募集&応募レクチャービジネスセミナー講座徳島市
2025/08/07 16:02
あわわ編集部
【無料:ビジネスセミナー】戦略を立てるツール「SWOT分析」で課題を明確にしよう


【無料セミナー】

仕事の「今」と「これから」が見えてくる!

SWOT分析で、自分や職場の課題を整理しよう


あらゆる業種に使える“戦略思考”を、明日からの業務に


毎日忙しく働いているけれど、このままでいいのかな

なんとなく課題は感じているけれど、うまく言葉にできない

そんなモヤモヤを整理し“次の一手”を見つけるヒントになるのが「SWOT分析」(スウォット分析)という思考のフレームワークです。
このセミナーでは、ビジネスでも個人のキャリアでも活用されている「SWOT分析」を使って、自分の立場やチームの状況を戦略的に捉え直す方法を学びます。


日時 8月21日(木)14:00~16:00

会場 アスティとくしま(1階 第2会議室)[Googleマップ]

講師 冨浪真樹 氏人事代行コンサルタント ・強み診断士、株式会社紡樹 代表取締役)

お申し込みフォーム こちら(専用フォームが開きます)

SWOT分析とは?


SWOT分析は、以下の4つの視点から現状を整理し、戦略や改善の方向性を導くための手法です。

Strength(強み):うまくいっていること、自分たちの強み

 Weakness(弱み):課題や改善が必要な点

Opportunity(機会):追い風になりそうな外部要因

 Threat(脅威):リスクや障害となりそうな外部要因

この4つの視点をもとに、現状を客観的にとらえ、行動のヒントを得ることができます。
特別な知識や経験がなくても使えるため、職種や業種を問わず、多くのビジネスパーソンに活用されています。


こんな方におすすめです


自分やチームの「強み」「課題」がぼんやりしている

職場の改善提案をしたいが、何から着手すればよいか悩んでいる

リーダーとして、チームの方向性を考える立場にある

異動・昇進など、キャリアの転機を迎えている

課題整理や戦略立案の基礎スキルを身につけたい


セミナー参加者 募集中!


「分析」と聞くと難しそうに思われるかもしれませんが、講師が丁寧にサポートしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
あらゆる業種・職種の方にとって、「考えを整理し、戦略を立てる力」は、これからの働き方に欠かせないスキルです。
ぜひこの機会に、ご自身の業務やキャリアを見つめ直してみませんか?

お申し込みフォーム こちら(専用フォームが開きます)


本セミナーは、令和7年度 徳島県企業課題解決人材育成・定着支援事業「伴走支援型:次世代リーダー育成セミナー」の1講座です
「伴走支援型:次世代リーダー育成セミナー」は「デジタルツール活用研修」「マネジメント研修」の二部構成です。
各セミナーの詳細やお申し込み方法は、あわわWEB記事にてご確認いただけます。

「伴走支援型:次世代リーダー育成セミナー」が目指すもの
社員が自ら学び、成長していくことは、結果的に組織全体の力を底上げする原動力になります。
そのため本セミナーでは、人材育成を「点」ではなく「線」として捉え、社員一人ひとりの成長フェーズに応じた内容を体系的に設計しています。
さらに連続して参加いただくことで、参加者同士の交流機会も自然と増え、企業や組織の垣根を越えた“学び合い”が生まれることも、このセミナーの大きな目的のひとつです。
人と人、そして地域とつながり“地域同期”として交流し、互いに刺激を受けながらアップデートし合える関係づくりをサポートします。



主催:徳島県
お問い合わせ(受託事業者):株式会社あわわ まちの人事部
電話:088-654-1114(平日:9:30~17:30)


スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • 【参加無料】次世代リーダー育成セミナー


  • 【講演会】変革を担う人材戦略とデジタル活用


  • 【募集&応募】阿波木偶製作教室[7/2申込締切]


  • 【募集&応募】第32回 新聞配達に関するエッセーコンテスト[6/9応募締切]


  • 【募集&応募】第5回 全国公募『Tシャツデザイン展』[5/30申込締切]


  • 【募集&応募】第25回 藍染通信文化講座[定員になり次第終了]