おしごと本
2021/09/15 13:48
あわわ編集部
高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育) 高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

今年も発行した、高校生向けおしごと本Move on!
徳島県の高校1年生に無料配布しましたが、みなさん、もう読んでくれましたか?(夏休み前に県内のすべての高校にお届けしたので、もしもらっていないという生徒さんは先生に聞いてみてね)
この本の中では、地元・徳島県で活躍している46職種のおしごと人にインタビューさせていただきました。
そこでこの記事では、働く皆さんに聞いたお仕事のことを、少しだけご紹介します✨

パン職人

高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)
気候や気温など状況を判断
魅力的なパンを焼き上げます

パンの材料は、小麦粉と塩と水、生地を発酵させるための酵母とシンプルなもの。だからこそ、その日の気温や湿度に影響されやすく、いつでも同じようにパンを焼くのは一般的には難しいことです。パン職人はその知識や経験で分量や温度を調整することで、日々、同じ品質のパンを焼き上げます。パンの味を向上させるのも、新商品を開発するのもパン職人の仕事。ひらめきとアイデアがあればパンのバリエーションは無限大です。

―この仕事に就いたきっかけは?―

専門学校の製パン実習で、パン作りの難しさと奥深さの虜になりました。『パパベル』入社を決めたのは子どもの頃から祖母とパンを買いに行っていた、大好きなパン屋さんだったからです。


株式会社パパベル 
徳島市住吉4-5-92
tel.088-625-4267
設立/1988年10月 従業員/139名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



食品製造オペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

食卓に安心安全で
おいしい食品を届けます

ハムやベーコン、ソーセージなどの食肉加工品の包装をしています。人にとって“食べる”ということは命をつなぐ大切な行為。お客様の体内に入る食品を扱う仕事だからこそ、特に品質と安全性を大事にしています。衛生管理には細心の注意を払い、製品に異常がないか入念にチェック。正確な生産管理をスムーズにこなすために、包装する機械は定期的にメンテナンスを行い、一緒に作業をするメンバーには製造手順や安全面の教育も行います。

Q.このしごとについたきっかけは?

両親がよく朝食にベーコンを出してくれていて、身近で大好きな食品だったので食肉に携わる仕事がしたいと当社の工場見学へ。製造の様子を見て感動し、徳島が日本ハムの発祥の地ということを知って、より興味を持ちました。

日本ハムファクトリー株式会社 徳島工場 
名西郡石井町高川原字高川原838-1
tel.088-674-4186
設立/1974年10月 従業員/700名
▶HPはこちら



噴霧(ふんむ)乾燥機械オペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

スプレードライ機を操作し
液体を粉末化します

シャンプーや健康食品、サプリ、医薬品など、みなさんの身近にあるもの。それらの原料となる液体を、スプレードライ噴霧乾燥機と呼ばれる機械で、粉末にしています。まず、液体の性質ごとに殺菌や乾燥の方法が異なるので、液体に適した手順で工程を組み立てます。乾燥の工程では、細かく噴射された原液に、熱風を加えて液体を粉末化。製造後の完成品の検品や機械の点検も一貫して担当し、高品質で安全性の高い製品を提供するための管理を徹底しています。

Q.このしごとについたきっかけは?


高校時代にアルバイトをしたことがきっかけです。現在の部署とは直接関係のない仕事でしたが、スタッフさんに優しく接してもらい、楽しく仕事ができました。その縁もあり、専門学校卒業後に紹介をしてもらい入社を決めました。

池田薬草株式会社 
三好市池田町州津中津1808-1
tel.0883-72-5320
設立/1984年3月 従業員/32名
会社見学OK
▶HPはこちら



銀行員


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

お客様の抱えるお金の悩みを
把握し、解決へ導きます

銀行員は、一般的にもよく知られているお金を預かり管理する「預金業務」の他にも、あらゆる業務を担当しています。例えば、個人のマイホーム購入や企業の事業拡大の際には多くのお金が必要。そのお金を貸し出すことを「融資」といい、お金の使い方や今後の方向性などを提案し、金融商品の案内も行います。お客様のお金に関する課題を解決し、よりよい人生と経済発展のためのお手伝いができる仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


ソフトテニス部のキャプテン時代に「人の手助けをしたい」という気持ちが芽生えたからです。銀行員は、たくさんの人の夢を応援し、実現するための手助けができる仕事なので、自分の理想の仕事だと思いました。

株式会社 阿波銀行 
徳島市西船場町2-24-1
tel.088-623-3131
設立/1896年6月 従業員/1318名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



信用金庫職員


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

お客様の課題解決を通して
地元阿南の発展を目指します

信用金庫職員の使命は、担当する地域に繁栄をもたらし、その地域を元気にすること。金融支援に加え、お店を経営するお客様には、メニュー内容の提案から仕入れの管理まで相談に乗ることもあります。また、地域での人脈や情報網を駆使して、お客様と他業種・専門家をマッチングするなど、金融機関でありながらお金以外の課題に対してもあらゆる面からサポート。地域の人々と二人三脚で歩み、地元の元気を作ることができる仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


実家が事業をしていて、幼い頃から当庫の職員が親身になり、いろいろな提案や協力をしている姿を見ていました。その姿に憧れ、困っている人の助けとなり、周囲から頼られる存在になりたいと思い就職を決意しました。

阿南信用金庫 
阿南市富岡町トノ町28-14
tel.0884-22-1226
設立/1948年5月 従業員/105名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら ▶会社紹介動画はこちら



