハワイ名物・ガーリックシュリンプやスパイスカレーなど、この地域ではなかなか食べられないメニューをそろえているんです。

こちらは台湾の定番料理[魯肉飯(ルーローファン)](850円・税抜)。八角をしっかりきかせた味で、実際に台湾で食べたことのあるお客さんからは「本場と一緒!」と絶賛されたんだそうです。

プリプリのエビをにんにくのきいたソースと合わせた香ばしい[ガーリックシュリンプ プレート](1,200円・税抜)。お野菜もたっぷりでカラフル!

ただのつくね丼じゃないんです。このつくねは、池田町の焼き鳥店「酒と串焼きhome」さんとコラボしたメニュー。

抹茶のような風味を感じる「かぶせ茶ショコラ」(550円・税抜)。
スイーツも充実していて、ガトーショコラや焼きタルトなど自家製ケーキがそろっています。

池田町『ハレとケ珈琲』とコラボしたスイーツもそろっています。
スイーツはイートイン、テイクアウトOK。

キッズプレートもありますよ!

さらに、県西部で活動するハンドメイド作家さんの作品を販売するなど、にし阿波の魅力を発信するスポットとしての取り組みにも注目。

「コミュニティやネットワークが少なくなっている中、ママたちが輝ける場所、そして子どもたちが笑顔になれる場所として、いろんな人のあったらいいなを集めていきたいと思います」と藤田さん。

にし阿波の魅力にふれてみてくださいませ!

cul cul

  • 住所/徳島県 三好郡東みよし町足代 1650
  • 電話/090-2646-2804
  • 営業時間/11:00~17:00
  • 定休日/火
  • 駐車場/共有
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

[子どもとおでかけ]徳島|香川|淡路島|ホテル&旅館のごちそうランチ9選 [広告掲載募集]あわわWEB/あわわのアプリに広告を掲載しませんか? [徳島・コーヒー・自家焙煎・まとめ]美味しいコーヒーの淹れ方 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック

おすすめ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】DAIJU PARK(第十パーク/名西郡石井町)旬素材のこだわりお菓子がそろう、和洋菓子店で見つけた夏スイーツ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】TABBY ICE CREAM(タビーアイスクリーム/鳴門市撫養町)がん患者さんとその家族が幸せになるひと口を、日本初のアイスクリームを徳島から発信


  • 【5月17日配布開始】あわわ最新号・2024年6月号! 「揚がる↑↑ \ZOURYO/」「話題の新店・街ネタ」「bibibi」「定食データバンク」and more!


  • 【プレゼントあり!】徳島から全国へ!地元で話題の人気商品がついに通販でも取り扱いを開始!


  • 【2024.4月OPEN】FGY cafe(フルーツガーデンやまがたカフェ/鳴門市大津町)1年中いちごスイーツが楽しめる!? いちご好き歓喜の農園直営いちごカフェ


  • 【2023年11月オープン/AOTEAROA COFFEE(アオテアロアコーヒー・鳴門市北灘町)】焙煎こそ珈琲の命! 美味しい珈琲に食事、音楽、景色まで満喫