WIRE
2024/05/09 12:00
ワイヤー編集部
【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

食や料理を通して楽しみながら豊かな学びを提供する『食育&料理教室cotocoto(コトコト)』。代表の元木みさき先生がお届けする、親子で楽しめるお料理レシピをご紹介!

【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

 PROFILE 
元木美咲(もとき・みさき)食育&料理教室cotocoto代表。徳島県徳島市出身。小学校や保育園で子どもの食育に携わり、起業後は前向きな性格と熱いハートで、子育てに奮闘するパパやママを離乳食や料理の観点からサポート。私生活では男の子2人のママ。


>>『cotocoto』ホームページ


今回のレシピ【新じゃがでバター炊き込みごはん】

【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

新じゃがいもはとてもみずみずしいうえ皮が薄く柔らかいため、皮ごと食べることができます。ご飯が大好きなRくんはクッキング教室に通い始めて1年半ぐらいです。最近はお米をはかったり、研いだりすることに興味を持ち出した時期だったので、やる気満々で挑戦してくれました。「ねこさんの手だよね」と包丁の使い方もばっちり!子どもに包丁を持たせるのを不安に感じる保護者の方も多いと思います。Rくんのママも最初は心配だったと思いますが、集中しているRくんをみてママの自信にも繋がっています。下記のステップアップを参考に親子でクッキングを通して楽しく自信を身につけていきましょう。

材料
《作りやすい量》
● 米 2合分
● 水 350ml
● 新じゃがいも 2個
● 塩麹 小さじ2
● バター 10g
● しょうゆ 小さじ1/2
● 昆布 4g
● 青のり 小さじ2

【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

作り方

①下ごしらえをする


【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

お米を2合分計量する。お米を研いでから350mlの水と昆布を入れ、30分ほどおいておく。じゃがいもはアルミホイルをくしゃくしゃにして汚れを取りながら洗い、4等分に切る。

②新じゃがの調理


【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

お鍋に切ったじゃがいもと塩麹、バター、しょうゆを入れて混ぜ合わせ、味をなじませておく。

③お米と新じゃがを合わせる


【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

浸水して置いたお米と昆布を②に入れ、青のりも入れて全て混ぜ合わせる。

④炊飯する


【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

強火で炊きはじめ、沸騰してきたらそのまま1分煮たたせる。51分経ったら蓋をして弱火で13分炊く。その後、蓋をしたまま10秒だけ加熱。火を消して15分蒸らす。

※炊飯器でも炊けます。

〈ワクワクお手伝い〉

【お料理レシピ】新じゃがでバター炊き込みごはん/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

1歳半からできる!お手伝いのステップアップ

①料理の味見
②盛り付け
③ちぎる、洗う、混ぜる
④こねる、焼く
⑤ピーラーを使う
⑥包丁を使う

お手伝いしてもらっても大人が負担になりにくい、かつお子さんがすぐに実践しやすい6ステップです♪





スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 4/30更新 [徳島の新店情報まとめ2025・4~6月]新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介! [徳島の求人|内職]在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ派遣員募集 こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】図書館おはなし会【6月】


  • 【2025年最新】徳島のホタル観賞イベント4選/おでかけ/子連れ/祭り/初夏のレジャー


  • 【徳島のベーカリー】パン屋さんで出会える!食べられる!どうぶつパンずかん


  • 【徳島イベント情報2025】子育て支援スペース NuuN【7月】


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年6月号!「ベビー&キッズ撮影会inタクト」「どうぶつパンずかん」 andmore!


  • 【徳島子育て】《出張ペイント MIMI》徳島初!? 赤ちゃんペイントで今だけの思い出を形に残そう