2020/12/08 11:27
あわわ編集部
《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版
こんにちは!旬トピ担当みやちです!
お盆中ワケあってカップ焼きそばを10個食べたので体重計に乗りたくないみやちです。(ちなみに現実逃避するために、徳島に来てから体重計を家に置いてません…)
お盆も明けて8月も後半!
暑い日が続いていますが、みなさん水分補給と休息しっかりとってくださいねー!!今週も旬トピはじまります!
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/200036e06b6968a41abd777301608cae99d3f26d9afecf0c7dd6b2ede63be1326316b0c03c0bd.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/b1bc6d4abdac3f53f47d0768772185e7fbb6627a6895700690378d8f550a39826316b0c03e7e5.jpg)
この量すごい。
全部ボードゲームです。
ドアを開けて地下へ続く階段を降りたらこの景色。秘密基地みたい!
みやちの趣味の一つでもあるボードゲーム。ここ数年でかなり流行って、多彩なゲームがどんどん売り出されてます!ボードゲームカフェなんて楽しそうなものも各地で出来たりして、ここ「徳島ボードゲーム倶楽部」もその一つなんですよ!ボドゲが趣味になったのもここのおかげ。
こんなに居心地が良くてボードゲームが揃っている所は近くに無かったので、愛媛に住んでいるときからよく遊びに来てます。今は大勢では遊べないけど、少数で出来るゲームも沢山!感染対策もしっかり施してくれているので息抜きにぜひ!みやち的徳島の魅力の一つなお店です!
今週も個人的つぶやきをしたところで
今週の旬トピの一覧です!
あ、よかったら先週の旬トピも見てみてください!
徳島県の花屋有志/『#使ってお得フラワーエコバッグ』クラウドファンディング実施中!
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/f87ed3ba9e8c5cd8dbf54574052b2c7a2e94472a3aa66b69942c7a5321c35f406316b0c0407b0.jpg)
『#使ってお得フラワーエコバッグ』とは
「環境に優しく」「お客様はお得に花が買えてラッキー」「花業界は需要が増えてハッピー」な循環を生み出すためのお花用のエコバッグのこと!
徳島県の花屋有志で立ち上げたというこのプロジェクトは、徳島県の加盟店の花屋でこのフラワーエコバッグをご利用いただくお客様に様々な”お得な”サービスを受けることができるというもの。
【加盟店でのサービス内容一例】
・オススメのお花1本サービス
・購入金額の割引
・スタンプカード押印、など。
※加盟店一覧とそれぞれのサービス内容詳細はこちら→『#使ってお得フラワーエコバッグ』とくしまお花屋さん案内(加盟店のお花屋さんもまだまだ募集中!)
このフラワーバッグを使うメリット
このフラワーバッグを使用することで…
▪︎ お花を買うたびにゴミとなる包装紙を減らすことができる。
▪︎ エコにご協力いただいたお客様に、お得なサービスを提供することでリピーターとなってもらい、お花の需要を回復する。
▪︎ また、このエコバッグでお花をお洒落に持ち歩いてくださるお客様が増えることで人の目を惹き、これまで花に興味がなかった人も花に意識が向くようになる。
▪︎ そして、花やグリーンが常に身の回りにあることで、家庭にも社会全体にも潤いが生まれる。
こんなメリットが!♪
詳しくはこちらのクラウドファンディングページをチェック!
《加盟店連絡先一覧》
店名 | 住所 | 電話番号 |
グノシエンヌ | 徳島市南新町2丁目22『椿ダイナー』内 | 090-4975-6807 |
flower works pemk | 徳島市沖浜2丁目42 | 088-624-0261 |
Shammy’s flower market | 徳島市吉野本町4丁目1-2 | 088-624-8776 |
フタバ園 | 徳島市徳島町3丁目48−1 | 088−622−2226 |
萌芽園 | 板野郡藍住町勝瑞字東勝地96−1 | 088-641-2717 |
福井生花園 | 徳島市西大工町1丁目20番地 | 088-652-6205 |
フタバ花園 | 名西郡石井町石井字石井133−9 | 088−674−8741 |
ふらわぁいん八丁堀 | 板野郡藍住町矢上西60−2 | 088-692-5812 |
ivory | 徳島市南内町1丁目69−1 | 088−657−7676 |
フラワーショップハラダ | 板野郡松茂町広島東裏38−1 | 088-699-4889 |
有限会社フラワーショップ慶/ 米川慶子フラワーデザインスクール | 徳島市西大工町1丁目13番地 | 088−653−6012 |
FLEURS ABE | 徳島市中吉野町2丁目19 | 088-656-0068 |
RINGOYA | 鳴門市撫養町立岩字六枚67-2 | 088-686-2858 |
ポージィflowers | 徳島市南昭和町4−56−4 | 088−655−9565 |
さいとう生花店 石井店 | 名西郡石井町高川原字加茂野312−3 | 088-637-4187 |
藤本生花店 | 徳島市大道1丁目34 | 088−652−0023 |
atelier_ortensia | 徳島市新町橋1丁目13−1 | 080−3162−3955 |
プラエフラワー | 徳島市南末広町2-7 | 088-678-5430 |
神山まるごと高専/教員募集中!神山で先生になりませんか?
