釣り体験施設おでかけ・遊びクーポン
2025/09/30 13:00
あわわ編集部
徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

休日のおでかけに、思い出に残る体験をしてみませんか?
おすすめは【釣り体験】!

経験がなくても楽しめる<徳島県内の釣り体験施設>をピックアップしてご紹介。

なかには、フィッシングに挑戦するだけでなく、
釣った魚を食べて楽しめる施設もあるよ。



-目次-

■徳島県
●(有)たかはし釣用品/徳島市南内町<クーポンあり!>
●徳島新鮮なっとく市(釣ってみんで釣り堀)/徳島市東沖洲
●美波町観光協会/海部郡美波町
●海賊料理浜部渡船/海部郡海陽町

— イカダ釣り —
●tonaruフィッシング/鳴門市瀬戸町
●鳴門新筏/鳴門市瀬戸町

■淡路島
●じゃのひれフィッシングパーク/兵庫県南あわじ市


※詳細は、施設に問い合わせのうえご確認ください。
※掲載している情報は2025年9月現在のものです。予告なく変更となる場合があります。




■(有)たかはし釣用品/徳島市南内町


クーポンあり!

徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

新町川で気軽に楽しめる釣り体験。釣り竿や餌はすべてレンタルだから手ぶらでOK。初心者でも安心だ。家族や友達と一緒に「釣れた!」の感動を味わって、最高の思い出を作ろう!

あわわのアプリ限定クーポン●

体験料金から1人200円引き

有効期限/通年

※予約時、「あわわのアプリ」の利用を伝えること

■クーポンの使用方法についてはこちら


●営/9:00~19:00(最終受付は17:00)※潮の干満で釣果の変動があるため、できるだけ相談を
●料金/1人2時間2,200円※5人まで
●釣れる魚/ハゼ、チヌ、スズキなど。シーズンインは6月から12月末まで
●時間制限/2時間
●釣った魚の調理、加工について/サービスなし(持ち帰りのみ)
●調理・加工サービスの料金について/サービスなし
●予約/要予約
●予約方法/電話
●レンタル用品/すべてレンタル(釣り具、餌など)
●生餌の販売について/アオイソメ(20グラム200円)
●特記事項(注意点など)/事故、けがは自己責任でお願いします


tel.088-622-4978
徳島県徳島市南内町2丁目6
休/1~5月、不定休
トイレ/あり
更衣室/無
手洗い場/あり
食事の持ちこみ/可
P/なし(近隣有料)
キャッシュレス対応/可(PayPay・d払い・au Pay・メルペイ)




■徳島新鮮なっとく市(釣ってみんで釣り堀)/徳島市東沖洲


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

『釣ってみんで釣り堀』は老若男女問わず気軽に楽しめるファミリー釣り堀。中四国最大級の屋内施設で安心、安全、簡単に魚釣り体験ができる。釣った魚は併設のレストランで調理してくれる。また、三枚おろしなど持ち帰り加工にも対応(別途料金)。敷地内の物産館では県内のお土産や農産物も購入できるよ。


●営/10:00〜18:00
●料金/竿代660円、えさ追加料金300円、釣った魚は一律2,850円
●釣れる魚/鯛、カンパチ、ヒラメ、スズキ、タカアシガニなど※季節により変更あり
●時間制限/混雑時は制限あり
●釣った魚の調理、加工について/調理サービスあり(その場で飲食可)、調理サービスあり(料理の持ち帰り)、加工サービスあり(三枚おろし、ウロコとりなど)
●調理・加工サービスの料金について/各種調理(刺身、塩焼き、煮つけ)660円※ヒラメは1,100円、ウロコ・内臓とり330円、三枚おろし660円
●予約/予約不可
●レンタル用品/竿・えさなどレンタルのみ
●生餌の販売について/時期によりあり。※料金は時価




tel.080-2997-3679(釣ってみんで釣り堀)
徳島市東沖洲2-17
休/水曜、不定休
トイレ/有
更衣室/なし
手洗い場/有
食事の持ちこみ/不可
P/100台
キャッシュレス対応/可(クレジットカード)

▶▶▶HP

▶▶▶Instagram






■美波町観光協会/海部郡美波町


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

美波町の『観光案内所』では、道具を一式レンタルできるため手ぶらでも気軽に釣りを楽しむことができる。スタッフが穴場ポイントやコツを丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して体験でき、さらに釣りをしない方にもライフジャケットを貸してくれるので安全対策もバッチリ!


