2025/08/08 10:30
しばやん
![【徳島・夏のひんやりスイーツ特集2025】あわわ編集部セレクト|ぐるりと。[ぐるりと。コーヒーゼリー]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/d5768823e258b22a63a441155a7d2d45acf967bd2dfe8146f882e77164aa4f186895576f660c6.jpg)
【徳島・夏のひんやりスイーツ特集2025】あわわ編集部セレクト|ぐるりと。[ぐるりと。コーヒーゼリー]
暑い夏の日、ついつい探してしまうのは、ひんやり冷たいスイーツ。
ふわふわのかき氷に、とろけるジェラート、ぷるぷるのゼリー…。
徳島県内のカフェや甘味処でも見~つけたッ!
【あわわ編集部】スタッフが選んだ、見た目も味も涼しい「夏のひんやりスイーツ」をご紹介します!
今回は、スタッフしばやんが紹介するコーヒーゼリー!
■ぐるりと。の[ぐるりと。コーヒーゼリー]
![]() |
編集部:体の半分はスイーツ、もう半分はやさしさでできてます しばやん
徳島のスイーツレベルの高さをみんなに知ってほしくて、かれこれ7年くらい月刊誌で毎月スイーツ情報を連載中。[おやCHU]見てね。
徳島県出身/そろそろ人生折り返し
|
📍鳴門市撫養町|珈琲とチーズケーキ ぐるりと。
間違いなしの
ご褒美コーヒーゼリー
![【徳島・夏のひんやりスイーツ特集2025】あわわ編集部セレクト|ぐるりと。[ぐるりと。コーヒーゼリー]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/5931745931755ae495546f0a3a2b5a58650f48864054d5d8603259d516805d766892c3905eb1f.jpg)
▲[ぐるりと。コーヒーゼリー]750円
チーズケーキの名店による、夏仕様の冷たいスイーツ。
無糖の深煎りコーヒーゼリーとバニラアイス、グラノーラをカップにぎゅっと詰め込んで、最後に冷凍してアイスのように仕立てた自慢のなめらかなチーズケーキをトッピング。
コーヒーゼリーは『aalto coffee』(徳島市佐古)の[アルヴァーブレンド]。チーズケーキのおいしさをいっそう引き立てて、濃厚なのにさっぱりとした後味に仕上げている。
ひんやり冷たいチーズケーキをかじりながら、少しずつ混ざり合うアイスとゼリーをスプーンでひと口――。口の中で重なっていく味わいがたまらない、夏のご褒美スイーツだ。
カップには「JUST THE RIGHT TIME(ちょうどいい時間を)」というメッセージ。シンプルだけど、どこか心に残る、そんな“いい時間”を届けてくれる。
🍰編集部・しばやんのひとこと
『ぐるりと。』のチーズケーキは一度は食べてほしい推しスイーツ! 初体験のアイスチーズケーキはねっとり濃厚ながらひんやりと心地よく、コーヒーゼリーのほのかな苦みと絶妙にマッチ。ひと口ずつ大切に食べたい味わいです。
![【徳島・夏のひんやりスイーツ特集2025】あわわ編集部セレクト|ぐるりと。[ぐるりと。コーヒーゼリー]](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/5945f121ca02bf6c6a7f3f5ecf6170697916f05f2fd56aae9fde9f1b74932c4c6892c390613fa.jpg)
とびきりなめらかで、ぽってりと濃厚。なのに後味は驚くほど軽やか。かわいい見た目も印象的で、チーズケーキといえば名前が上がる有名店のひとつ。限定のアレンジチーズケーキもあり、取材時(8月初旬)は[木頭ゆず][カフェオレ][チョコがけ]が店頭に。多様な食材とチーズとの組み合わせを楽しめる。
珈琲とチーズケーキ ぐるりと。
- 住所/ 鳴門市撫養町南浜東浜34-26
- 電話/088-612-8513
- 営業時間/11:00~18:00
- 定休日/水、日
- 駐車場/4台