WIRE
2024/09/26 12:00
ワイヤー編集部
【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

食や料理を通して楽しみながら豊かな学びを提供する『食育&料理教室cotocoto(コトコト)』。代表の元木みさき先生がお届けする、親子で楽しめるお料理レシピをご紹介!

【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

 PROFILE 
元木美咲(もとき・みさき)食育&料理教室cotocoto代表。徳島県徳島市出身。小学校や保育園で子どもの食育に携わり、起業後は前向きな性格と熱いハートで、子育てに奮闘するパパやママを離乳食や料理の観点からサポート。私生活では男の子2人のママ。


>>『cotocoto』ホームページ


今回のレシピ【かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ】

【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

皆さんは最近「かくれんぼ」をしましたか? 隠れているときのドキドキと、見つかったあと全速力で逃げるときのハラハラ感は大人になるとなかなか味わうことのできない体験です。そんな「かくれんぼ」からヒントをもらって考えたのが、きなこたっぷりおはぎです。「かくれんぼ」遊びが大好きなモデルのHちゃんのために、かぼちゃと抹茶の2種類を用意。きなこで隠れたおはぎのご飯やあんこを見つけた瞬間に、ほっこり笑顔になりますよ。今回はご飯に片栗粉を入れることで、もち米のもちもち食感を再現しています。ナッツも食感のアクセントになって良いですよ(5歳までは避けましょう)。

【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」
材料 10個
ごはん 2合
片栗粉 40g
水 40g
<かぼちゃおはぎ>
かぼちゃ 120g(正味80g)
白あん 160g
ミックスナッツ 少々
<抹茶きなこおはぎ>
きなこ 大さじ2
抹茶ミルクの素 大さじ2
あんこ 60g


作り方

①もちもちを作る


【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

耐熱ボウルに白ごはんと片栗粉、水をふり入れ、しゃもじでよく混ぜる。ラップをして電子レンジ(600w)で約2分加熱し、しゃもじでさらによく混ぜたら、すりこぎで軽くつぶす。

⓶丸める


粗熱がとれたら1個40gに分けて、10個分丸める。

③かぼちゃおはぎを作る


【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

かぼちゃは潰しやすいようひと口サイズの大きさに切って、ラップをして電子レンジ(600w)で3分30秒加熱し、皮をとって、実を潰す。

④あんを混ぜる


③に白あんを加えて混ぜ合わせ、1個50gを4個分作る。

⑤ご飯を包む


【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

⓶で丸めたご飯を④のかぼちゃあんで包み、ミックスナッツを飾る。

⑥抹茶きなこおはぎを作る


あんこを10gずつに分け、6個分作っておく。きなこと抹茶ミルクの素を合わせる。

⑦ご飯を包む


【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

⓶で丸めたご飯の中にあんこを包み、抹茶きなこをたっぷりまぶす。

〈ワクワクまめ知識〉

【お料理レシピ】かぼちゃと抹茶きなこのおはぎ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

● ミックスナッツはいつから食べていいの?

硬い豆やナッツ類をはじめとする食品は、窒息や誤嚥の危険性があります。食べるときは次の点に気をつけましょう。
①姿勢よく、食べることに集中さ
せる。泣いているときは避ける。
②小
さく切り分けても子どもが口に詰め込むこともあるため、少しずつよく噛んで食べるよう伝え、様子を見守る。
かみ砕く必要のある豆やナッツ類は、5歳以下の子どもには食べさせない。





スマホへのインストールはこちらから

【徳島おでかけ】秋冬の味覚狩り・おすすめ6選/ぶどう狩り/梨狩り/みかん狩り/きのこ狩り|レジャー|体験|2025最新 徳島の道の駅まとめ2025/産直・物産館・グルメ・お土産・ドライブの休憩に立ち寄ろう 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】まとめ アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】図書館おはなし会【10月】


  • 【焼き菓子プレゼントあり!】無料セミナー開催!『今日から始めるマネー防衛術~わたしとお金、ちょっといい関係はじめよう!自分の未来は自分で守る~』


  • 【ワイヤー最新号】徳島の子育てお役立ち情報満載2025年10月号!「私立幼稚園・認定こども園入園ガイド2025」「創刊25年目もよろしくお願いします」 andmore!


  • 《2026年度版》徳島の私立幼稚園&認定こども園ピックアップ


  • Instagram #阿波ふうど2025 フォロー&ハッシュタグキャンペーン


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】手焼きどーなつ専門店 わっか堂(徳島市)今夏、原宿デビュー!冷たいドーナツとアイスのハイブリッドスイーツ