2025/02/12 12:00
あわわ編集部
![《やきとりのお店 鶏とロマン》明るくアットホームなお店/[ももの抱き身]は必食](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/04e36e9a82e0782e03132cd5f2b5f891d3411aca0286cc2eacfeb7d620e7064e67ac3ff4095e2.jpg)
《やきとりのお店 鶏とロマン》明るくアットホームなお店/[ももの抱き身]は必食
★徳島のグルメ&おでかけ情報満載!お得なクーポンやプレゼントは【あわわのアプリ】だけ!今すぐ無料ダウンロード
【読了3分】
あわわのアプリ編集部です。
2024年8月、かつてお好み焼き店だった徳島市南仲之町の一角に、新しい焼き鳥屋さんがオープンした。
そこに“ロマン”があったから
やきとりのおみせ とりとロマン/2024年8月オープン/徳島市南仲之町
![《やきとりのお店 鶏とロマン》明るくアットホームなお店/[ももの抱き身]は必食](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/a1aa240ac2f7e451c3b2c3b18f3ca097ed6c4c2a53dbba5f2992a72a76d551bd67ac3ce452c45.jpg)
▲皮と身の両方を堪能できる[ももの抱き身](1本250円)。
『鶏とロマン』は沖縄県浦添市で10年愛された人気店。
店主・中川さんは20歳のころから沖縄で暮らしてきたが、さまざまな事情があって地元・徳島へ帰郷。徳島で新たな鶏とロマンの歴史を紡いでいくことを決した。
沖縄時代から人気の[ももの抱き身]は、もも肉から皮を丁寧に剥ぎ、余計な筋や脂を取り去った後、再び皮で肉を包んで串に打つという凝ったものだ。喜んでくれるお客さんの顔を思い浮かべながら仕込んでいく自慢の看板メニューだそう。
一度聞いたら忘れないインパクト抜群の店名は、中川さんに焼き鳥を叩き込んだ“師匠”こと初代オーナーの命名だったそう。
「師匠に店名の由来を聞いてみたら、一言『鶏はロマンだろ』って(笑)。」個性的で楽しそうな人柄の師匠だが「修行は地獄のように厳しかった」と中川さんは振り返る。それだけに焼き鳥の味は折り紙付きだ。
![《やきとりのお店 鶏とロマン》明るくアットホームなお店/[ももの抱き身]は必食](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/488418d8fa057b4f2babc87b3a9bad17995821fd6f84f1a20c7cdc2e21b90b3967ac3f2386da5.jpg)
▲中川さんが立つカウンターからは、すべての席が見渡せる。おいしいお酒と焼き鳥で会話も弾む。
《やきとりのお店 鶏とロマン》ココスゴ!
●「居心地の良さも前と同じか、それ以上にしたくて」と中川さん。カウンター主体で隅々まで目が届く広さの店構えにこだわったそう。
●照明が多く、木の温かみが感じられる内装にも中川さんの人柄が反映されている。
●沖縄時代の常連さんも定期的に訪れるそう。
![《やきとりのお店 鶏とロマン》明るくアットホームなお店/[ももの抱き身]は必食](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/b7462c8a77a216905cd61533f1ba4e4efbdd0795d7c5346f6eb3964c8d89ea3567ac3f2388d20.jpg)
▲店内に貼られた師匠直筆の名言。
やきとりのお店 鶏とロマン
- 住所/ 徳島市南仲之町 1-10-1
- 電話/090-2511-0616
- 営業時間/ 17:00~24:00
備考/(売切次第閉店)
- 定休日/日 その他休業日/不定休
- 駐車場/なし