税理士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

税に関する豊富な専門知識で
会社経営をサポートします

会社経営をスムーズに行うためには、小さなことでも相談できる専門家が必須。税理士は会社の創業時から携わることも多く、会社が健全に経営され成長できるよう二人三脚で歩みます。主な仕事内容は個人経営者や企業から依頼を受け、会計記録や伝票、書類などをチェックして経営に関するアドバイスです。お金や数字と向き合う仕事と思われがちですが、経営以外のことでも相談にのるので、人との繋がりが感じられる仕事です。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


税理士は経営者にとって一番身近な相談できる人です。頼りにしてくれていると感じますし、その期待に応えられるよう精一杯努力します。経営に関する悩み事が解決できて喜ぶ依頼主の顔を見ると、こちらもうれしくなりますね。

有限会社 松本会計センター・松本卓也税理士事務所 
徳島市佐古四番町4-19
tel.088-622-8842
設立/1977年2月 従業員/18名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



弁護士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

人々の人権を守り
社会正義を実現します

弁護士と聞くと、裁判所で被告人を弁護する場面を想像する人が多いと思います。刑事事件などの場合「なぜ犯罪者の味方をするのか」と疑問に思いますか? 弁護士は、明らかになっていない事実や主張を聞き取り代弁することで、行き過ぎた刑罰が科されないようにしたり、裁判を通して被告人の更生に協力したりと重要な役割を担っています。裁判所以外での話し合いにより問題解決を図ることも多く、法律の知識を生かして、公正で平等な社会の実現を目指しています。

Q.このしごとについたきっかけは?


困っている人の手助けがしたかったからです。また、自分の意志で自由に仕事ができる部分にも惹かれ、弁護士を目指しました。人から与えられたことをするのではなく、自分で考えて行動したい人に向いている仕事だと思います。

徳島みらい法律事務所 
吉野川市鴨島町鴨島280(昌栄ビル2F)
tel.0883-36-9666
設立/2012年10月 従業員/1名
▶HPはこちら



司法書士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

人々の暮らしに寄り添い
必要な手続きを代行します

“暮らしの法律家”とも呼ばれる司法書士の主な仕事は、代行業務です。土地や建物の情報を登録する「登記」の手続きや、もめごとが起こった際に裁判所に提出する書類作成。これらは細かな規定や専門的な法律の知識が求められるので、一般の人に代わり作成や申請を行います。他にも判断力にハンデがある高齢者や障がい者の代わりに契約手続きや財産管理をする「成年後見人」にも就任可能。生活の問題に密接に関わり、人々の権利を守っています。

Q.このしごとについたきっかけは?


社会に出て、世の中は法律によって縛られていると同時に、法律に守られていることを知ったからです。その法律を使って「世の中を平和にすることができたら」と思い、この仕事につくことを目指しました。

徳島県司法書士会 
徳島市南前川町4-41
tel.088-622-1865
設立/1967年12月 会員/個人会員138名、
法人会員4法人(2021年6月1日現在)
▶HPはこちら



訪問看護師


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

自宅を訪れ医療を提供し
自立と療養生活を支援します

自宅で療養する利用者さんのもとを訪問し、健康状態のチェックや療養指導、医療処置を行います。利用者さんの家族の相談にも乗り、ケアの方法や療養、介護の悩みや不安に対するアドバイスも訪問看護師の大事な業務のひとつです。また、利用者さんや家族の希望や看護師の視点から介護の必要性を感じれば、ケアマネージャーや相談員と連携を取り、住み慣れた環境で安心して生活が送れるようサポートします。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


訪問看護は正看護師の需要が高かったので通信課程に入学し、正看護師の資格を取得しました。病院とは違う療養やケアに困惑することも多かったですが、その都度相談したり、自分で調べたり、勉強会に参加したりしてきました。

For You グループ 株式会社豊結会 
徳島市南田宮1-1-47
tel.088-678-9111
設立/2010年10月 従業員/45名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



心理士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

患者さんの心に寄り添い
悩みや課題解決をサポート

人の心に寄り添い、悩みや課題などを一緒に整理して、患者さんの豊かで実りある人生を描くための手助けをするのが、私たち心理士です。初めて来院した患者さんへの面談や外来・入院患者さんへのカウンセリング、心理検査、集団精神療法などを行っています。集団精神療法では、統合失調症の患者さんを対象に勉強会を実施。医師・看護師らとともに交代で講義をすることで、患者さん自身に病気への知識を深めてもらっています。

Q.このしごとについたきっかけは?


友人の不登校に悩んだことです。当時の友人への接し方について、今でもよく考えます。「わずかなSOSに気づき、患者さんが安心できる居場所を作り、これから幸せになる方法を一緒に見つけていきたい」と思いこの仕事に就きました。

医療法人むつみホスピタル 
徳島市南矢三町3-11-23
tel.088-631-0181
設立/1959年4月 従業員/248名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



精神保健福祉士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

患者さんの希望を大切に
生活プランを提案します

私たちの仕事は、精神障がいがある人やその家族を援助することです。日常生活の訓練ができる施設での指導や、就労に関しての支援・アドバイスを行うことで、精神に障がいがある人の生活がよりよいものになるようサポートしています。医師や看護師と連携をとる医療現場での業務に加え、行政機関での各種手続きや給付金制度の案内なども行います。市役所や精神保健福祉センターなどでも精神保健福祉士の仲間たちが活躍しています。

Q.このしごとについたきっかけは?