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3ac0e463f23dc65bd081fff9c30f212c5a3518cec851c447c32caa1f3202818f6316b0c040dae.jpg)
神山まるごと高専は、工業技術やプログラミングの習得だけではな
また、神山という町全体を実践の場としてとらえ、
■募集要項
次の募集要項で、広く教員を募集します。
専門科目、一般科目それぞれで、優れた教育や、研究経験を有する方の募集を歓迎します。
本校の教員は、設立準備委員会としての開校準備から、一期生の卒業まで、約10年になるプロジェクトです。長期的に神山まるごと高専に携わり、自身の人生・キャリアの根幹に据えていただける方のご応募をお待ちしています。
募集種:
A:専門科目
情報工学、IT ソフトウェア、アート、デザイン
B:一般科目
英語、国語、数学、政治経済・公民、倫理社会、サイエンス、技術基礎、哲学、心理学、保健体育
募集要項:
上記専門分野における教育・研究を担当する能力を有し、かつ次の各号に該当する方
A:専門科目
(1)博士の学位を有すること(採用までに取得見込みの方を含む)もしくは事業会社・団体において相当する実績のあること
(2)産学連携や地域連携など学外との活動に意欲的に取り組めること
B:一般科目
(1)当該専門分野について教育上研究上又は実務上十分な知識及び能力を有する方
(2)産学連携や地域連携など学外との活動に意欲的に取り組めること
(3)大学等の教育研究機関もしくは高等学校での授業経験のある方が望ましい
募集人員:
教授、准教授、講師および助教 計 17 名
その他:
勤務地:徳島県名西郡神山町
給与:年収500-1500万
労働時間:1年単位の変形労働時間制
保険:共済組合制度、雇用保険、労災保険
※「勤務開始日」、「雇用形態」、「就業時間」、「待遇・福利厚生」などの詳細は相談の上、決定いたしま
ご不明点がある方は、
専用電話番号:090-2244-1531(受付時間:平日10:00〜18:
専用メール:kamiyama@theone.company
※本採用に関わる業務は、ワン・アンド・
三好市/可憐な花、「さぎそう」が咲いています!
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3ce730595b9cbab20a8ca02bf72ab86abe7a230c604d863bc9763ed479cd1be46316b0c042db9.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/07468eb2e7aa591f60f4fbd9a5843366eaacce55e33b9da4d5f38d720f79d8486316b0c044533.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/981978f1c287dc92193d6938dfaa812b7100a87257da4294cf5ff0d010fe65706316b0c04661c.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/042bc4f20b28637a60935a31148f81af675fe2750f0e93567a5809db179242306316b0c0478ab.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/c3fe20069b879344eb9e789993aab454a28767452c30a9b8d6488622d6a517046316b0c049699.jpg)
黒沢湿原のさぎそうが見頃を迎えたそうです!さぎそうは日当たりのよい湿地帯に生えるラン科の植物で、シラサギが飛んでいるように見える白い可憐な花を咲かせます。また、黒沢湿原は、東・西・北の三方が標高600m余りの山々に囲まれており、広さが約27haの湿原で、敷地内には四季折々の珍しい草花が咲き、様々な昆虫の生息地としても知られています。敷地内には散策コースがあり、所々に設置してあるベンチで小休憩をしたり、高台にある展望台で敷地内を一望することができるそうですよ!さぎそうの他に水連も見頃とのこと!
※お盆が一番の見頃なので22日以降だと少し散っている可能性も・・!興味のある方はぜひお早めに足を運んでみてくださいね!
