美術館体験施設子どもの遊び場板野町子育て徳島木のおもちゃ美術館
2025/07/04 09:30
徳島木のおもちゃ美術館
【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】


施設名/徳島木のおもちゃ美術館

住所/板野郡板野町那東字キビガ谷45-22(あすたむらんど徳島内)

開館時間/9:30~16:30

休館日/水曜(祝日の場合は開館、翌日休)

料金/一般800円、小・中学生300円、小学生未満無料

割引・クーポン/一覧表[PDFファイル]

駐車場/無料駐車場あり

お問い合わせ/088-672-1122

HP/https://www.tokushima-toymuseum.com/

Instagram/https://www.instagram.com/tokushima_toymuseum/




【地図】あすたむらんど徳島(第一駐車場)




徳島木のおもちゃ美術館8月のイベント8選!


8/2(土)たまごdeウミガメ

8/3(日)木のお話と森のカケラづくり

8/5(火)木の手型づくり

8/10(日)けん玉教室&認定会

8/12(火)お鶴ちゃんと阿波踊り

8/14(木)お鶴ちゃんと阿波踊り

8/17(日)木のストラップづくり

8/23(土)マグビルドで遊ぼう

8/30(土)木の手型づくり

8/31(日)木育えほんの日




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●たまごdeウミガメ


役目を終えた木のたまごがウミガメに大変身!

磁石でスイスイと海を泳ぐように動かして遊ばせることができるよ。

ものづくりの楽しさや資源を大切にする心を育めるイベント。


期間/2025年8月2日(土)

時間/➀9:30~11:00、➁13:30~15:00

料金/1個500円

対象/3歳以上

定員/各15個

受付/当日先着順




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●木のお話と森のカケラづくり


徳島県の森林や美術館に使われている木材について、クイズを交えながら楽しく学べるイベント。

徳島のスギを使ったストラップづくりもあります。

木の香りとぬくもりを感じながら、徳島の自然に触れてみてください。


期間/2025年8月3日(日)

時間/➀10:40~11:10、➁14:40~15:10

料金/300円

対象/3歳以上

定員/各10組

受付/予約優先




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●木の手型づくり


木目が細かく美しい徳島県産ヒノキの板に、子どもの手型を取ってみませんか?

1枚の板に手型と足型が入る「中サイズ」が人気ですよ。別途、名入れもできます!


期間/2025年8月5日(火)、30日(土) 

時間/➀9:30~11:00、➁13:30~14:30

料金/小サイズ1,200円、中サイズ2,000円※中サイズは1枚に手型2点(メンテナンスセット付き)、名入れ(レーザー刻印)は+600円

対象/5歳以下

定員/各10組程度

受付/予約優先   




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●けん玉教室&認定会


初心者から上級者まで、どなたでも参加できる「けん玉認定会」を開催!

合格すると日本けん玉協会の認定証がもらえます。

自分のレベルに合わせて挑戦できるので、初めての方も参加してみてくださいね!

また、各回の30分前には「けん玉教室」も開催。

基本の持ち方や技のコツ、認定会のルールなどを丁寧にお伝えします。

あなたもけん玉マスターを目指してみませんか?


期間/2025年8月10日(日) 

時間/➀10:30~12:00、➁13:30~15:00

料金/100円(認定会参加費)

対象/どなたでも

受付/当日先着順   




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●お鶴ちゃんと阿波踊り


徳島の夏といえば阿波踊り!

おもちゃ美術館のアイドル・お鶴ちゃんと一緒に館内で踊りませんか?

リズムに合わせて、みんなでワイワイ踊れば、暑さも吹き飛びますよ。

いっしょに踊ってくれる方にはうちわのプレゼントもあります。

夏の思い出づくりに、ぜひ遊びに来てくださいね。


期間/2025年8月12日(火)、14(木)

時間/15:30~16:00

料金/無料(※別途入館料)

対象/どなたでも




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●木のストラップづくり


徳島県の山で採れた木を使ってストラップを作りましょう。

好きな樹種を選び、紙やすりで丁寧に磨いてツルツルピカピカに仕上げれば、素敵なストラップが完成!

自然とのつながりを感じられるワークショップです。


期間/2025年8月17日(日) 

時間/➀10:00~11:30、➁13:30~15:00

料金/1個500円

対象/3歳以上

受付/当日先着順   




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●マグビルドで遊ぼう


1,000枚のマグビルドが大集結!

ピタッとくっつけて、お城や乗り物をつくったり…アイデアがどんどん広がるね。

小さなお子さま連れの参加も大歓迎。

カラフルで楽しいマグビルドの世界を思いっきり楽しもう!



期間/2025年8月23日(土) 

時間/9:30~16:00

料金/無料

対象/どなたでも

受付/当日受付




【徳島イベント情報】徳島木のおもちゃ美術館【8月】

●木育えほんの日


赤ちゃんから大人まで楽しめる「木育」をテーマにした読み聞かせ会。

絵本や歌を通して、自然の魅力に触れられる絵本の世界を楽しみましょう。


期間/2025年8月31日(日) 

時間/10:40~11:10

料金/無料

対象/どなたでも

受付/当日先着順







スマホへのインストールはこちらから

あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】テーマ①邪馬台国は阿波にあったのか? 【徳島の求人|内職】在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ特派員募集 アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島イベント情報】8/31|英語と日本語でたのしむ「木育えほんの日」


  • 【徳島イベント情報】8/23|マグビルドで遊ぼう


  • 【徳島イベント情報】8/17|木のストラップづくり


  • 【徳島イベント情報】8/12・14|お鶴ちゃんと阿波踊り


  • 【徳島イベント情報】8/10|けん玉教室&認定会


  • 【徳島イベント情報】8/5・30|木の手型づくり