精神保健福祉士の実習で精神科病院に興味を持ちました。大学入学時はただ漠然と「人の役に立ちたい」と思っていましたが、実習を通して「私もこんな仕事で誰かを支えたい」「精神科病院へのイメージを変えたい」と思うようになりました。

医療法人むつみホスピタル 
徳島市南矢三町3-11-23
tel.088-631-0181
設立/1959年4月 従業員/248名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



歯科衛生士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

診療補助と歯周治療で
歯や口内の健康を守ります

歯科衛生士の主な仕事は、歯科医師の診療補助、歯石除去などの歯周治療、そしてブラッシング指導をはじめとする口腔衛生指導です。多くの医療の中で、歯科は“本当の予防”が行える医療と言われるように、毎日正しいケアを続けることで、虫歯や歯周病は防ぐことができます。患者さんが自分の健康な歯を維持し、生活を楽しんでもらえるようサポートします。

Q.このしごとについたきっかけは?


子どもの頃、歯列矯正で歯科に通院していた経験があり、そこで見た歯科衛生士という仕事に興味を持ちました。資格を取得すると生涯働き続けることができる職種だということにも魅力を感じ「この道!」と決めました。

スウェーデン歯科こくふ 
徳島市国府町桜間字登々路31-1
tel.088-676-2546
設立/2019年4月 従業員/10名
会社見学OK
▶HPはこちら



歯科技工士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

歯科医療の一端を担い
健康を支える精密技術者

歯科技工士は国家資格を持つ精密技術者。歯の治療で使う入れ歯や差し歯、歯並びをきれいにする矯正装置などの歯科技工物を作る専門職です。歯科医院からの依頼をもとに、一つひとつ丁寧に作り上げます。歯の健康は心身の健康に直結するもの。噛み合わせのバランスや自然な歯に見えるように細部に至るまで調整します。自分の仕事が人々の“生命と笑顔”につながっていると感じますね。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


国家試験の勉強を何よりも頑張りました。就職先が決まっていても、試験に受かって資格を取得しないと歯科技工士として働けないからです。自分の得意・不得意を把握し、時間配分を考えながら試験に臨みました。

株式会社シケン 
小松島市芝生町字西居屋敷55-1
tel.0885-32-2000
設立/1979年4月 従業員/686名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



介護福祉士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

プラン作成、支援、職員指導もこなす
介護に関する唯一の国家資格者

入浴や食事などを1人で行うことが困難な利用者さんをサポート。利用者さんに寄り添い、一人ひとりに合わせたケアプラン(介護計画)を提供します。介護福祉士の仕事は単なるリハビリやサービスだけではなく、“できることを増やす自立支援”。体力維持のための運動やコミュニケーションを図る娯楽など、スタッフ一丸となったさまざまなアプローチで、利用者さんのできることと笑顔を増やす仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


中学校時代に介護施設でボランティアをしていました。そこで利用者さんにもらった「あなたは介護の仕事に向いている」という一言がずっと心に残っていて…。転職と自身の将来を考えたときに自然とこの仕事を選んでいました。

社会福祉法人緑会 
鳴門市鳴門町三ツ石字江尻山85
tel.088-687-1130
設立/1979年5月 従業員/98名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



作業療法士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

生活に関する“作業”を助け
改善と自立をアシスト

食事や入浴、通学など人が生活するすべてには“すること”という行為が伴います。その“すること”を作業と考え、病気や生まれつき心や身体に障がいがある人が、その人らしい生活を送るため日常の作業が行えるよう、支援するのが作業療法士です。運動や感覚などに関わる基礎運動能力、食事やトイレに関わる応用動作能力、感情のコントロールなどに関わる社会的適応能力の維持や改善を目標にリハビリや療育を進めます。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


毎日思っています。療育に取り組んでいる児童にできることが1つずつ増えて、改善していくのを近くで支えることができる。そのときの児童の笑顔を見ると良かったと思います。

For You グループ 株式会社豊結会 
徳島市南田宮1-1-47
tel.088-678-9111
設立/2010年10月 従業員/45名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



言語聴覚士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

話す・聞く・食べる機能を
リハビリを通して改善します

日常生活で重要な「話す・聞く・食べること」が、難しい子どもたちをリハビリで改善に導きます。食べ物を咀嚼(そしゃく)できているか、舌をうまく動かせているかなど機能面のチェックを行い、支援内容を検討。そこで大切になるのは、想像力を働かせることです。子どもたちが「楽しい!」と感じるときに発達は促されるので、どんな内容に興味を持ってもらえるか、子どもの目線に立ち、学びと遊びの要素を入れながらプログラムを考えています。

Q.このしごとについたきっかけは?


言語聴覚士である父の手伝いで、発達支援に関する学会に参加し、人の身体の仕組みや機能について、おもしろいと感じたのがきっかけです。人を観察したり、分析したりすることが好きな人には向いている仕事だと思います。

特定非営利活動法人 こどもの発達研究室 きりん 
徳島市末広5-1-64
tel.088-655-3720
設立/1994年4月 従業員/60名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



生活支援員


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

障がい者の日々の生活を
見守り、支援します

障がい者が暮らすグループホームを訪問し、食事の準備や入浴のサポートなど日常生活がスムーズに送れるようにお手伝い。悩みの相談を受けたり、壊れたものを修理したりすることもあります。また、日々の生活が充実するように、自分の発想を生かして利用者さんが体験したことのないイベントを企画してみるなどマニュアルにないことを考えるのも大切な仕事。利用者さんに喜んでもらえたときには、絆の深まりを感じることができます。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


自分が計画した行事で、利用者さんが「楽しかった」「ありがとう」と声をかけてくれたときです。また、利用者さんが今までできなかったことが、できるようになったときも自分のことのようにうれしいですね。

社会福祉法人 池田博愛会
三好市池田町州津滝端1271-7
tel.0883-72-3150
設立/1963年3月 従業員/543名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら ▶会社紹介動画はこちら



