WIRE
2025/05/01 12:00
ワイヤー編集部
【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

食や料理を通して楽しみながら豊かな学びを提供する『食育&料理教室cotocoto(コトコト)』。代表の元木みさき先生がお届けする、親子で楽しめるお料理レシピをご紹介!

【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

 PROFILE 
元木美咲(もとき・みさき)食育&料理教室cotocoto代表。徳島県徳島市出身。小学校や保育園で子どもの食育に携わり、起業後は前向きな性格と熱いハートで、子育てに奮闘するパパやママを離乳食や料理の観点からサポート。私生活では男の子2人のママ。


>>『cotocoto』ホームページ


今回のレシピ【スナップえんどうのチーズトマトパン】

【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

Yくんの好きなものは、パンとトマトと絵本の『パンどろぼう』シリーズ。そこで考えたのが今回の「パンどろぼうが思わず狙っちゃうようなパン」のレシピです。

具材は旬のスナップえんどう。シャキッとした食感と、ほのかな甘みがおいしいので、お店でツヤツヤ緑色のスナップえんどうを見かけたらぜひ手に取ってみてください。

今回はチーズ&トマトジュースと組み合わせてフランスパン風のカリッ&もちっとしたパンを焼きます。パン生地はこねず、発酵させず、オーブンで焼くだけ。親子で一緒に作れば、パンどろぼうみたいに焼きあがるまでの間に思わずクンクン…しちゃうかも?

【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」
材料 2 ~ 3人分
<A>
薄力粉 80g
強力粉 80g
砂糖 大さじ1
ベーキングパウダー 5g
トマトジュース 130ml
ナチュラルチーズ 50g
スナップえんどう 約8本
オリーブ油 大さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1
塩 ふたつまみ


作り方

<下準備>


オーブンを200度に予熱しておく。

①スナップえんどうを調理する


【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

スナップえんどうの筋をとり、粗みじん切りにする。

フライパンにオリーブ油、にんにくすりおろしを加え、香りが出たらスナップえんどうを炒める。火が通ったら塩を入れて調味。

②パン生地を作る


【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」 【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

ボウルにAを入れて混ぜる。トマトジュースを加え、ゴムベラでひとかたまりになるようにまとめたら、ナチュラルチーズと炒めたスナップえんどうを合わせる。

③生地を成形する


【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

クッキングシートに生地を置いて、ゴムベラで細長く成形し、包丁(またはクープ)で斜めに3カ所切り込みを入れる。

④オーブンで焼く


200度に予熱しておいたオーブンで約20分焼いたら完成。

☆ポイント


生地はこねすぎない。成形しすぎない。表面に粉(分量外)を振っておくとベタベタにならず、外はパリッと中はモチッとした食感になります。

〈ワクワクお手伝い〉

【お料理レシピ】スナップえんどうのチーズトマトパン/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

スジ取りのお手伝い

小さな子どもにもおまかせしやすいスジ取りのお手伝い。スナップえんどうは先端がとがっている側に太いスジがあるので、ヘタを折って先端まで引っ張り太いスジを取ります。続いて、ヘタ側のスジを除いた所と反対側に爪を立て、同じく先端に向かって取ります。どちらもヘタ側からするときれいに取れます。スナップえんどうはスジが太いため、スジ取りも丁寧に行いましょう。





スマホへのインストールはこちらから

おむつケーキもいいけど日本人なら、おむつ寿司を贈ってみませんか? 日本のお祝いの席に欠かせないお寿司をモチーフとした出産祝いギフトおむつ寿司 [徳島の求人|内職]在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ派遣員募集 [学生アルバイト募集]地域企業を取材する!ガクチカ取材アルバイト 物件実績 | ひょうたん島不動産 | 日本・徳島 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】UZUKI -sweets shop-(ウヅキ/阿南市中大野町)多彩な味わいの、お楽しみソフトクリーム


  • 【徳島イベント情報2025】マチノワみんなのお茶の間 妊婦・親子・地域の居場所【7月】


  • 【徳島の子育て】子育て中の家族を支える、おやこの居場所をピックアップ


  • 【徳島イベント情報2025】図書館おはなし会【7月】


  • 【徳島イベント情報2025】子育て支援創造スペース ミレア徳島【7月】


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】キスが冷たいよ×いせや農場(鳴門市大麻町)人気のアサイーボウルは産直ならではのこだわりフルーツがたっぷり