●営/9:00~16:30
●料金/1日1,300円(竿、サビキ)、 エサ:400円、ライフジャケット:無料
●釣れる魚/
小鯵、小鯖、ベラ,小グレ 等
●時間制限/制限なし
●釣った魚の調理、加工について/無
●調理・加工サービスの料金について/無
●予約/予約がおすすめ
●予約方法/電話、FAX、メール、じゃらんネット
●レンタル用品/竿、サビキ、バケツ、ライフジャケット
●生餌の販売について/無


tel.0884-77-1875
海部郡美波町奥河内字寺前43-6
休/毎月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
トイレ/無
更衣室/無
手洗い場/無
食事の持ちこみ/可
P/有
キャッシュレス対応/可(クレジットカード)

▶▶HP

▶▶Instagram

▶▶facebook



■海賊料理浜部渡船/海部郡海陽町


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

太平洋の青い海と山々に囲まれた、自然豊かな海部町のスポット。釣った魚はその場で浮き座敷で調理でき、新鮮な味わいを堪能できる。子どもたちに楽しんでもらいたいという思いから始めた釣り堀で、夏には釣りの後に海でも遊べるよ。

●営/【料理】12:00~17:00、【釣り堀】9:00~17:00
●料金/1人30分3,000円
●釣れる魚/【通年】グレ・アカハタ【冬】ハマチ・メジロ【夏】シオ
●時間制限/制限なし
●釣った魚の調理、加工について/調理サービスあり(その場で飲食可)、調理サービスあり(料理の持ち帰り)、加工サービスあり(三枚おろし、ウロコとりなど)
●調理・加工サービスの料金について/ウロコ内臓取り200円、三枚おろし500円、刺身1,000円
●予約/要予約
●予約方法/電話
●レンタル用品/釣竿・ライフジャケット・釣り餌
●生餌の販売について/無
●特記事項(注意点など)/物を海に落とさないよう気をつけてください


tel.0884-76-2707
海部郡海陽町宍喰浦古目84-4
休/不定休
トイレ/有
更衣室/有
手洗い場/有
食事の持ちこみ/不可
P/15台
キャッシュレス対応/可(PayPay・d払い)

▶▶Instagram






■tonaruフィッシング/鳴門市瀬戸町


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

旧瀬戸小学校をリノベーションした『tonaru SETO』が拠点。出発前の事前レクチャーを受けた後、渡船に乗って出発!ロフトやハンモック、シンクなどが付いた新コンセプトのイカダで快適な釣り体験ができる。釣り以外でも、風光明媚なウチノ海の景色をゆったり満喫できるのも魅力のひとつだ。


●営/①8:30~12:30②13:00~17:00(施設は土日祝の10:00~15:30)
●料金/大人1人9,900円、小人1人6,600円、未就学児は無料 ※申し込みは大人2名から
(料金に含まれているもの:釣り体験料、レンタル道具代、餌・仕掛け代、講師料、保険料、インストラクター代、調理道具・調味料類の使用料)
●釣れる魚/【春~初冬】アジ(マアジ、マルアジ)、イワシ(マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシなど)、マサバ、【通年】サヨリ、【
冬】メバル、カレイ、アジ
●時間制限/①8:30~12:30 ②13:00~17:00 ※レクチャーや移動時間も含む
●釣った魚の調理、加工について/釣った魚については、インストラクターが簡単に調理方法をレクチャー
●調理・加工サービスの料金について/サービスなし
●予約/要予約
●予約方法/WEBサイト
●レンタル用品/レンタルタックル、ライフジャケット、バケツ類、魚バサミ、手拭きタオル、餌、仕掛けなど(すべて料金に含まれています)
●生餌の販売について/冷凍の赤アミがメイン
●特記事項(注意点など)/
・釣りイカダでの体験となるため、船のひき波や風の強さによってはイカダが揺れる場合あり。船酔いが心配なときはは酔い止め薬の服用を推奨。
・水に濡れることもありますので、着替えの準備
・釣った魚を持ち帰る場合、クーラー持参
・申し込みは7日前までの受け付け
・天候不良の場合は釣り体験が中止になる可能性あり
・中止の場合は前日の午後に施設から連絡
・安全に楽しんでいただくためにインストラクターからの説明をよく聞き体験すること
・保障に関して。万一の事故や怪我などは自己責任。保険保障の範囲を超える部分については利用者自身の負担。



tel.088-688-0151
鳴門市瀬戸町堂浦字地廻り参220-1
休/月曜休館(月曜祝日の場合は、翌日休)※営業日は土日祝のみ
トイレ/有
更衣室/有
手洗い場/有
食事の持ちこみ/可
P/180台
キャッシュレス対応/クレジットカード
※以上は『tonaru SETO』の施設データ

▶▶HP

▶▶facebook






■鳴門新筏/鳴門市


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

撫佐漁港から出船する渡船に乗りたどり着く『鳴門新筏』は、従来の釣りイカダとは違い「快適性」と「機能性」を兼ね備えている。大きな特徴は、広い屋根付きスペース! 日差しや雨を避けながら釣りを楽しめるだけではなく、釣った魚をプラスの[BBQセット](3,500円)で調理して食べることができる。さらにロフトスペースやハンモックも設置されているので、ゆったり海を眺めながら過ごすことも可能。もちろんトイレも併設されているので安心。他にも釣りを深めたい方には[プロインストラクター](10,000円)が1日を通してレクチャーしてくれるため、本格的な釣りを体験することもできる。まさにNEWスタイルの「新筏」は、釣り初心者から本格派アングラーまで期待を裏切らない楽しさを提供してくれる。