保育士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

毎日の保育を通じて
子どもの“できる”を増やす

0~5歳児を預かり、食事や睡眠、衣服の着替えといった子どもたちに必要なことから周りの人や友達との関わり方まで、遊びだけではなく日常生活に大事な基本的なことを教えています。子どもたちの心と体の成長を見守り、「自分でできることを増やしてあげる」「できる喜びを実感させてあげることができる」のもやりがいのひとつ。また、子どもの行動や成長から気付かされることも多く、自分自身も成長できる仕事です。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


保育士を目指すまでは音楽の授業をできるだけ避けてきたので、ピアノの実習を一生懸命頑張りました。あとは、わからないことは恥ずかしがらずに自分から「教えてください」と言うことを意識しました。

合同会社ネクストD
徳島市一番町3-8
tel.088-623-5645
設立/2014年7月 従業員/40名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



学童指導員


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

放課後の児童を
保護者に代わり見守る

放課後や長期休みの児童を預かり、指導するのが学童指導員です。『キッズネクスト』の学童では、音楽や体操などのカリキュラムを導入し、児童が楽しみながら学び、安心して過ごせる環境作りに取り組んでいます。ときには兄弟のように一緒になって遊び、ときには先生として宿題チェックや学習をフォロー。子どもたちの“自立性”を尊重し、ケガや事故、友達とのトラブルが起きないように見守り、健やかな成長をサポートします。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


児童が今までできなかったことができるようになったとき。子どもと一緒に思いっきり喜び合えたときです。学校での楽しかったこと、困ったことなどを子どもの方から話してくれると、この仕事でよかったと感じます。

合同会社ネクストD
徳島市一番町3-8
tel.088-623-5645
設立/2014年7月 従業員/40名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



建設コンサルタント


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

快適な街づくりを目指し
事業計画を作成します

国や県、地方自治体などからの案件を受注したところから業務スタート! どんな設計を進めるかを決めるため、必要となる地質調査や測量を行い、安全性や経済性などを考慮した最適なプランを発注者に提案します。プランが通れば図面等の必要な書類を成果としてまとめ、提出することで私たちの業務は完了します。道路、河川、橋梁などのインフラを整備して住みやすい街にするために、調査計画や設計などに関する技術的コンサルティングをする仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


就職活動をする中で重視したのは、やりがいがあり“自分の考えたものが目に見える成果として現れる仕事”であること。住みやすい街づくりに携わることができ、私が求めていた条件にもっとも適合した職業だと思いました。

株式会社エス・ビー・シー
美馬市脇町字西赤谷1063-1
tel.0883-52-1621
設立/1969年12月 従業員/87名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



測量士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

測量機器を担いで東へ西へ
データを集めて地図作り

国や県、市町村などから業務を受注し、さまざまな現場で測量を行い、正確な地図を作成します。測量士が作成する地図は、法務省の出先機関である法務局で土地管理に生かされる“地籍図”や、道路・河川の工事や設計に必要とされる“平面図”“横断図”などの種類があります。万が一間違いがあれば管理や工事に支障が出るため、どの地図にも正確性が求められます。責任は重いですが、その分大きなやりがいのある仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


高校の物理学の授業がきっかけで地球のことについて興味を持ちました。それから地図を見ることや地名を知ることが好きになり、将来は地図に携わる仕事に就きたいと考えるようになりました。

株式会社松本コンサルタント
徳島市東吉野町2-24-6
tel.088-626-0788
設立/1971年5月 従業員/210名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



地質調査技術者


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

生活の安全のために
地盤を綿密に調査します

地面に穴を掘って採取した試料を用いて、構造物の基礎となる地盤の調査を行う仕事です。地盤調査を行うことで普段は見えない地中の状態を知ることができ「構造物の基礎となる硬い地層はどれくらいの深さにあるのか」「地震のときに液状化するのか」「地すべり調査の場合はどれくらいの深さですべるのか」など、たくさんの情報が得られます。生活の安全を守るためにも必要な職種なので、やりがいを感じられ、毎日充実しています。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


パソコンで作業をすることが多いのですが、山を歩き回って観測をしたり、外で採取した試料を見たりと、屋外での作業もあります。大変なこともあるものの、担当した業務の報告書が期日内に無事完成したときは達成感で満たされています。

株式会社エス・ビー・シー
美馬市脇町字西赤谷1063-1
tel.0883-52-1621
設立/1969年12月 従業員/87名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



浄化槽管理士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

快適な日常生活と
美しい環境を守ります

多くの一般家庭や施設に設置されている浄化槽(汚水処理施設)は、定期的な保守点検が法律によって義務づけられています。その浄化槽が正しく働いているかを、法に定められた規則や技術上の基準にもとづいてチェックするのが、浄化槽管理士です。正しく機能していない浄化槽は周囲の環境に悪影響を及ぼしてしまいます。そのため現場では機能判定に加え、状況に応じて装置や機械の調整・修理が必要となります。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


人が生活する限り、絶対に必要とされ続ける仕事なのでその将来性は魅力。また、お客様から感謝の言葉をいただいたときはうれしく感じます。出社時間が早いかわりに退社時間も早いので、プライベートを有意義に活用できますよ。

有限会社光エンテックス
徳島市応神町東貞方字西川淵87-2
tel.088-641-6611
設立/1953年10月 従業員/42名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



施工管理技士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

安全かつスムーズに
広い視野で建設現場を管理

施工管理技士は、建設現場におけるチームの司令塔です。現場で働くコンクリート・鉄筋・配管・塗装などあらゆる専門業者を一つにまとめ、工事のスムーズな進行管理と安全面に配慮。原価管理や発注者との交渉も行い、現場を総合的に見ながら施工計画を立てていきます。ときには、天候に左右され工事が計画通りに進まないこともあるので、複数の人をまとめる統率力に加え、イレギュラーな事態に対応できる臨機応変な能力が求められます。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


