4月から新スタッフとなりました髙木晴香(たかぎ・はるか)です!
“たかぎちゃん”と呼ばれることが多いのでぜひそう呼んでいただけると嬉しいです。
学生時代・社会人の1年目の5年間を過ごした神戸を離れ、2022年にUターンで徳島に戻ってきました。
本とお酒と珈琲と芸術が大好きな98年生まれ。
18歳まで過ごした徳島ですが、神戸に行ってみて、自分の知らない魅力や面白い取り組み、素敵な場所がたくさんあることに気づきました。地元に出会い直すためにいろいろ開拓していこうと思います。ちなみに、徳島に戻ってくる前は、神戸の下町「長田」でアートやまちづくり、本にまつわる様々な活動をしていました。
神戸の下町で過ごした4年間
大学2年生の時にインターンがきっかけで長田に関りを持ち始めました。
そこからご縁で長田の企画制作事務所でアルバイトや、コンテンポラリーダンスの小劇場を運営するNPO法人で広報をするほか、同エリアで2年に1度開催されている「下町芸術祭2021」の事務局を担当しました。
▲「下町芸術祭2021」の様子。地域の空き家や古民家、元保育所が会場になっています。
他にも、仕事とは別で個人の活動として、神戸の和田岬で、「和田岬一箱古本市」の企画もしていました。
和田岬は角打ちや駄菓子屋が残るレトロな雰囲気の漂う下町で、工場町で平日は働く人で賑わうエリアです。魅力がたくさんある地域なのですが、仕事以外で訪れる人がなかなかいない場所でもあります。
そこで、本が好きな自分が何かできないかなと、和田岬に立ち寄るきっかけづくりとして始まったのがこの企画。
*一箱古本市は、出店者(箱主)がそれぞれ段ボール一箱分の古本を持ち寄り、お客さんとの会話を楽しみながら1日だけのちいさな本屋さんとなるイベント
▲「和田岬一箱古本市」のプロトタイプとして「ひとり一箱古本市」をやった時。商店街の銭湯の番台娘さんにご協力いただいたので銭湯ののれんがかかっています。ありがたいことにたくさんの方にご協力いただき、仲間が増え、去年は25箱の箱主さんにご出店いただきました!過去3回の「和田岬一箱古本市」の様子はぜひSNSにてご覧ください!
SNSはコチラ▶Twitter:(@wadamisaki2019)
和田岬や長田の南部など、神戸の下町エリアはとっても魅力的なのでぜひお越しの際はお立ち寄りくださいね。角打ち・銭湯・喫茶店・路地好きにはたまらないスポットが満載です。
ベトナム料理・スパイスカレーが好きです
職場のあった長田はベトナム料理屋さんがとっても多い地域でした。
しかも、週に1回食べないとムズムズし始めるくらい美味しいお店ばかり。徳島でも美味しいベトナム料理屋さんを開拓したいと思っているのでぜひぜひ美味しいお店をご教示くださいませ!ベトナム料理のほかにもスパイスカレーも大好きです!
▲長田のベトナム料理屋さんです。パクチーやミントがモリモリのフォーが絶品です。
喫茶店と飲み屋さんと銭湯
地元のことを知るために喫茶店や飲み屋さんにたくさん通いたいです。地域の喫茶店や飲み屋さん、銭湯はそのまちのコミュニティや文化が色濃く出る場所だと思っています。
神戸で和田岬一箱古本市を企画した時も、和田岬にある角打ちや喫茶店、銭湯に繁々と通いました。若者が一人で入ってくるので最初は少しびっくりされるのですが、そこで地域の方にまちのことや、その方の歴史を聞けたのは私にとって貴重な時間でした。
▲人の写真が多かったので載せられる写真がほとんどなかったのですが…コチラは通っていた角打ちでおっちゃんがボトルキープしてるのを分けてくれたのでうれしくて撮った写真(2018)。落ち着いたら徳島の飲み屋さんに繰り出したいです。
本にまつわる時間・空間を企画したい
本そのものや、読書も大好きですが、それ以上に「本屋さん」や「本のある空間」が好きです。徳島でも、本や人と出会える空間をつくりたいと思っています。それがイベントなのか、週末限定のお店なのかはまだまだ未定ですが…
まずはまちに繰り出し、散歩に出かけて、喫茶店や飲み屋さんに足繫く通いたいと思います。
本や、本屋さんが好きな方、本にまつわるイベントを妄想中の方、ぜひぜひコンタクトください!一緒に企画してくださる仲間も探したいと思っております!
\よろしくおねがいいたします/
最後までお読みいただきありがとうございます。読者の皆様やお客様にお会いできることを楽しみにしております!