レクチャー阿南市
2024/05/13 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報】阿南市科学センター【6月】


施設名/阿南市科学センター
住所/阿南市那賀川町上福井南川渕8-1
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)
駐車場/約60台
お問い合わせ/0884-42-1600
HP/http://ananscience.jp/science/index.htm






【徳島イベント情報】阿南市科学センター【6月】


第5回 あなん天文自然講座『勝浦町の恐竜化石と恐竜の脳の研究』[受付終了]

徳島県勝浦町は恐竜化石が見つかることで有名な地域。講演では、この勝浦町で発見された恐竜化石について解説。また、恐竜の生態を脳や耳の形から明らかにしていく研究についても紹介するよ。

開催期間/2024年6月2日(日)

時間/13:30~14:30
参加費/無料






おもしろ科学実験『錯覚ごまで遊ぼう

絵やアニメが動いたり、白黒なのに色がついたり、ストロボ装置で文字が浮かび上がったりする錯覚こまを作ろう。

開催期間/2024年6月1日(土)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『卵で科学しよう!

卵のいろんな性質を実験で調べてみよう。意外に強いぞ。

開催期間/2024年6月2日(日)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『空気は力持ち

軽いはずの空気でも力が強いことを実験で確かめよう。

開催期間/2024年6月8日(土)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『超簡単ゲルマニウムラジオ

コイル、イヤホン、バリコン、ゲルマニウムダイオードの4つの部品でラジオを作ることが可能。乾電池などの電源がいらない超簡単なラジオだよ。

開催期間/2024年6月9日(日)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『3Dメガネで遊ぼう

とてもよく飛び出す動画を見て、3Dめがねと飛び出す静止画を使って原理を考えよう。

開催期間/2024年6月15日(土)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験飛べ!紙ひこうき

世界記録をもつ紙ひこうきを作って、長く、遠くへ飛ばそう。

開催期間/2024年6月16日(日)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『植物の葉の気孔を顕微鏡で観察しよう

植物の葉には、気孔と呼ばれる穴が開いているよ。ムラサキツユクサなど、いろいろな植物の葉の気孔を顕微鏡で観察しよう。

開催期間/2024年6月22日(土)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『回れ! 飛べ! プロペラごま

息を吹きかけると飛びあがるコマを作り、しくみを考えよう。

開催期間/2024年6月23日(日)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『虹を作ろう


いろんな所に虹をつくってみよう。

開催期間/2024年6月29日(土)
時間/10:30~、14:00~
参加費/無料






おもしろ科学実験『ふしぎな空気の力

空気の力で物を持ち上げたり、吸い込んだりして遊ぼう。

開催期間/2024年6月30日(日)

時間/10:30~、14:00~
参加費/無料








スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 4/30更新 [徳島の新店情報まとめ2025・4~6月]新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介! [徳島の求人|内職]在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ派遣員募集 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】マチノワみんなのお茶の間 妊婦・親子・地域の居場所【6月】


  • 【徳島イベント情報2025】6/1~6/14|昭和型板ガラスの器展


  • 【徳島イベント情報2025】阿南市科学センター【6月】


  • 【徳島イベント情報2025】川口ダム自然エネルギーミュージアム【6月】


  • 【徳島イベント情報2025】子育て支援スペース NuuN【7月】


  • 【徳島イベント情報2025】6/15|曹雪晶(ソウセッショウ)二胡演奏会