入社当初、早く仕事を覚えるために、事務所の中にこもらず、清掃の手伝いなどできることを見つけて現場へ足を運ぶようにしていました。疑問に感じたことがあれば、すぐに先輩へ質問し、解決するようにしていました。

株式会社 国際
徳島市中昭和町1-9
tel.088-625-1241
設立/1968年7月 従業員/30名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



クレーンオペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

クレーンを使い、重量物を
吊り上げて移動させます

建設現場や工場には人の力では動かせない重量物が多くあります。これらを吊り上げ、移動させるためにクレーンを動かしています。吊り上げる物(吊荷(つりに))の重さは数十キロから数十トンまでと幅広く、仕事の内容に合わせて、使うクレーンの種類を選びます。何メートルも先にある物を持ち上げるため、吊荷をクレーンのフックに掛ける人と協力しながら、安全で正確なクレーン操作が求められます。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


自分たちが作った基礎の上に建物ができ上がっていくのを見ると誇らしく思います。後世まで残っていくものなので、達成感をしっかりと感じることもできます。関わった現場のそばを通った際には、つい見てしまいますね。

宮﨑基礎建設株式会社
鳴門市大麻町三俣字津久田61-1
tel.088-689-1016
設立/1977年10月 従業員/70名
会社見学OK
▶HPはこちら



重機オペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

多種多様な重機を使い分け
解体・運搬を一手に担います

建物の解体、産業廃棄物の破砕・運搬のために使うショベルカーやタイヤローラーなどの重機を操作します。特に大型の重機は、死角の範囲が広く、コンクリートを簡単に砕くような威力を持つものもあるので、作業時には、人や周囲の建物などを傷つけないように細心の注意を払います。初めは操作に慣れるまで時間がかかっても、コツを掴めば機械と自分は一心同体。スムーズに作業ができるようになるととても楽しいですよ。

Q.このしごとについたきっかけは?


親の仕事であり、幼いころから機械が大好きだったからです。実際に仕事についた今も、体力的に疲れたと思うことはあっても、仕事がつらいと思ったことはありません。自分にとって天職だと思っています!

有限会社 青藍
阿南市桑野町尾花117
tel.0884-26-1554
設立/1988年11月 従業員/30名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



土木作業職人


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

道路が安全に利用されるため
設備の設置・検査を行います

私たちがいつも利用している道路にはさまざまな設備が設置されています。ガードレールや標識・看板、信号や街灯など。これらの道路設備を新しく設置したり、古くなったものを交換したりするのが土木作業職人の仕事です。1件の工事は最短で1日から長くて1週間、場所も県内全域と多岐にわたります。人や車が道路を正しく安全に利用するために、土木作業職人の設置した設備は欠かせません。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


県内のさまざまな道路が自分の携わった仕事の実績・結果として形になっているところです。工事をした場所を後日車で走ったときに設置した道路設備が正しく機能し、事故防止に役立っていると実感できたとき嬉しくなります。

大久保産業株式会社
徳島市昭和町8-8
tel.088-623-1311
設立/1950年5月 従業員/96名
職場体験OK
▶HPはこちら



建設機械整備士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

種多様な整備・修理に対応する
建設機械のスペシャリスト

草刈り機やチェーンソーなどの家庭でも使用する小物機械や、ショベルカーなどの建設現場で活躍する大型機械の修理・メンテナンスをしています。お客様が工場に持ち込んでくれた機械を修理するほか、作業現場で機械の故障があった場合は現場に向かって修理をします。故障箇所の修理をするだけではなく、機械の隅々まで確認をし、経年劣化などの原因で今後起こるかもしれない故障を未然に防ぐのも建設機械整備士の仕事です。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


高校の実習で、溶接や切断など今の仕事に役立つ実習がたくさんありました。だからその実習に懸命に取り組みました。また、専門の知識も授業で学んだので「今の仕事に生かせることはないか」と考えを巡らせましたね。

喜多機械産業株式会社
徳島市庄町3-16
tel.088-631-9266
設立/1961年4月 従業員/237名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



合板製造オペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

熱と圧力の機械を用いて
強度の高い合板を作ります

「合板」とは、主に建物の壁や床などに使われる建築資材のこと。丸太状の木を薄い板状にして、それを何層にも重ねて作ります。その工程のなかで「HOTプレス」という熱と圧力をかける機械を使って接着剤が塗られた板状の木材同士を圧着する作業を担当しています。この作業は、接着剤が乾かないうちに板を機械にセットし、ズレなく圧力を均一にかけないと一度に100枚もの板が台無しになることも。素早さと正確さ、トラブルが起こった際の判断力が問われる重要な工程です。

Q.このしごとについたきっかけは?


高校時代に、木材を使いものづくりをする授業があり、木に触れる機会が多かったことがきっかけです。その頃から、将来は木材関係の仕事につきたいと思い始め、今の仕事につながったと感じています。

株式会社 日新 四国工場
小松島市横須町5-38
tel.0885-38-6103
設立/1998年9月 従業員/138名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



金型オペレーター


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

金型を作りメンテナンスをして
スムーズな作業進行を後押し

メーカーから持ち込まれた製品図面をもとに、社内の金型設計者が起こした図面に沿って工作機械で金型を作成。この金型を組み上げてプレス機で加工します。完成後は、繰り返し使えるように、定期的なメンテナンスを実施。1ミクロン(1000分の1mm)単位での修正作業が不可欠な金型オペレーターの仕事は、繊細で丁寧な作業が求められます。目視や経験も、作業精度の決め手の一つですね。

Q.このしごとについたきっかけは?


