2019/10/03 16:06
あわわ編集部
《月見ヶ丘海浜公園/阿波国 THE SOLAR BUDOKAN 2019》※台風接近に伴い開催中止 10/13(日)豪華アーティストが出演! 今年も帰ってきた、ソーラ ーパワーで奏でるロックフェス!
※阿波国 THE SOLAR BUDOKAN 2019、開催中止のお知らせ
2019年10月13日(日)に、徳島県 月見ケ丘海浜公園内特設ステージにて開催を予定しておりました
阿波国THE SOLAR BUDOKAN 2019は、台風19号の接近に伴う悪天候が予測されることから、
事前の会場設営・機材搬送および出演者の移動が困難となり、開催は中止となりました。
[2019年10月10日更新]
ようやく、夏の蒸し暑さが落ち着きをみせはじめた今日このごろ…
まだまだ徳島をアツく盛り上げてくれる音楽フェスが開催されることを、あなたは知っているだろうか…!!!
昨年、初開催を迎え
大盛況のうち幕をとじた
あのフェスが今年も帰ってくるのです!!!!!
その名も、
《阿波国 THE SOLARBUDOKAN 2019》!!!

場/月見ヶ丘海浜公園
時/10月13日(日)10:00開場、11:00開演
徳島県出身のロックスター・佐藤タイジ(シアターブルック)がオーガナイザーを務めるロックフェスが今年も開催!「太陽 光でロックする!」というテーマのもと、太陽光発電のエネルギーを活用。クリーンエネルギー事業を展開する『株式会社フィット』がパネルの設置などに協力する。
●シアターブルック
●a flood of circle
●Caravan
●怒髪天
●藤巻亮太
●福原美穂
●花*花
●ホリエアツシ(ストレイテナー)
●子供SKY WALKER(S)(うじきつよし×宮田和弥)
●LOW IQ 01&THE RHYTHM MAKERS
●真心ブラザーズ
●NakamuraEmi
●佐藤タイジ&THE NEW阿波おどり
●SoulMates(仲井戸麗市+梅津和時+早川岳晴)
●四星球
●田中和将(GRAPEVINE)
●スピラ・スピカ(Opening Act)
このフェスの最大の特徴…それは「すべて太陽光発電の電力でまかなわれていて、ソーラーパワーで音を出してのステージ」 だということ!!!!
エコロジーでクール!!
くわえて豪華出演陣に大興奮の予感!!
そんな素敵すぎる音楽フェス「THE SOLARBUDOKAN」を生み出したのが…
我らが徳島県出身のロックアーティスト兼音楽プロデューサーの佐藤タイジさんであります!!!

2011年3月11日震災以降は“LIVE FOR NIPPON”という復興支援イベントを毎月開催。「武道館規模のライブをソーラーエネルギーだけで実施する成果が我々には必要だ!」という目標を掲げ、2012年12月20日THE SOLAR BUDOKANを成功させた。2013年からは大規模な野外フェス『中津川THE SOLAR BUDOKAN』をソーラーエネルギーのみで実施。2015年にはシアターブルック、メジャーデビュー20年をむかえた記念作品『LOVE CHANGES THE WORLD』を、全てソーラーエネルギーでレコーディングし、リリースした。
音楽プロデューサーとしては、CHEMISTRY、Leyona、中島美嘉、RABITT(大塚愛のバンドユニット)、豊崎愛生への楽曲提供、櫻井敦司、MCU、井手麻里子、THE King ALL STARS(加山雄三のバンドユニット)、Droogへの楽曲提供とプロデュース、清春のプロデュースなど、その数は多数。
昨年、「阿波国 THE SOLARBUDOKAN」初開催にあたり、ロックな熱い思いも語ってくれました。

2011年の東日本大震災がきっかけで、俺は今、日本の危機だなって思ったんですよ。ジャーナリズムも、音楽業界も、芸能界 も、一番ひどいのは政治の現場かもしれないけど。どこ見ても危機だなって思うの。じゃあここで今自分ができることって何かって考えたとき、やっぱりロックなんですよ。
原発がなくても電力は生み出せるし、フェスだってできるからね。こうやってソーラー電力だけでライブをやることで人々に示せるものってあると思うんだよ。お客さんには音で、パフォーマンスでそれがちゃんと伝えられるし。そういうことから、 日本の危機にも立ち向かっていけるなって。
俺、阿波踊りの、お鯉さんの歌う「よしこの」とか、あの即興でやってる2拍子がめちゃくちゃカッコイイと思ってて。みん なで歌って楽しめる音楽っていうか、本当にハッピーでボーダレスな音楽だと思うんですよ。国籍も性別も関係なく、サンバみたいにみんな踊って…日本の音楽ってこれだ!って感じで。国内だけで楽しむんじゃなくて、この徳島から世界に阿波踊りを発信していけるような足がかりになればなって思ったりもしてます。
そして、こちらが昨年の《阿波国 THE SOLARBUDOKAN 2018》の様子。




ステージとの距離が近く、お客さんとアーティストのみなさんが一体になって楽しんでいるのが印象的だった昨年。どこか阿波おどりの雰囲気に似ているような、みんなで一緒に歌って踊れる“自由なフェス”でした!!!
今年は新しいメンバーを加えての、さらなる進化を遂げた《阿波国 THE SOLARBUDOKAN 2019》に期待です!!!
ミュージック好きのみならず
全徳島県民は要チェックすべきフェスですよ!!!!
阿波国 THE SOLAR BUDOKAN 2019