2025/05/03 12:00
しばやん

【徳島子育て】《出張ペイント MIMI》徳島初!? 赤ちゃんペイントで今だけの思い出を形に残そう
スポーツ観戦やハロウィンイベント、テーマパークへ出かけるときなど、非日常の気分を高めてくれるフェイスペイント。
最近では妊婦さんが安産祈願の願いを込めて、お腹にイラストを描いてマタニティフォトを撮影するマタニティペイントを利用する人も増えているのだとか。
そんなフェイス・ボディペイントを赤ちゃんと一緒に楽しめる赤ちゃんペイントのサービスが徳島で受けられるようになったよ。

赤ちゃんペイント MIMI
赤ちゃんペイントとは、赤ちゃんの体にイラストや模様を施して写真に残すサービスのこと。
今年3月より赤ちゃんペイント事業をスタートした『MIMI(ミミ)』の川原さんは、元々絵を描くのが好きで、自身の妊娠中にマタニティペイントの存在を知り、「やりたい!」と思ったものの当時徳島でできる場所が見つからなかったことから、自らマタニティペイントを学ぶことに。
『NPO法人日本フェイスペイント協会』の講習を受けた際に、赤ちゃんペイントのことを知り、マタニティペイントと赤ちゃんペイントの認定資格を取得した。

▲マタニティペイントは一人ひとりオーダーメイドでデザインを考案。ママのお腹に家族の手形を押したり、週数を家族が記入したりして、家族の思い出のひとつになる。※写真は提供
自身もコロナ禍で妊娠出産し、子育てを経験したことで、同じように子育てをする人とのつながりを意識するようになったという川原さん。
元々看護師として働いており保健師の資格も保有、訪問看護にも携わっていた経験から「自宅に訪ねて、赤ちゃんやその家族がリラックスできる空間でペイントを楽しんでもらいたい」と店舗を持たず、出張専門のペイントサービスを始めた。

▲写真は3歳ごろから使用するペイント絵の具。
ペイントには妊婦さんや赤ちゃんにも安心して使える、水性で身体に害の少ない専用の画材やシールを使用。
生後1カ月(1カ月健診終了後)から描いてもらうことができ、パパママや兄妹姉妹も一緒にペイントしてもらって、思い出に残すことができる。

▲赤ちゃんの背中に羽を描くのが人気。赤ちゃんへのペイントはおしりふきなどのノンアルコールのウェットティッシュで簡単に落とせる。
ハーフバースデーや季節のイベント、月齢ごとの記念など、利用シーンはさまざま。色や雰囲気を相談しながら何を描くかを決めていく。

▲ペイントだけのプランと撮影込みのプランがあり。
ペイントを気軽に体験していただけるイベントを不定期で開催しているほか、マルシェなどにも出店。

▲右が川原さん。取材時にモデルとして来てくれたママと生後4カ月のめいちゃん。
「ママと子どもが一緒に写っている写真は案外少ないです。家族の記念に残してもらったり、出産祝いやワンオペで育児を頑張っているママへのプレゼントにも使っていただけます。またフォトグラファーや助産院、子育て支援の方などいろいろな方々とつながりながら、ペイントを多くの人に知ってもらえるように広めていきたいです」と川原さん。
看護師であり、子育て中のママでもあることから、ペイント中は子育て相談を受けるなど、ママたちとのおしゃべりを楽しんでいるそう。
出張は自宅のほか、希望により写真館の撮影への同伴や屋外でのペイント&撮影も可能なので、相談してみてね。
PRICE
【出張赤ちゃんペイント】
●ペイントのみ(120分) 1万2000円
●ペイント+撮影 2万円
●グループプラン(120分) 1グループ1万8000円
【出張マタニティペイント】
●ペイントのみ 1万5000円
●ペイント+撮影 2万5000円
※『イオンモール徳島』を起点に片道25キロ圏内に対応(15キロ以上は交通費別途)、土日祝は+3,000円、リピーター1,000円OFF
MIMI(ミミ)
- 住所/ 出張対応
- 電話/-
- 営業時間/出張専門のため応相談
- 定休日/出張専門のため応相談
- 駐車場/なし