生まれも育ちも徳島県の私は、高校生の頃、先生にすすめてもらい『寺内製作所』を知りました。仕事との出会いに特別なきっかけはないものの、人間関係に恵まれ、休みが多く、休みを取りやすい環境に満足しています。

株式会社 寺内製作所
徳島市不動東町5-741-2
tel.088-631-0011
設立/1948年5月 従業員/120名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



金属溶接加工


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

溶接機から飛び散る火花
金属同士を溶かしてつなぐ

別々に作られた金属を用途に合わせて熱や圧をかけて接合することを“ 溶接”といいます。溶接機という道具を使い素材を溶かして接合する方法や、素材と一緒に溶接棒という合金を溶かして接合する方法など、数十種類ある溶接法の中から最適を見極めるのも技術者の仕事。気温や天候によって変わる金属の特性を把握するには、知識と経験が重要。仕上がりの寸法、美しさ、強度にも大きく関わるので、技術者の腕の見せどころです。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


納品した製品を使っている機械が稼働する工場を訪れて、役立っているのを実際に見たときです。また、仕事を通じて自分自身の意識や行動が入社当時より成長したと実感できたときです。

千歳産業株式会社
小松島市中田町字新開29-2
tel.0885-33-2733
設立/1967年6月 従業員/34名
職場体験OK
▶HPはこちら




品質管理者


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

出荷前の製品を
早く正確に検査・測定

製品が図面通りにできているかを確認するのが、品質管理者です。まず、3次元測定器で製品を数値化し図面内の数値と一致するかを調べます。さらに輪郭(りんかく)測定や、経験で培ったプロの目でじっく見る“目視(もくし)”で傷や汚れがないかをチェック。あらゆる製品を正確に検査・測定するために、特殊な形状の製品は形に合わせて専用の検査機を作成します。検査後は加工方法の改善提案や、製品の最終修正を行います。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


会社全体で作り上げた製品が問題なく美しい仕上がりだったときの充実感、現場へのフィードバックが成功し品質が安定してきたときの達成感を得られたとき。最後のチェックをする仕事なのでより「やりきった!」と感じますね。

株式会社 寺内製作所
徳島市不動東町5-741-2
tel.088-631-0011
設立/1948年5月 従業員/120名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



システムエンジニア


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

製造現場の課題を解決する
電機と機械のスペシャリスト

製造工場の設備やソフト設計、産業用ロボットや協働ロボットのメンテナンスなど、機械に関することを幅広く手がける仕事。故障した機器の改善や工事など、お客様から求められることを明確にし、構想・図面化・プログラミング・電気工事・試運転などの調整と一連の作業を担っています。要望や課題はお客様によって違うので、作り上げるものは唯一無二。設計から工事まで、イチから自分で行うので設計したものが動いたときには達成感を覚えます。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


エンジニアの知識がない中で入社したので、まずは基本的な知識をつけるようにしました。参考にしたのはマンガやYouTube。難しい専門用語や文章をわかりやすく説明してくれるので、入門書としてもおすすめですよ。

株式会社テクノスモトキ
徳島市寺島本町東2-5-1
tel.088-623-2157
設立/1990年8月 従業員/24名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



電気設計エンジニア


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

機械を正常に動かすための
システムを設計・開発します

機械は部品を組み立てただけでは動きません。機械設計エンジニアが開発・製作した機械が効率よく人に役立つ働きをするためには、電気回路や制御システム、プログラムが必要です。私たち電気設計エンジニアの仕事はそれらの開発・設計から動作確認までを行い、電気を通わせ機械に命を吹き込み、使命を与えること。常に新しく専門性の高い知識を求められ、向上心と探求心が刺激される技術職です。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


前職はシステム構築が主で、そのシステムで稼働する機械を目にする機会がほぼありませんでした。今は、目の前に機械とその機械を使用するお客様がいて、声が聞ける。これほどうれしいことはありません。

株式会社NDK(エヌディーケー)
名西郡石井町高川原字高川原1505
tel.088-674-0018
設立/1980年7月 従業員/103名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



電気工事作業スタッフ


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

日常生活に必要不可欠な
電気設備のエキスパート

私たちの生活に欠かせない電気。家庭や施設に電気を通すまでには設備の工事から送電ケーブルの敷設、配電工事など多くのステップがあります。工事をする現場によって環境は異なるので、着工前から完成までの一連の流れをシミュレーションして作業を進行。経験と新技術を駆使して完成させたものは、何十年にもわたって人々の暮らしを支えます。このような現場経験を積み重ねていくと、いずれは管理する立場に。自身の成長も感じられますよ。

Q.このしごとについたきっかけは?


子どもの頃から手先が器用で、自分で何かを作ったりすることが好きでした。その後、工業高校に進学し、在学中に電気工事士の資格を取得したんです。これがきっかけとなり、インフラ整備の仕事に目をむけるようになりました。

株式会社大日
徳島市北田宮4-6-76
tel.088-631-2485
設立/1974年10月 従業員/120名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



光ファイバーケーブル敷設作業スタッフ


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

情報化社会に必須の光回線を
広く張り巡らせています

光ファイバーケーブルは、インターネットに接続したり、テレビを見たり…と、日常生活の中で通信するために必要なもの。暮らしのあらゆるところに使われていますが、地上10メートル以上の高所や地中など、普段私たちが目にすることがないような場所に設置されています。携帯基地局を結ぶ光ケーブルや、ケーブルテレビで使用する光ケーブルを敷設する工事など、世の中のインフラを影から支えている縁の下の力持ち、と言っても過言ではない仕事です。

Q.このしごとについたきっかけは?