神山しずくプロジェクト/新商品「FRAGRAN FOREST 除湿芳香剤」発売中!
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/8f2a629682cf930d157ba0b9c2e8286f76151d017a9ed821aa0029cb5676d59f6316b0c04aad4.jpg)
吸湿性が高く、消臭効果を持つ杉のチップをたっぷり詰め込んだナチュラルな除湿芳香剤。効率的に水分を取り除き、ニオイの元となる雑菌の繁殖を抑えます。杉に豊富に含まれるデルタカジネンという成分が抗菌作用を発揮。1日がんばった靴の中を夜のうちに清潔にしてくれるので、次の日もさわやか気分で快適に外出できます。乾かして、くりかえし使用できます。ループで吊るせて保管もかんたん。100%神山町産杉チップを使用、メイドイン神山にこだわり、すべて手作業で製作しています。
神山しずくプロジェクト
徳島県名西郡神山町神領字本上角90
tel.088-636-7292
徳島県消費者庁/「新未来創造戦略本部」徳島に開設!
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/28e10cf87e3596649ddeb76fc906fc92d930c3855cc1cdc1e6b6f29b1c5a1aa46316b0c04c27d.jpg)
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/220e962e223f17d1ed6b085c3c6936b81aff342cb86be8ab49ad54c041c7c9fb6316b0c04e001.jpg)
国の消費者行政の司令塔である「消費者庁」が徳島県庁に初めて「消費者行政新未来創造オフィス」を設置したのは、今から3年前の平成29年7月。それ以来、「消費者行政新未来創造オフィス」は、徳島を実証フィールドとしたモデルプロジェクト等を展開してきました。(【例】若者向け消費者教育・エシカル消費の普及など。)また、昨年9月に「G20消費者政策国際会合」が、徳島県を舞台に日本で初開催されるなど、こういった取組が消費者行政の大いなる進化に貢献したと評価され、今年の7月30日に、消費者庁の本庁機能を有する「消費者庁 新未来創造戦略本部」が徳島県庁10階に、恒常的な拠点として新たに開設されました!
「新未来創造戦略本部」は、これまでオフィスで行ってきたモデルプロジェクト研究を発展させるとともに、新たに国際業務の拠点とも位置付け、新たな未来に向けた消費者行政の発展・創造及び発信・交流の拠点としたいと考えているとのことです。
徳島県は、「今後とも、消費者庁をはじめ、県内の産官学の皆さま・国際的な有識者や消費者団体との連携を加速させ、全国のお手本となった、若年者向け消費者教育、見守りネットワーク、消費者志向経営の推進等について一層のレベルアップを図り、その成果を県民の皆さまに実感していただくとともに、「東京圏への一極集中の是正」や「地方創生」の実現に向け、全力で取り組んで参ります」とコメントしています。
《データ》
徳島県危機管理環境部
消費者くらし安全局消費者政策課 新未来創造・国際担当
tel.088-621-2499
FAX.088-621-2979
メール:shohishaseisakuka@pref.tokushima.jp
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/36acf061124890f67175085822ea45a77ef892dc047236fe8663a9514b0d9e7d6316b0c04e5a4.jpg)
誕生日が2/17なので、8月も後半ということは
誕生日から半年やし、誕生日まで半年やなーと昨日ふと思いました。
ここ3年連続くらいで毎年誕生日は
ライブ出演してるんですけど次はどうかなあ。
コロナがこの世から消え去って、ライブできる環境が
戻ってきてますように………。(切実)
↓ちなみに前回のライブの様子↓
![《まとめ》徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]8月15日~8月22日版](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/3bd842378e946b57096b71d33ae91bddb69d3645e23b26976b89fa4a8201caba6316b0c04fd3e.jpg)
▲可愛いって思われたい感たっぷりの画像チョイス。
この日だけは何着ても
何しても大体許されるはずです。
お誕生日だから…!
22歳になってから半年、徳島に移住してからも半年くらい。
記念すべき徳島移住イヤー、22歳、あと半年楽しみながら
徳島情報収集します!
下のピンクのバナーのとこから徳島情報投稿できますので何か旬な情報あれば、ぜひぜひご投稿ください!
ちなみに徳島の旬情報も、誕生日プレゼントも
365日受け付けてます!!!
次週もおたのしみに~!