あわわ
2022/08/19 07:00
まっつん

【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ9 月号」

どうも、あわわ編集長のまっつんです!


今月のあわわの表紙がどのように完成したのか


デザイナーのカーリーさんとのやりとりの一部をお伝えします!

打ち合わせ


今回のあわわ9月号


メインの特集は


あわわ恒例の美容企画『bibibi』の秋号!


表紙の打ち合わせをしている頃は、ちょうど夏休みに入る直前くらいなんですが、もうデザイン上は衣替えといった感じ。


この仕事をしていると、季節感がバグります(笑)


また、先日から少しずつ情報をリリースしはじめた「あわわのアプリ」。


今回は、その第2弾も掲載することが決まっていました!


前回の8月号の表紙は、「阿波おどり」という強いビジュアルイメージ決まっていたので、それに肉付けをしていく流れでしたが、今回はそれが一つにまとまりませんでした。


で、どうしたかというと


打ち出したい2つの企画(bibibi+アプリの告知)のキーワードをあげていき、そこから共通するものを残していきました。


その結果


・ライフスタイルを楽しむために使ってほしい
・女性(「あわわ」の購読者&現状の「日刊あわわ」のWEBユーザーは女性が多いため)


という大枠を導き出し、細かなシチュエーションを考えていきます。


「アプリを起動させるのはどんなタイミングなのか?」


「想定ユーザーの年齢やファッションは?」


「編集部側はどう使ってほしいのか?」


など



僕もカーリーさんも気になる箇所を突っ込んで質問していくタイプなので、まあまあの頻度で脱線することもあったりするのですが、実はそんなときに発言したちょっとしたアイデアが採用されることもあったりします。それについては


のちほど…。

ラフ確認


その後、カーリーさんにコピーやイメージを共有し、あがってきた初回ラフがこちら!

【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ9 月号」

「楽しく、より良い情報をセレクトし、ライフスタイルを楽しんでいる女性」を目指し


このカフェでの一コマにたどり着きました。


視線の先は、もちろんスマホアプリ!


のはずなんですが、このままだとペンにしか見えないので再考を依頼。


また、当初はアプリのリリース日を具体的に記載していたのですが、準備を始めてびっくり!


いろいろな申請が必要だったり、膨大な量の素材を準備したりで、思いのほか時間がかかるんです。


あわわの歴史は40年以上ありますが、アプリのリリースなんてほぼ経験0なんで想定が甘々でした。


ということで、こちらも再調整です!

完成した表紙!


【今月の「あわわ」の表紙はこう出来上がった】「あわわ」表紙制作裏日記/2022年「あわわ9 月号」

そして、できあがった表紙がこちら。


途中で言っていた、ちょっとしたアイデアについて。女性の後方にポスターが貼ってあるんですが、こちらが本誌内のアプリの告知ページとリンクしています。


「アプリのことってどうやってユーザーに販促するんですか?」という話題が盛り上がり、「アナログですが、ポスターを貼らせていただけるようにお声かけしていく感じです」という何気ない会話が、ポスターを刷る前からいきなり採用されました。


というわけで、アプリの最新情報は「あわわ2022年9月号」でチェックしてくださいね♪


8月20日(土)から発行開始です。


それでは、次回の表紙もこうご期待。


表紙デザイン担当の『curlly Design』のHPはこちら

あわわ編集部

  • 住所/ 徳島市南末広町 2-95
  • 電話/088-654-1111
  • 営業時間/9:30~18:30
  • 定休日/土、日、祝日
  • 駐車場/あり
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】テーマ①邪馬台国は阿波にあったのか? 【徳島の求人|内職】在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ特派員募集 アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【イベント参加者募集!】8月19日(火)あわわ こども編集者体験 in 徳島木のおもちゃ美術館★申し込み受付中★


  • 《HAKKO BENTO goen》体内外の美容と健康を追求!発酵調味料のお弁当と米粉おやつのお店


  • 【シュープレ】あわわのアプリ限定プレゼント企画/応募締切:7/3/豪華賞品GETのチャンス


  • あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」


  • 【徳島のボルダリング】2025年おすすめ3選!屋内施設情報まとめ/ボルダリング/ジム/おでかけ


  • 《ANIMAL BASKET》大切な家族の健やかな毎日をサポートする、犬と猫のごはんの専門店