2025/05/19 00:00
のんの

【5月19日配布開始】あわわ最新・2025年5-6月号!今月は、高校生たちの食活動・オープンキャンパス・世界のグルメ・万博
はーいどうもこんにちわ。
5月19日(月)にあわわ最新号が発行されます。
改めまして、あわわは奇数月発行、隔月発行になっています(お知らせ)。
無料で県内各地で配布しております!(お知らせ2)。
覚えておいてくださいませ!
新店情報や街ネタ、イベント情報はアプリ記事でチェックしてくださいね!
それでは、今月号の見どころをご紹介。

特集①食は、青春だ!高校生たちの食にまつわる活動に密着!

徳島県内の高校生たちが取り組む「食」活動について取材しました。
調べてみれば、未来に食文化をつなげたり地域の魅力を発掘する活動、レシピコンクールへの応募などさまざまな取り組みに出会いました。
今年6/7(土)、8(日)にイベントや展示を通して食育の実践を働きかける『第20回食育推進全国大会』が徳島県で行われます。
食への関心が高まっている今こそ、若い世代の活動を紹介したい、と立ち上げた企画です。


久々にあわわとして高校生たちに取材させてもらいましたが、みんなの取り組みのすばらしさに感動しっぱなし!
新しいアイデアと情熱あふれる活動をご覧ください!
特集②オープンキャンパス2025

大学や専門学校が高校生や保護者などに向けて、学校の特色を知ってもらうためにキャンパスを開放する「オープンキャンパス」。
説明会をはじめ、模擬授業や体験実習、個別相談会などが用意されていて、キャンパスの雰囲気もリアルに感じることができる人気イベントです。
春からスタートした県内の大学・専門学校のオープンキャンパスの日程や内容をご紹介しています。
なにがしたい?どんな仕事をしたい?
いろんなポイントをチェックしながら、自分に合った学校をみつけてくださいね。

特集③徳島で味わう世界のグルメ

世界を知る近道は、やっぱりグルメ!
大阪で世界的ビッグイベントが開催している今、徳島で外国旅行気分を味わってみよう♪
ということで県内で楽しめる海外グルメの専門店をご紹介します。

また、「大阪・関西万博」の注目パビリオンも紹介しています。
青春も、グルメも、トレンドも。徳島の今がたっぷり詰まった「あわわ5-6月号」ぜひチェックしてみてください。
あわわ編集部
- 住所/ 徳島市南末広町 2-95
- 電話/088-654-1111
- 営業時間/9:30~18:30
- 定休日/土、日、祝日
- 駐車場/あり