ミュージアムレクチャー徳島市
2025/03/12 17:38
あわわ編集部
【徳島イベント情報2025】徳島県立博物館【4月】

【徳島イベント情報2025】徳島県立博物館【4月】



施設名/徳島県立博物館
住所/徳島市八万町向寺山(文化の森総合公園内)
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)
駐車場/有(約430台)
お問い合わせ/088-668-3636
HP/https://museum.bunmori.tokushima.jp/






【徳島イベント情報2025】徳島県立博物館【4月】


歴史・文化コレクション『鳴門・板野の遺跡探訪』


阿讃山脈南麓には、数多くの遺跡が存在している。中でも、鳴門市大麻町から板野町犬伏周辺にかけては、国の史跡を含む徳島でも有数の遺跡密集地となっている。この展示では、館蔵資料の展示を中心に、この地域の遺跡を紹介するとともに遺跡への「探訪」を勧めることで、徳島の歴史・文化への興味や関心を高められる。


期間/
2025年1月21日()~2025年4月20日(
時間/9:30~17:00
料金/常設展示観覧券が必要







コレクションセクション関連行事 自然史コレクション『ドイツの化石』展示解説


ドイツには有名な化石産地が多数存在する。そのひとつが、ドイツ西部のモーゼル地方に分布するデボン紀前期の地層である「フンスリュック粘板岩」。展示解説では、「フンスリュック粘板岩」から産出する三葉虫やウミユリ、ヒトデなどの化石について紹介する。


期間/2025年419日(
時間/13:30~14:00
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
料金/常設展示観覧券が必要







ミュージアムトーク ゼロから始める植物学ー植物用語編ー


植物を学ぶ上で必要になる知識や技術について、やさしく解説。今回のテーマは「植物用語」。


期間/2025年420日(
時間/10:30~12:00
料金/参加無料
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/20名






コレクションセクション関連行事 歴史・文化コレクション『阿波ゆかりの画家 守住貫魚と勇魚-あらたな寄贈資料を中心に-』展示解説


歴文コレクション『阿波ゆかりの画家 守住貫魚と勇魚-あらたな寄贈資料を中心に-』についての展示解説。


期間/
2025年4月27日(日)
時間/13:30~14:00
場所/博物館常設展示室・徳島県立博物館
料金/常設展示観覧券が必要
対象/
小学生以上(小学生は保護者同伴)






特別陳列関連行事 特別陳列『民俗資料にみる こどもの世界』展示解説


特別陳列『民俗資料にみる こどもの世界』の見所を解説。昔の学校の椅子に腰掛け、教科書をみるなどの体験もあり。


期間/
2025年4月29日(火・祝)
時間/13:30~14:30
場所/博物館企画展示室・徳島県立博物館
料金/祝日無料
対象/
小学生以上(小学生は保護者同伴)











スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 【祝】絵本「あいいろねずみのジャン!ケン!ポン!」が第49回とくしま出版文化賞を受賞しました! めぐる、2025年春号発売しました 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック 富士住設

おすすめ


  • 【徳島イベント情報2025】4/13|メディアの裏側を探る


  • 【徳島イベント情報2025】4/20|mimiマルシェ vol.3


  • 【徳島イベント情報2025】4/9|集まれ!踊るAHO Ricky SAMBA NIGHT vol.0


  • 【徳島イベント情報2025】6/22|志ん生・志ん朝のDNA 古今亭一門会


  • 【徳島イベント情報2025】4/29|タンデム自転車試乗会


  • 【徳島イベント情報2025】4/12|ロクディムりょーちん即興の旅 『たんぽぽプロジェクト』四国ツアー2025 ≪ひとり即興芝居『イチディム』&ワークショップ≫