インフラ関係の仕事は今後も続いていくだろうし、安定して暮らしていけるだろうと学生の頃から予想していました。特に電気や通信の業界は需要が増えると考え、一生食べていける技術を身に付けようと思いました

株式会社大日
徳島市北田宮4-6-76
tel.088-631-2485
設立/1974年10月 従業員/120名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



空調設備配管技能士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

心地よい室内環境を
実現し、維持します

室内の空気をきれいに保ったり、温度・湿度を調節したり、暮らしや仕事環境の快適化に欠かせない空調設備。その空調設備の機能を発揮するには、大気中の熱を吸収・放出することで温度変化を起こす“冷媒”というガスを循環させる配管の工事を行います。住宅や店舗、オフィスビルなど、どの建物においても必要不可欠な工事です。そのほか、空調設備の設計、保守点検、メンテナンスも行い、生活しやすい空間を作り上げています。

Q.このしごとについたきっかけは?


両親が農家を営んでおり、実家には農作物を保管するための低温貯蔵庫があります。『三晃産業』が冷凍庫をメンテナンスする仕事もしていたので、貯蔵庫が故障したときは親の助けになるのではと思いました。

三晃産業株式会社
徳島市川内町平石流通団地29
tel.088-665-3400
設立/1969年12月 従業員/43名
会社見学OK
▶HPはこちら



内装仕上げ職人


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

設計図をもとに建物の
天井や壁の下地を作ります

みなさんが日々通う学校や図書館、ショッピングモールなど、すべての建物で当たり前に目にしている壁や天井を作るのが内装仕上げ職人です。建設途中の建物は、柱や壁がコンクリートのままで、配管などもむき出しになっていますよね。快適に利用できるようにするのはもちろん、建物の目的やイメージに合わせて天井や壁を作り、床にタイルやカーペットを敷いていきます。建物の使い勝手や住み心地に直結する、とても重要な仕事です。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


公共施設、オフィスビルやショッピングモールなど、手掛ける案件はさまざま。同じ形はほぼないので、毎回新鮮で飽きることがありません。どうすれば安全に、そして効率よく完成させることができるか。毎回挑戦できる面白さがあります。

大協建工株式会社 徳島支店
徳島市北沖洲2-10-30
Tel.088-664-6881
設立/1972年10月 従業員/108名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



建築資材営業


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

家づくりに欠かせない資材を
豊富な知識で提案・販売します

家を建てるときに必要な壁材や床材、ドアや窓枠。他にも外壁の塗料やフェンスといった建築資材を大工さんや工務店などに提案・販売する仕事です。同じ用途のアイテムでも色や素材、寸法が異なるものもあり、扱う商品数は数えきれないほど。お客様が必要とするものを的確に判断し提案するため、幅広い商品知識が求められます。また、なかには大きな資材もあるので、フォークリフトの免許を取得することでよりスムーズに作業ができます。

Q.このしごとについたきっかけは?


転職活動中に「建築資材の営業」という聞きなじみのない職種に、興味を持ったのがきっかけです。今では、自分の扱う建築資材が建物を形にしてく工程が、趣味のプラモデル作りと通じるものがあると感じていて楽しいです。

株式会社マナベ商事
三好市池田町シマ876-1
tel.0883-72-2121
設立/1922年1月 従業員/34名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



住宅資材の配送兼営業


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

数千種類の資材を取り扱い
住宅建設を支えます

住宅を建てるためには多くの資材が必要です。それらを住宅会社や工務店などのお客様から注文を受け、徳島県内各地に速やかに配送します。また、現場でどのような資材が求められているかを把握し、毎月のように販売される新製品や、カタログの中から最適な資材を提案・販売します。私たちは営業から配送まで一貫したサービスを提供することで、お客様に住宅資材と共に信頼と安心を届けます。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


配送作業にはトラックの運転が必須だったので、中型自動車免許を取得しました。そして、荷物の積み込みには体力が必要なので、サッカー現役時代と同じくらいの体力を維持できるように運動しています。

株式会社タイシン
徳島市北島田町3-2-4
tel.088-632-6565
設立/1977年5月 従業員/28名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



自動車整備士


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

車の健康とドライバーの
安全を守るカードクター

ハンドルの操作やブレーキのきき具合などを点検したり、故障した箇所を修理したり、ドライバーが安心して車に乗れるように整備する仕事です。修理する際は、お客様から不具合を聞いてトラブルの原因を推測してから実際の車をチェック。部品交換が必要な場合は、理由を丁寧に説明して作業に取り掛かります。車の状態を細かく調べてお客様に伝え、長く乗り続けられるための提案をすることで快適なカーライフにつなげています。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


車の修理が完了し、お客様に車を返した際に「きれいに直してくれてありがとう」と、お礼の言葉をもらえたときです。また、車の不具合の原因が不明だった場合、解明できるとやりがいと喜びを感じます。

株式会社ホンダカーズ徳島
徳島市応神町東貞方字諏訪ノ市16(本社・応神店)
tel.088-683-3780
設立/1974年4月 従業員/137名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



サービスステーションスタッフ


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

エネルギー供給を通して
カーライフを徹底サポート

主に、サービスステーション(ガソリンスタンド)で、ガソリンや軽油といった燃料の販売、給油作業を行っています。そのほか、洗車・オイルやタイヤ交換・修理などのメンテナンスも実施するため、自動車に関する幅広い知識が必要です。さらに、寒い時期には工場や学校へ灯油を配達することも。多くの人が自動車を保有する車社会の徳島で、生活になくてはならない自動車のサポート全般を担い、地域の人々の暮らしを支えています。

Q.このしごとについたきっかけは?