●営/6:00〜16:00(季節により変動)
●料金/大人:5,500円 小人:3,300円 未就学児無料(※新筏利用は、2名~)
●釣れる魚/真鯛・スズキ・チヌ・アジなど季節の旬の魚
●時間制限/制限なし
●釣った魚の調理、加工について/BBQセット:3,500円(コンロ・炭・トング・紙皿・箸)、簡易調理セット:2,000円(包丁・まな板・紙皿・箸・ガスコンロ・フライパン・調味料)※BBQの食材、および飲み物は持ち込み可能。釣った魚は各自調理。
●調理・加工サービスの料金について/無
●予約/電話、DM、アングラース経由
●レンタル用品/レンタルタックル: 1,500円(ロッド&リール+仕掛け2セット)、かかり釣りセット:2,000円(ロッド&リール+仕掛け)
※必ず船長の指示に従うこと。取り扱い不備による破損・水没は別途修理代を請求する場合あり。
●生餌の販売について/無
●特記事項/レンタル釣具は早めの予約が必要。天候により出航ができない場合あり。(※欠航は前日までに判断)食事は各自持参。

tel.070-5457-6122
徳島県鳴門市瀬戸町撫佐字本村1
休/不定休
トイレ/有
更衣室/無
手洗い場/有
食事の持ちこみ/可能
P/5台以上
キャッシュレス対応/可(PayPay)

▶▶▶HP

▶▶▶Instagram



■じゃのひれフィッシングパーク/兵庫県南あわじ市


徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新 徳島・淡路島のレジャー|釣り体験スポット7選まとめ/おでかけ/釣り堀/フィッシング/体験|2025最新

体験型複合アウトドア施設『淡路じゃのひれアウトドアリゾート』内にあるフィッシングパーク。桟橋で歩いて行き来できる釣り堀は、足場が広く揺れることもないので、釣りが初めての人や小さな子どもでも気軽に釣り体験ができる。持ち帰り用の発泡スチロールも販売しているので、手ぶらでもOK!

●釣れる魚/マダイ
●時間制限/最長60分(指定匹数釣れた時点で終了となります)
 ●釣った魚の調理、加工について/調理サービスあり(その場で飲食可)、加工サービスあり(三枚おろし、ウロコとりなど)
●調理・加工サービスの料金について/持ち帰り用調理サービスメニュー:ウロコ内臓処理300円、3枚おろし400円、刺身用短冊600円 ※すべて1匹あたりの価格
●予約/予約不要
●予約方法/予約不可
●レンタル用品/魚をつかむタオルや針を魚から外すためのペンチ、釣った魚をすくう為のタモ網、釣った魚を入れて生かしておく入れ物(スカリ)は無料
●生餌の販売について/ダンゴ300円~
●特記事項(注意点など)/魚のリリース、ルアー釣り、2本竿、2本バリは禁止となっております。

tel.0799-52-4477
兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
休/第1・第3金曜日、元日(その他台風以外は営業)
※臨時休業の場合はホームページでお知らせ。
トイレ/有
更衣室/無
手洗い場/有
食事の持ちこみ/可
P/50台
キャッシュレス対応/可(PayPay、クレジットカード)

▶▶HP

▶▶公式HP

■あわわのアプリ限定クーポン/使用方法


あわわのアプリを無料ダウンロード
※クーポンの利用はアプリ版のみです。WEB版ではご利用いただけません。

②以下の方法でクーポンを取得


↓クーポンの使い方を動画でチェック!!



スマホへのインストールはこちらから

めぐる、2025年秋号発売しました 徳島の温泉まとめ2025/日帰り温泉・南あわじの温泉もご紹介!【お得なクーポンも必見!】 徳島のアートギャラリーまとめ 2025 ~レンタル情報も掲載!~ アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 徳島県内藍染め体験施設まとめ【2025最新版】


  • 【2023年3月オープン /OTTOKE143!(オットケワンフォースリー!・徳島市東船場町)】韓国で有名な制服や伝統衣装を着て撮影できるレンタルフォトスタジオ


  • 【女心を絶妙にくすぐる最高の脇役アイテム】『myu...(ミュー)』のアクセはおしゃれ女子ならマストバイ!


  • 【2022年12月オープン /Runnin' SPORTS(ランニンスポーツ)万代店(徳島市万代町)】初心者大歓迎! 安心して通える価格とサービスが超魅力的


  • 【2022年12月オープン /Dance&Acrobat One Xtera(ダンス&アクロバット ワンエクステラ)(徳島市万代町)】本格派の講師陣がゼロから指導。だれでも通えるダンス教室


  • 【2022年11月オープン /淡島シーサイドコテージ(阿南市畭町)】非日常を味わえる大人の秘密基地でリゾート気分を楽しもう!