高校時代の先生に勧められたことがきっかけです。当時から車やバイクが大好きだったこともあり、迷うことなく入社を決めました。好きなものを仕事にできたことで、今も楽しく仕事に取り組めています。

徳島石油株式会社
徳島市末広1-2-43
tel.088-622-7181
設立/1931年4月 従業員/140名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



スマートフォンアドバイザー


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

スマートフォンの困りごとを
いち早く解決します

今や全国の15~79歳の男女90%以上が所有するスマートフォン。1台で何役も担う便利な存在だからこそ、急な故障や、わからないことがあると途方に暮れますよね。そんなときのレスキュー隊として、操作方法の説明、新機種に変更した際のデータ移行、不具合が起きたときの修理など、スマートフォンに関わる不明点や不具合に対処しています。また、お客様が使わなくなったスマートフォンの買取や、スマートフォンアクセサリー・ケース・中古端末の販売なども行っています。

Q.このしごとを選んでよかったと思うのはどんなとき?


「データが消えた」と思って泣いていたお客様が、実際には消えていなかったとわかり、表情が変わっていくんです。「ありがとう、ここに相談してよかった」と言ってもらえたときには、胸がいっぱいになります。

ミッド・インターナショナル株式会社(スマホ堂)
徳島市沖浜東2-8
tel.088-677-9986
設立/2014年2月 従業員/29名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら




ECサイト運営・管理


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

お客様は全世界に!
インターネットで商品販売

「インターネット通販を一度もしたことがない人はいないのでは?」というほど、店舗で購入するのと同様に、インターネットで商品を購入することは一般的となりました。これらインターネット上で商品やサービスを販売するホームページを“ECサイト”と総称します。ホームページは立ち上げただけでは機能せず、商品の在庫や発注確認、配送手配が必要で、デジタルな世界でも、そこは“人”、運営・管理者の働きがなければ成り立ちません。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


住宅資材について未経験だったので、まずは扱う商品のことを覚えるため、配送の部署で経験を積み商品知識を増やしました。あとは、他社が運営するサイトの見やすさ、レビュー批評、売れ筋動向などのチェックです。

株式会社タイシン
徳島市北島田町3-2-4
tel.088-632-6565
設立/1977年5月 従業員/28名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



ウェブデザイナー


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

多くの人を惹ひきつける
ウェブサイトを作ります

企業や団体から依頼を受け、ウェブサイトの制作・デザインを行います。会社の紹介、求人、通信販売など制作内容はさまざま。配色やレイアウトを考えて人の関心を引くようなビジュアルを考案。サイト内のボタンやメニューといった操作性も使い勝手を考えながら設計し、集客や売り上げアップにつながるクオリティを追求します。このほか、定期的な更新作業やサイト運営のサポートなどアフターフォローも大事な役割です。

Q.このしごとにつくために努力したことは?


作品集である「ポートフォリオ」を作ることです。自分がどんな表現ができるのか見せるためのものなので自己PRに必須。学生時代の作品を磨きあげたり、自分でテーマを決めて作品を作ったりしました。

株式会社カンマン
徳島市中昭和町2-39-5
tel.088-611-2333
設立/2000年1月 従業員/10名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら



編集者


高校生向けおしごと本『Move On!』魅力ある徳島の会社とおしごとを紹介✨(キャリア教育)

徳島県内を東奔西走!
文章と写真で魅力をPR

徳島県内のあらゆるモノ・コト・人をさまざまな角度から見つめて、取材の元となる“ネタ”を決定。そのネタについて取材した内容を、文字や写真にして読者に伝えています。私たちが編集しているのは本が中心ですが、近年ではホームページやSNSなどのインターネット業界にも活躍の場を拡大。本で目を引くキャッチコピー、スマートフォンで見たときに印象的な写真など、伝えるツールに合わせて表現方法を工夫しています。

Q.このしごとについたきっかけは?


徳島のみなさんが気づいていない“地域の魅力”を再発見し、多くの人に伝えたいと思いました。また、誌面の構成(レイアウト)を考えること、人に「面白い」と思ってもらえる原稿や写真を模索することが好きだからです。

株式会社あわわ
徳島市南末広町2-95
tel.088-654-1111
設立/1984年4月 従業員/30名
会社見学OK 職場体験OK
▶HPはこちら

スマホへのインストールはこちらから

[消防団応援サイト]消防団は、生業を持ちながら、消火・救助活動、防災啓発活動などを行う地域住民等で構成される、市町村の消防機関です [あわわ]1981年創刊の徳島のタウン誌『あわわ』が企画運営するWEBメディア。徳島のイベントやおでかけ、グルメ、新店情報、エンタメ情報などを、お伝えしています。アプリ版ではお得なクーポンを利用できるほか、プレゼント抽選にも参加できるので、ダウンロードをお忘れなく! 《ライター募集!》すきま時間に小遣い稼ぎ! あわわ特派員募集中♪ 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【イベントレポート】8月2日夏休み特別企画「あわわ こども編集者体験in徳島木のおもちゃ美術館」を実施しました!


  • 令和6年度 徳島県職場定着促進事業  若手社員育成セミナー    ~自ら学び成長できる人材が組織を強くする~


  • 徳島県内の小・中学校のみなさん必見! 職場体験・会社見学 企業一覧


  • 高校生3年生必見! 徳島県内の魅力ある企業を紹介する 就職情報誌が完成※3/21更新


  • 【まちの人事部】2/19開催!『FD地域人材育成フェスタ』でインターンシップについて考えよう


  • 【まちの人事部】第3弾!人事のお悩みを解決する人事交流会を開催/参加無料